通報専用画面
該当するトピックまたはコメントの通報をクリックすることで、編集部に通報することができます。
独り立ちできなさそうでつらいです。(通報)
今年入社した新人看護師です。
慢性期の病棟です。同期はすでにほとんどの手技や日勤業務で自立をもらってます。
私はNGチューブ交換やバルーン交換など自立をもらえてない手技があります。
これまでそれぞれ6回は見守りで実施してきました。手技について特に注意を言われることもなく、時間については15分程で終えれています。それでも自立をもらえていません。手技や所要時間については毎回確認し予行練習もしています。
自立を判断するプリセプターに見てもらえてないのも原因かと考えますが、月に2回ほどしか勤務が被らず、自分がお風呂介助にあたっていないかつ自立をもらえていない手技がある日というのがほとんど皆無に近いのです。
日勤業務では部屋持ちはしてますが、夏の時点で部屋割りをしている主任からアセスメント、時間管理が出来てないから前部屋(重症度が高い)を持たせられないと言われて以降今の段階でも後ろの部屋2部屋(12人)までしか持ててません。業務は時間内に終えれるようになってます。部屋の処置も全体業務(おむつ交換など)も時間通りに開始できてます。アセスメントは勉強してますが求めれられるところまで到達していないのでしょう。夜勤も入れない、前部屋(重症度が高い部屋)も持てない。手技も自立できない本当につらいです。
先輩や主任から何も言われず、ここ最近はずっと同じ部屋ばかりきっと何かしらの意図はあるのでしょうが、過去に他の先輩に対して主任がこのや部屋割りにしてる意味分かっているのかな?自分で気づけないとと言ってるのを聞いて、直接聞けてません。見捨てられているような気持ちになることがあります。
アセスメントはこれからも勉強していきますがこれ以上どうしたらいいか分からないです。
新人ナースのトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
夜勤中のご飯事情、教えて!
- 私の夜勤ご飯はこれ! 21%
- ご飯は食べないからお菓子を答える! 5%
- 他の回答
- 投票数2341票
- 残り3日
《先輩にするならどっち?》 超厳しいけど完璧な先輩 or 超優しいけど結構うっかりしてる先輩
- 厳しくて完璧な先輩 70%
- 優しいけどうっかり屋さんな先輩 29%
- 投票数2255票
- 残り5日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆看護技術の問題◆採血の手技で正しいものはどれでしょうか?
- 採血をしたが、必要な血液量に満たなかったため、採血管に既定の量より少なめに分注した
- 皮膚の消毒後は消毒液が十分乾燥するまで待って穿刺を行った
- 軽く泡が立つまで素早く採血管を転倒混和させた
- 採血管をホルダーにつけたまま駆血を解除した
8784人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
やみ3年目 / 病棟 / 東京都
令和6 11 30
¥ 230,000 | ¥ 30,000 | ¥ 11,000 | |
¥ 18,000 | ¥ 0 | ¥ 31,000 | |
3回 | 2交代制 | 70時間 | |
¥ 320,000 | ¥ 3,600,000 | ¥ 7,440,000 |
道央10年目 / 病棟 / 北海道
令和6 12 16
¥ 250,000 | ¥ 0 | ¥ 45,000 | |
¥ 10,000 | ¥ 10,000 | ¥ 75,000 | |
8回 | 3交代制 | 0時間 | |
¥ 390,000 | ¥ 1,220,000 | ¥ 5,900,000 |
8985人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント(全2件)
職場環境が悪いみたいで、仲間に恵まれていないことが分かります。病棟は、看護師の働く場として最もブラックですので、外来に移動させて欲しいと頼んだ方がいいですよ。
人間観察や社会経験が浅いと視野が狭くなってしまいますが、手技は何年後かに出来るようになればよいことですので、一度リセットをお勧めします。
頑張っているのに正当な評価が貰えていませんね。担当のプリセプターがするべき評価・仕事をしていないのです。プリセプターに会えないなら、プリセプターをバックアップするためのメンバーがいるはずですが機能していないようですね。プリセプターシップを看護部が正しく理解・
運営できていないんでしょうね。所属長の面談(動向調査)はありませんか?その時に自分の評価を直接確認してみたらどうでしょうか。プリセプターの怠慢が原因ですし。001さんの意見もありますが、今後 他の病院で働きたくなった時に病棟勤務経験が無いと厳しいです。厳しい状況ですが、腐らず(自分的に大変だけど)ハキハキ、キビキビ意識して明るく大きい声を出し患者に声掛けしたり、他メンバーに「手が空いたので手伝えることはありませんか?」と声掛けして自分の成長をアピールしてみませんか?すでにアクションしていても、上司や自分に対するスタッフの変化がなければ、その病棟に見切りをつけ他の病棟へ異動を検討しましょう。