後輩を泣かせた
後輩がリーダー、私が部屋でした。日勤が忙しくて、特に私の部屋が忙しい日でした。昼過ぎに、後輩が残務の確認と時間内に終われそうかの確認に来ました。残っている仕事と終わらない事を伝えました。その時に人を確保出来そうなら手伝いに行きますねと言われました。そして、手伝いを連れてきたのは1時間後でした。前日、同じ部屋を後輩が見ていたみたいで、忙しいですねよねとも言われました。
昨日の忙しさと一緒にしないで欲しいと思ったのと、全然リーダーとして周りが見えてないと思い、注意しました。その時は泣かずに、すみません、気をつけますと言っていました。
その後も泣かずに仕事をしていたのですが、様子がおかしい事に気づいた誰かが大丈夫かと聞いた瞬間に泣き出しました。最初は目が痛くてとか言っていたけど、泣き止まず、ちょうど先生達も来て、夜勤も来る時間で、大勢の前で私が泣かせたみたいになりました。
後輩はこれまで仕事中に7年間泣いた事は無くて、医者や同僚に人気者な子なので完全に私が悪者です。
私の事を悪くいう事は無かったですが、空気が悪くなりました。注意されたからといって泣くのはズルくないですか?いい大人がする事ではないです。私の印象は悪くなったでしょうか?
フリートークのトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
夜勤中のご飯事情、教えて!
- 私の夜勤ご飯はこれ! 21%
- ご飯は食べないからお菓子を答える! 6%
- 他の回答
- 投票数2532票
- 本日まで
《先輩にするならどっち?》 超厳しいけど完璧な先輩 or 超優しいけど結構うっかりしてる先輩
- 厳しくて完璧な先輩 70%
- 優しいけどうっかり屋さんな先輩 29%
- 投票数2474票
- 残り2日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆がん看護の問題◆がん薬物療法の副作用で投与後から3日以内に出やすいものはどれでしょうか?
- 脱毛
- 骨髄抑制
- 悪心・嘔吐
- 皮膚障害
6509人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
美香8年目 / 病棟 / 広島県
令和6 12 08
¥ 233,990 | ¥ 4,449 | ¥ 58,004 | |
¥ 10,000 | ¥ 0 | ¥ 37,390 | |
8回 | 3交代制 | 2時間 | |
¥ 343,833 | ¥ 560,000 | ¥ 4,685,996 |
3次のびょういん11年目 / 病棟 / 山口県
令和6 09 03
¥ 275,000 | ¥ 12,000 | ¥ 10,800 | |
¥ 25,000 | ¥ 0 | ¥ 27,200 | |
4回 | 2交代制 | 5時間 | |
¥ 350,000 | ¥ 1,000,000 | ¥ 5,200,000 |
8986人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント(全12件)
その後輩さんはトピ主さんに残務の確認しに来たのと、手伝いを連れてきたこと、周りを見て行動できていると思いました。リーダーとして業務をこなせていると思います。
人を連れてくるのに1時間かかったことは、他のスタッフの仕事を捌いたりフォローしてたからじゃないですか?
忙しいのは貴方だけとは限りませんよ。
同じ部屋の担当だったとしても、昨日の後輩さんは手伝い無しで1日を終えたのかもしれません。大変だったからこそ、貴方も大変だと思って声かけてきたのかもしれません。
人の好意を無碍にするより、手伝ってくれるスタッフや連れてきた後輩さんに対して感謝して残務に取りかかる方がお互い気持ちよく働けたんじゃないでしょうか。
人員を確保するために後輩さんなりに努力した結果なのかもしれません。
周りが見えていないという指摘も、リーダーの立場である後輩さんの方がみる余裕があったと思います。
匿名さん程のベテランであってもこなし切れない忙しさだった事と緊張感の中で仕事をしていたことは察するに余りありますが、人員を確保してくれたリーダーに八つ当たりした事もいい大人として反省するべき所はありませんか?
起こってしまった事は仕方ないと思います。匿名さんも辛かったでしょう。
四面楚歌でもトラブルなく切り抜けられた匿名さんが立派だった。
だから空気が悪くなったのでは無いでしょうか。
ベストではなかったかも知れませんが後輩さんはできる事をやったし匿名さんは八つ当たりをしているけど言い分には共感できるものがあった。その場には本来、悪者は居なかった。
立派な事をしたのにその場の感情に身を任せた結果、人間関係に不要な損失を生んだと思います。残念でしたね。
コメント主により削除されました
>002 ふぇもらるさん
>> 人員を確保するために後輩さんなりに努力した結果なのかもしれません。
>> 周りが見えていないという指摘も、リーダーの立場である後輩さんの方がみる余裕があったと思います。
>> 匿名さん程のベテランであってもこなし切れない忙しさだった事と緊張感の中で仕事をしていたことは察するに余りありますが、人員を確保してくれたリーダーに八つ当たりした事もいい大人として反省するべき所はありませんか?
>> 起こってしまった事は仕方ないと思います。匿名さんも辛かったでしょう。
>> 四面楚歌でもトラブルなく切り抜けられた匿名さんが立派だった。
>> だから空気が悪くなったのでは無いでしょうか。
>> ベストではなかったかも知れませんが後輩さんはできる事をやったし匿名さんは八つ当たりをしているけど言い分には共感できるものがあった。その場には本来、悪者は居なかった。
>> 立派な事をしたのにその場の感情に身を任せた結果、人間関係に不要な損失を生んだと思います。残念でしたね。
いや、なんの努力も感じられませんでした。ずっと座って記録に取り掛かっていた人が2人いました。そこの2人は確かに体調不良と時短の2人でしたが、早い時間から記録する時間があるなら、先に私を手伝わせるべきです。私の他にも昼前に予定外の処置が入ったチームがあって、その人は休憩に行くのが1時間も遅れていました。確かに休みもあって人数もいつもより2人少ない日勤でしたが、そんな時こそ全員が時間内に終われる様に調整するのがリーダーの仕事だと思います。結局何もしてくれなくて、私が自分で声をかけて、何とか時間内で終わりました。他の人達も全員時間内に終わっていて、私以外は皆んな余裕そうでした。私は先輩として、全くリーダーとしての役割が果たせて無いこと、突っ立ているだけじゃ何の役にも立たない事、昼過ぎに声をかけるじゃなくて、朝の段階で業務量を確認しているのだから、忙しい部屋にはもっと早い段階で察して動くこと、もしも私がリーダーだったらそう出来てたし、こんなに忙しくもせず、もっと質の良い看護が出来てた事を伝えました。間違った事言ってますか?それが出来なくて、泣くとか、後輩自身の問題だと思います。感謝される事はあっても、私が悪者になる様な事じゃないと思いますが。私のせいで職場の空気が悪くなった様な風に取られて不愉快です。
>001 匿名さんさん
え、全くリーダーとしての役割果たせてませんよね?忙しい事が最初から分かっていたなら、もっと早く声をかけて、業務の調整をして、人を派遣するべきです。私はいつも全体を見て、判断してます。突っ立っている形だけの後輩とは違います。声をかけてくれるのをずっと我慢して待っていたのに、全然声をかけて来なくて、やっと声をかけてきたと思ったら、終わりますか?って終わるわけないじゃ無いですか。結局人を派遣してきたけどタイミングも悪くて、わたしが自分で、タイミング見てその人に仕事を依頼する形になりました。業務終了まじかになっても遅出に仕事を振ることなく、最後まで私が業務に、努めました。遅出は急患が来ていたので、仕方ないかもしれませんが、遅出の仕事は急患対応だけでは無いので、日勤の仕事を引き継ぐ様にリーダーが声をかけるべきです。そんな事も出来ない、後輩は注意されて当然だし、教えてもらった事を感謝するべきです。泣くより前に自分の行動を振り返って確認し、不出来な自分を反省するべきです。先生達も彼女を心配して優しく声をかけていたり、挙句には私にあんまりいじめたり、泣かせるまでキツイ言い方は良くないよ〜なんて、看護師同士の問題なのに言われて本当にずるいです。私も泣けば良かったんですかね?注意して悪者になるなら、誰も成長出来ませんよね?
業務量の調整はリーダーだけの仕事ですか?
忙しくて到底終わりそうにない…という場合、メンバーである自分からリーダーに声をかけ、状況を報告することも必要だったのではないか、と思いますが。
どちらが悪いということでなく、お互いに気遣いや配慮がほんの少し足りなかった結果かなぁ…と思いました。
でも、忙しいと心の余裕がなくなるのも分かりますし、後輩さんも7年目ならもうちょっとしっかりしてよ、とも思います。
トピ主さんは間違ったことを言っていないと思いますが、周囲の反応を見る限り、言い方は相当キツくなっていたのだと思うので、「こないだは厳しい言い方をしてごめんね、でもあなたならそれができると思うから言ったんだよ、いっしょに頑張ろうね」くらいのフォローは入れておいた方がいいと思いました。
印象は悪いですしやはり言い方かなと思います、、
忙しい時ってお昼のカンファの時とかに業務調整とかしませんか?
業務調整もリーダー任せではなくって、メンバーである自分からの声かけがあってもいいのかなと思いました、、
>006 匿名さんさん
業務量の調整はリーダーの仕事です。ただ突っ立って、指示を確認するだけなら誰にでも出来ます。全体を把握して、スタッフが円滑に業務出来るように立ち回ることがリーダーの役割です。それが出来ないならただの木偶の坊です。
本当にその通りで7年目にもなって、それが出来ないなんて、呆れます。
私だったから何とか終わらせれたけど、他の人なら無理だったと思います。彼女の下で働く人達が可哀想です。何故皆に好かれているか私には理解できません。
006 でコメントした者です。
解答の意図が伝わっていないようなので、補足させていただきますね。
>> 業務量の調整はリーダーの仕事です。ただ突っ立って、指示を確認するだけなら誰にでも出来ます。全体を把握して、スタッフが円滑に業務出来るように立ち回ることがリーダーの役割です。それが出来ないならただの木偶の坊です。
看護はチームワークですから、後輩さんがリーダー業務をうまく行うために、トピ主さんも部屋持ちとして協力する必要があったのではないか、ということを問いかけたかったのです。
優れたリーダーは優れたメンバーでもあります。
完璧にリーダー業務ができるトピ主さんなら、いちいちリーダーに声をかけられなくとも、適切なタイミングで自分から状況を発信して、業務量を調整するよう促せたのではないですか?
>> 私だったから何とか終わらせれたけど、他の人なら無理だったと思います。彼女の下で働く人達が可哀想です。何故皆に好かれているか私には理解できません。
後輩さんは注意を受けて、それを認め、すみません気をつけます、と反省したんですよね。
その後泣いてしまったときにも、目が痛くて…と、トピ主さんを責めるようなことはなかったんですよね。
気遣いのできる素直ないい子じゃないですか?
反面、トピ主さんは、あなたにも否があったのではないか?…という内容のコメントに対して、ことごとく反論し、自分は悪くない・後輩が悪い、という姿勢を貫いていますよね。
言い方がキツいという指摘に関して、振り返って考えることはないのでしょうか。
教えてもらったことに感謝して、不出来な自分を反省するべきだと思いました。
コメント主により削除されました
お忙しい中お疲れ様でした。
業務量が偏ってしまい大変な思いをされましたね。
その中でメンバー同士声を掛け合いながら事故なく時間内に業務を遂行できたのは立派だと思います。
ただ、その中で問題になってしまったのは 他のコメントでもある通り リーダーさんへの注意の仕方だったのかな…と感じました。
》》私は先輩として、全くリーダーとしての役割が果たせて無いこと、突っ立ているだけじゃ何の役にも立たない事、昼過ぎに声をかけるじゃなくて、朝の段階で業務量を確認しているのだから、忙しい部屋にはもっと早い段階で察して動くこと、もしも私がリーダーだったらそう出来てたし、こんなに忙しくもせず、もっと質の良い看護が出来てた事を伝えました。間違った事言ってますか?
私はその状況を見ていないので詳しくはわかりませんが、トピ主さんの言っていること自体に間違いはないのかもしれません。
しかし、この伝え方では具体性に欠けていて、言う必要の無い否定まで入ってしまっているのかなと感じました。
看護はチームで行うものなのでスタッフ同士の気配りも大切です。もしかしたらトピ主さんが忙しくて気が付かなかっただけで リーダーさんも午前中多忙でフォローしきれなかったのかもしれませんし、体調不良と時短の2人もたくさんのデスクワークを抱えていたのかもしれません。
他スタッフへの対応は良くも悪くも自分に返ってきます。
トピ主さんも、とても親切に声掛けや手伝いをしてくれるスタッフがいたら「自分もこの人が困る場面に遭遇したらしっかり手伝おう…!」という気持ちになりませんか?
反対も然りです。上記のような声掛けをしてしまったらその当事者だけでなく見ていた周りの人からも「この人とは分かり合えそうにないし仕事上 最低限の関わりにしておこう」と思われてしまいます。
その結果またトピ主さんが困っても関わりが薄いので困っていることに気がついてもらえないといった負のループに陥ります。
自分の言動が自分に返ってきてしまう訳です。
では、どうしたら良かったのか?
まずは声をかけにきてもらうのを待つのではなく困っていたら自分から声をかけに行く。
その際の注意点としては、「なんで手伝いをよこさないわけ?」みたいな気持ちで怒りを露わにするのではなく、一度自分の気持ちを落ち着けてから
「他の人も忙しそうな中申し訳ないんだけど(←仮に忙しそうじゃなくても相手に不快な気持ちを与えないために)、◯◯を手伝ってくれる人がいそうだったら声かけてもらえないかな?」
といったように、まずは申し訳ないけどお願いしたいというクッション言葉を入れた上で具体的に何をして欲しいのか伝えます。
「なんでそんな面倒なクッション言葉を入れないといけないの?」と思われるかもしれませんが、上から目線で「手伝いに来て当然なのに!」と思いながら頼むよりもお互い気持ちよくコミュニケーションがとれるからです。
そして、先輩として後輩に指導する際には、まず なぜそのような行動になっていたのかを確認します。
その際も「なんで早く声掛けにこなかったの?なんで突っ立ってるだけだったの?」という問い詰めるような口調ではなく、「わたし忙しい時なかなかフォローに来れなかったみたいだけどなんかあった?」「お願いしてから来るまで1時間くらいかかったけど、他の人も忙しかったのかな?」のように確認します。
そうすると素直に「実はこんなことがあって…」とトピ主さんが見えていなかった、リーダーさんなりの理由が見えてくるかもしれません。
そのような理由を確認した上で、具体的にどうして欲しかったのかをiメッセージで伝えます。
iメッセージとは「私は」を主語にしたメッセージです。
先程のトピ主さんの指摘では
「あなたは」全くリーダーとしての役割を果たしていない、
「あなたは」突っ立ってるだけで何の役にもたっていない、
「あなたは」もっと早い段階で察して動くべきだ、
というようにほとんどyouメッセージで相手の批判をしていて、相手がどうすべきだったかという指導は薄いように感じます。
これでは言われた側は耳も心も閉ざしてしまいますし、今後の相手のためにはなりにくいです。
「もし私がリーダーだったら〜」という内容も ただの自慢と トピ主さんのように出来なかったリーダーさんの批判にしか聞こえないので不要かなと思います。
この場合は、「私は今日忙しい部屋を持っていたから、(いついつ)くらいまでに一度声掛けに来てくれたら嬉しかったな」のように指導するとiメッセージになるし、
「もっと早い段階で」というような具体性に欠ける内容ではなくなるので相手にも嫌な思いをさせずに「次からはこうしたら良いのだな」と伝わりやすかったかなと思います。
続きます↓
↑続きです
「全くリーダーの役割を果たせていない」や「突っ立ってるだけで役に立たない」という内容は相手の批判になるだけで、相手のスキルアップにつながる指導ではないので口に出さない方が良いでしょう。
先程も書きましたが、このような批判は巡り巡って自分に返ってくるので誰のためにもなりません…。最悪パワハラになります。
長くなりましたが、伝えるコツは
・まずは怒りを露わにするのではなく一度気持ちを落ち着ける
・クッション言葉を挟む(上記以外にもクッション言葉はいろいろとあるので気になれば調べてみてください。何か伝える前に少しクッション言葉を挟むだけでグッと印象が良くなりますよ)
・相手がとった行動の理由を確認する(問い詰めるのではなく、背景を知りたいという気持ちで)
・iメッセージで「私はこうして欲しかった」と伝える
・「もっと早く」ではなく「いついつまでに」、「もっとリーダーとしてしっかりして」ではなく「このタイミングでこの人達にこのような声をかけるといいよ」というように次に生かせるような具体的な指導をする
です。
これらは、即座に実践するのは難しいかもしれません。忙しくて余裕がないとなおさらです。
ですが、少しずつ実践して自分のものにしておくと周りの人も協力的になるなど長期的に見ると巡り巡って良いことが返ってくるはずです。
「なんで(あなたは)こうしないの?早くこうしてよ!」と怒りながら伝えると即効性はあるかもしれませんが長期的に見るとマイナスになってしまいますから、少しずつ上記を意識しながらスタッフ間のコミュニケーションを行っていきましょう。
トピ主さんは忙しくても時間内に業務を遂行できて、リーダーとしても周りをよく見ることのできる立派なスキルをお持ちの方だと思います。
ただ、伝え方一つで今回は損をしてしまったのかなと感じました。
しかし、この伝え方はちょっとしたテクニックで改善されるものなので、これらを意識されると、より「できる看護師」になっていきそうだなと思います。
私もまだまだミスコミュニケーションは多いですが、お互い頑張りましょう…!
コメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。
ログイン / 新規登録