発達障害と言われました
急性期病棟で働いてる新人看護師です。
この前上司にあなたは学習障害か発達障害があると思うと面談で言われました。
これって普通なんでしょうか?
医師でもないのにその様に人を傷つける言葉を言うことにものすごく驚きました。
またそのように私に伝えること自体上司の自己満足なのではないかと感じました。
病院はそこまでして働く場所なんでしょうか?
新人ナースのトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
初出勤の日のこと、覚えてる?
- 覚えてるよ 29%
- あまり覚えてない 61%
- 他の回答
- 投票数2875票
- 本日まで
「4月から◯◯デビュー!」宣言
- ◯◯デビューします! 16%
- 探し中です… 16%
- 他の回答
- 投票数2704票
- 残り2日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆感染の問題◆一般的に血液培養検査では、最低何セット以上採取することが推奨されているでしょうか?
- 1セット以上
- 2セット以上
- 3セット以上
- 4セット以上
3881人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
ニコ1年目 / 病棟 / 高知県

令和7
01
14
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 240,000 | ¥ 45,000 | ¥ 42,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 0 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6回 | 2交代制 | 25時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 327,000 | ¥ 360,000 | ¥ 4,284,000 |
なかの5年目 / 病棟 / 長野県

令和7
03
06
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 236,300 | ¥ 0 | ¥ 60,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 73,030 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6回 | 2交代制 | 0時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 369,330 | ¥ 0 | ¥ 4,431,960 |
9028人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント(全8件)
病院じゃなくともそのように発言される方はいらっしゃいますし、その方の人間性だと思います。
自分自身が今現在困っていたら受診されたほうがいいと思いますが、そうでなければあまり気にせず過ごされてください。上司のことでうじうじ悩んでる時間がもったいないので。
自分の思っているように動いてくれなかったり、同じように感じてくれない人に「障害がある。」という人はいます。周囲の人みんなが思っているならともかく、1人が言っているなら気にしなくていいと思います。「あなたには合わないのかな?」と思ってるくらいで、ちょうどいいと。ただ、自分にも思うところがある、過去にも同じ事を言われた、という経験があるなら、一度専門的に見ていただいてもいいかと思いますがいかがでしょうか?
>001 匿名さんさん
>> 病院じゃなくともそのように発言される方はいらっしゃいますし、その方の人間性だと思います。
>> 自分自身が今現在困っていたら受診されたほうがいいと思いますが、そうでなければあまり気にせず過ごされてください。上司のことでうじうじ悩んでる時間がもったいないので。
コメントありがとうございます!
今現在すごく困ってるわけではないのですが自身の今後の人生のために受診を検討しています。
本当に仰る通りですよね。この悩んでる時間は二度と帰ってこないですもんね。
>002 匿名さんさん
>> 自分の思っているように動いてくれなかったり、同じように感じてくれない人に「障害がある。」という人はいます。周囲の人みんなが思っているならともかく、1人が言っているなら気にしなくていいと思います。「あなたには合わないのかな?」と思ってるくらいで、ちょうどいいと。ただ、自分にも思うところがある、過去にも同じ事を言われた、という経験があるなら、一度専門的に見ていただいてもいいかと思いますがいかがでしょうか?
コメントありがとうございます!
実は以前より周囲からその様な目で見られているのかなと感じてはいました。
『そんな風に陰で先輩から言われているんだろうな。』と思いながら日々患者さんと接していました。思い当たる節は正直あるので自分自身を客観的に知るために受診はいこうと思います。
私も同じセリフを言われました。
ミスが多すぎるそうです。
みんなが普通にやってるんだから。
資格持ってるんだから出来るのが当たり前だよ。
出来ないからオカシイと言われました。
>005 ぽよぽよさん
>> 私も同じセリフを言われました。
>> ミスが多すぎるそうです。
>> みんなが普通にやってるんだから。
>> 資格持ってるんだから出来るのが当たり前だよ。
>> 出来ないからオカシイと言われました。
コメントありがとうございます!
そうだったんですね。言われた方はすごく悲しい気持ちになりますよね。
医療現場で確かにミスはあるまじき行為ですが
出来ないからおかしいと言いますが他者に伝わる様な伝え方してたんですか?て言い返したくなります😬
私は何回も同じこと言われるのてどんな気持ちなん?て真顔で詰所で詰められました。
看護学校に入る前の会社で私も言われたことあります。仕事がうまく数字がとれなかったり、悔しくて辛かったです。その後、精神科に行ったら適応障害と言われました。要はその職場自体がダメだったのです。今は退職して別の道に行けたので良かったと思ってます。あんなきつい日々を乗り越えて看護師になったのですから学習障害なわけないと思いますよ!
なんでこんなことをいう人間がいるのかすら不思議でたまりません。看護師でも看護師じゃなくても人に言わないことを平気で言う人間の言葉は信じなくていいと思います。
この人本当に腹立たしいですね。
コメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。
ログイン / 新規登録