福利厚生・人間関係のいい職場は辞めないほうがいい?
私の勤めている病院は福利厚生が良いと言われており、病棟看護師の人間関係も良いです。残業は多いですがある程度残業代は出るし、お給料もそれなりに良いです。
看護の仕事自体も患者さんとの関わりも好きです。しかし年数が上がるにつれて、患者さんを含む、病棟の看護師以外との人間関係や、病棟の多忙さ・役割が増えていくことに疲弊することが増え、以前より体調を崩すことや気持ちが辛くてどうしようもなくなることが増えてきました。
まだ20代半ばということもあり、今の病院で働いたほうが金銭的にも福利厚生的にも良いということは重々わかっています。
SNSを見ると、世の中にはうちにいるちょっとクセありスタッフとは比べ物にならないようなお局や酷い環境が溢れかえっており、今がとても恵まれた環境であるということも…
新卒から50代まで今の病院で働き続けている人や、お子さんがいるママさんナース、良い感じに受け流しながら器用に働いている同世代のスタッフもいるのに、どうして自分はこんなところで1人でつまづいているんだろうと情けなくなります。
コメント(全1件)
全コメント(1件)を見るコメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。
ログイン / 新規登録フリートークのトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
先輩に言われてぶっ刺さった一言
- 刺さったことがある! 67%
- ない 23%
- 他の回答
- 投票数2377票
- 残り4日
世間の認知度は低いけど広まってほしいアプリを教えて!
- おすすめあるよ!! 9%
- よく使っているのを答えるよ! 3%
- 他の回答
- 投票数2106票
- 残り6日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆産婦人科の問題◆胎児の先天性異常を引き起こす因子(催奇形因子)に当てはまらないものはどれでしょうか?
- 薬物
- 高血圧
- 放射線
- 母子感染
910人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
リオ8年目 / 病棟 / 福岡県

令和6
12
13
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 248,000 | ¥ 46,000 | ¥ 34,400 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 27,000 | ¥ 0 | ¥ 39,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5回 | 2交代制 | 8時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 394,400 | ¥ 580,000 | ¥ 5,312,800 |
ぼーやー12年目 / 病棟 / 長野県

令和6
08
31
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 239,000 | ¥ 9,000 | ¥ 118,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 14,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
10回 | 2交代制 | 5時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 380,000 | ¥ 710,000 | ¥ 5,270,000 |
9009人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
辛さなんて人それぞれですから、他人と比べなくていいんじゃないですか?
私はプライベートを充実させたいので、どんなに福利厚生や人間関係が良くても、給与が良くても、残業の多いところでは働きたくないです。
もっと自分中心に考えていいと思います。