絶食、点滴のみの排便コントロール
施設看護師をして3ヶ月経ちます。
施設ルールとして絶食中で点滴のみの方は、マイナス10日目で浣腸をするという決まりがあります。
10日経たずとも排便がなければ、腹部の状態を確認していますが、確認しないでルーチン業務としている看護師もいます。
便秘の原因や種類を理解した上で処置をすべきと思っているのでとても動きづらいです。
一度意見したこともありますが
出る杭は打たれる様子で、上司に嫌な顔をされます。上司と仲の良い看護師が多く在籍しているので、満場一致で上司の意見になります。そこで引き下がってしまう私もダメだと思いますが、まだ歴も浅いのと上手くやっていきたいという気持ちからそれ以上強く言えません。
こういったことは仕方がないことなのですか?そもそも排便コントロールが浣腸しかないともいうのもおかしいです、、
施設自体初めてなので私が間違っているのでしょうか。
コメント(全1件)
全コメント(1件)を見るコメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。
ログイン / 新規登録フリートークのトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
先輩に言われてぶっ刺さった一言
- 刺さったことがある! 67%
- ない 23%
- 他の回答
- 投票数2377票
- 残り4日
世間の認知度は低いけど広まってほしいアプリを教えて!
- おすすめあるよ!! 9%
- よく使っているのを答えるよ! 3%
- 他の回答
- 投票数2106票
- 残り6日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆産婦人科の問題◆胎児の先天性異常を引き起こす因子(催奇形因子)に当てはまらないものはどれでしょうか?
- 薬物
- 高血圧
- 放射線
- 母子感染
910人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
インコちゃん1年目 / 病棟 / 北海道

令和6
11
29
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 240,000 | ¥ 30,000 | ¥ 7,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 28,000 | ¥ 0 | ¥ 45,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2回 | 3交代制 | 25時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 350,000 | ¥ 900,000 | ¥ 5,100,000 |
しー1年目 / 病棟 / 大阪府

令和6
09
20
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 208,000 | ¥ 31,000 | ¥ 40,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 26,000 | ¥ 0 | ¥ 35,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4回 | 2交代制 | 4時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 340,000 | ¥ 600,000 | ¥ 4,680,000 |
9009人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
間違ってないですよー!
。
私も施設勤務ですが、排便習慣や性状、腸蠕動音、腹部のハリ、腹痛などの症状に合わせて、座薬(レシカル、テレミン)やGEを使用しています。
ただ、以前働いていた病院では、ほとんどの方が経管栄養でしたが、-3日でGEとルールが決まっていて、-2日で施行したり、-5日まで様子を見たりしていたら怒られました
同じように疑問を感じている看護師もいるとは思うので、味方を増やせたらよいのですが…。
他人を変えるのはとても難しいので、どうしても納得できないことが多数あるようなら、転職を検討するのもありだと思います!