通報専用画面
該当するトピックまたはコメントの通報をクリックすることで、編集部に通報することができます。
セフトリアキソンナトリウム投与(通報)
フリートーク
まなこ
(4~10年目)
投与時、前後で生食フラッシュの必要性を学ぶました。
セフトリアキソンナトリウム投与後に、三括からフラッシュしてメインの輸液を流す際には、輸液のチューブも交換必要ですか??
フリートークのトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
歓迎会のエピソードを教えて!
- 答えるよ! 4%
- あまり覚えてない! 71%
- 他の回答
- 投票数2472票
- 残り3日
印象深い「研修」って、ある?
- ある 21%
- ない 73%
- 他の回答
- 投票数2274票
- 残り5日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆消化器の問題◆ストーマ位置決定の基準で正しいものはどれでしょうか?
- 臍よりも高い位置
- 腹部脂肪層の頂点
- 皮膚のくぼみ
- 腹直筋を避けた位置
1825人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
疲れた3年目 / 病棟 / 広島県

令和7
04
20
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 230,000 | ¥ 20,000 | ¥ 35,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 27,000 | ¥ 0 | ¥ 8,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
9回 | 3交代制 | 20時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 320,000 | ¥ 1,160,000 | ¥ 5,000,000 |
ニコ1年目 / 病棟 / 高知県

令和7
01
14
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 240,000 | ¥ 45,000 | ¥ 42,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 0 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6回 | 2交代制 | 25時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 327,000 | ¥ 360,000 | ¥ 4,284,000 |
9030人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント(全2件)
メインの輸液をしている状態で一時的に止めて、側管から抗生剤を投与する場合は必要ないと思います。
抗生剤を投与した後、メインの輸液に刺し変えるという場合であればチューブの交換は必要だと思います。
輸液と抗生剤が混ざることで起きる配合変化が問題なので、そこを気を付ければ大丈夫だと思います。
>001 匿名さんさん
>> メインの輸液をしている状態で一時的に止めて、側管から抗生剤を投与する場合は必要ないと思います。
>> 抗生剤を投与した後、メインの輸液に刺し変えるという場合であればチューブの交換は必要だと思います。
>>
>> 輸液と抗生剤が混ざることで起きる配合変化が問題なので、そこを気を付ければ大丈夫だと思います。
教えて頂きありがとうございます!
混ざらない様に注意して行ってみます!