4年生大学2年生…何を完璧にするべき?

看護学生
匿名さん (学生)

4年生大学の新2年になるものです。私の大学は国家試験の合格率がとても低くとても不安です。

2年生のうちに完璧にしておいたことがいいことを教えて頂きたいです。

今回は、実習や演習などというものではなく、国家試験対策の面でご教授いただけたらと考えております。

解剖生理学や病理学が重要なことは学校でもよく言われており理解していますが、完璧にするにはどのように勉強をするべきかも悩んでいます。

2年生の時に国家試験対策をどのようにしてきたか教えて頂けたら嬉しいです🙏

コメント(全2件)

全コメント(2件)を見る

コメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。

ログイン / 新規登録

看護学生のトピック

トピックを立てる
お悩み掲示板トップへ

いま読まれている記事

採血が難しい血管選手権!|看護師の本音アンケート

かつおと薬味の混ぜ炊き込みご飯|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【70】

飲む!?餃子|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【72】

診療報酬で賃上げ、看護師の給料はいくら上がる?|2024診療報酬改定

ナースな心理テスト【全記事まとめ】

看護師が取りたい資格図鑑|目次

異世界転生。|マンガ・踊る!ツナ看劇場。【94】

簡単・崩れないお団子ヘアの作り方★美容師直伝 | 看護師のまとめ髪テク【番外編3】

【ナースグッズ】新人看護師が入職前に準備しておきたいモノは?

【2024】看護必要度 ココが変わる!7対1病棟の「B項目廃止」でどうなる⁉

卵巣腫瘍は良性でも怖い?|働くナースが知るべき病気【8】

ギャルの先輩が、気になる!|マンガ・辞めたいナースの八津礼手さん【4】

マンガ・踊る!ツナ看劇場。【全記事まとめ】

20秒でできるお手軽お団子ヘア | 看護師のまとめ髪テク【vol.2】

【夏の怪現象】汗をかいても食べなくても太る『夏太り』の超シンプルな解決法

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆接遇・コミュニケーションの問題◆職場内の相手に親しみをもってもらうための「しぐさ」で不適切なものはどれでしょうか?

  1. 相手の話を大きくうなずいて聞く
  2. 相手が不快にならない程度に体を近づける
  3. 腕組みをして相手の話を聞く
  4. 相手を否定せず共感する

6488人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

9032人の年収・手当公開中!

給料明細を検索