看護師2年目で2回目の転職をすべきか
現在内科の急性期病棟で働いていますが、数名の職員からの無視等のパワハラや人間関係がうまく行かず転職するか迷っています。
一つ目の職場も人間関係がうまく行かずに退職し、現職場も人員不足による多重業務が辛く病棟を一度移動させてもらい、今の病棟で働いています。
今の病院は教育制度がほぼ無いため人の入れ替わりが激しく、リーダー業務もベテランのみが行っており、夜勤もさせてもらえません。自分の能力の低さや人間関係の形成ができていないことも重々承知です。転職するか、3年目まで耐え抜くか迷っています。ご意見を頂きたいです。
2年目ナースのトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
看護師になって良かった度、いくつ?
- 100 6%
- 80~90 43%
- 他の回答
- 投票数2837票
- 本日まで
今年度がんばった自分に「おつかれさま」を伝えよう!
- おつかれさまを伝える! 82%
- ちょっと心残りがあるんですよね… 8%
- 他の回答
- 投票数2456票
- 残り5日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆薬剤管理・作用の問題◆劇薬・毒薬・麻薬の表示について正しい組合せはどれでしょうか?

- ①
- ②
- ③
- ④
9197人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
給料増やして?5年目 / 有料老人ホーム / 福島県

令和7
01
30
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 163,000 | ¥ 0 | ¥ 6,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 14,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2回 | 2交代制 | 16時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 183,000 | ¥ 300,000 | ¥ 2,496,000 |
あおい11年目 / 病棟 / 新潟県

令和6
12
10
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 280,000 | ¥ 0 | ¥ 42,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 11,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
8回 | 3交代制 | 5時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 333,000 | ¥ 554,000 | ¥ 4,550,000 |
9025人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント(全2件)
辛い状況ですね。
自分は現場を見ていないので状況は分かりませんが…
無視やパワハラは言語道断ですが、主さんが書かれている自分の能力の低さや人間関係の形成が上手くできてないというのが気になりました。
能力の低さがどの程度なのか分かりませんが、口ばかりだったり努力も見せない人だと主さんのような状況に陥るのは分かります。
そんな人を沢山見てきましたので。
辞めて心機一転もありですが、主さんが自覚している内容が本当なら、改善しないと次の職場に行っても同じことです。
何で前の職場や今の職場でも人間関係が上手くいかないのか、考えて対策してみてはどうでしょう?
私も転職経験がある看護師です。
私は消化器外科にいて主さんと似たような状況になり、最終的には師長から外来を勧められ転職を決意しました。
転職する前はこんなダメな自分が他では働けるのだろうか、他でも同じような状況になるのではないか、と不安な気持ちになってました。が、
結果として今は普通の中堅看護師になれてます。
要は環境です。もう一般科に行かない気持ちがあるのなら精神科看護師をお勧めします。
手当もついて、前のところより多く給料を頂けてます。
コメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。
ログイン / 新規登録