看護師続けていいのか不安です。
新卒で眼科クリニックに務めてもうすぐ1年になる准看護師です。
務めているクリニックは自分含め看護師3人、医療事務2人の小規模なところです。
このまま看護師を続けていくか悩んでいます。また続けるなら退職してほかの病院に行くことも考えています。
理由は
①同じミスを何度もしてしまったり、仕事を忘れてしまうことが頻回にある。
②職場でコミュニケーションが上手くいかない。
③採血や点滴など経験が必要な手技をする機会がほとんど無い。(採血は月に2~4回ほど)
の3つが主です。
①と②に関しては近いうちに精神科受診しADHD等ではないか診断してもらうことを考えています。
また、採血が全く上手くいかず、何度も針を刺すことになったり、血が吹きでてしまうなどアクシデントに近いことも起こしてしまい、患者さんにとても迷惑をかけることが申し訳ないというのもあります。
そこで、看護師を辞めて別の職種に就くか、別の病院で経験をもう少しつけてみるかを迷っています。(逃げや甘えた考えかもしれませんが…)
そして、看護師を続けるならどのような病院を選べばいいでしょうか?
また、退職するなら①~③の理由をどのように伝えたらいいかも悩んでいます。
率直なご意見を頂けたらうれしいです。
新人ナースのトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
夜勤中のご飯事情、教えて!
- 私の夜勤ご飯はこれ! 21%
- ご飯は食べないからお菓子を答える! 6%
- 他の回答
- 投票数2452票
- 残り1日
《先輩にするならどっち?》 超厳しいけど完璧な先輩 or 超優しいけど結構うっかりしてる先輩
- 厳しくて完璧な先輩 70%
- 優しいけどうっかり屋さんな先輩 29%
- 投票数2380票
- 残り3日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆救急の問題◆死戦期呼吸とはどのような呼吸でしょうか?
- 無呼吸と浅い呼吸と深い呼吸を周期的に繰り返す呼吸
- 頻呼吸と無呼吸を不規則に繰り返す呼吸
- しゃくりあげるような不規則な呼吸
- 深く速い呼吸が規則正しく持続する呼吸
1343人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
みかん3年目 / 病棟 / 北海道
令和6 07 02
¥ 205,000 | ¥ 18,000 | ¥ 12,000 | |
¥ 23,000 | ¥ 0 | ¥ 32,000 | |
5回 | 2交代制 | 10時間 | |
¥ 290,000 | ¥ 920,000 | ¥ 4,400,000 |
りな2年目 / 救急外来 / 埼玉県
令和6 06 29
¥ 195,000 | ¥ 0 | ¥ 60,750 | |
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 73,250 | |
6回 | 2交代制 | 0時間 | |
¥ 329,000 | ¥ 809,250 | ¥ 4,757,250 |
8985人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント(全11件)
現在クリニックにお勤めで、①~③のお悩みがあり、退職して病院に勤めたから①~③の悩みが消えるとお思いですか?多分、場所が変わっただけで、同じ悩みが付きまとうと思いますよ。
クリニックより、病院の方が仕事量は多いし、もっと 自分のふがいなさが見えてきて、悩みが深くなるような気がしますけど。
>①同じミスを何度もしてしまったり、仕事を忘れてしまうことが頻回にある。
これは多くの人が経験してることだと思います。
そして各自対策してミスや忘れがないようしています。
あなたは原因についてどう考えているのですか?
なにか対策していますか?
退職する場合の理由で①~③なんて話す必要はないですよ。
>001 匿名さんさん
>> 現在クリニックにお勤めで、①~③のお悩みがあり、退職して病院に勤めたから①~③の悩みが消えるとお思いですか?多分、場所が変わっただけで、同じ悩みが付きまとうと思いますよ。
>>
>> クリニックより、病院の方が仕事量は多いし、もっと 自分のふがいなさが見えてきて、悩みが深くなるような気がしますけど。
コメントありがとうございます。投稿主です。
そうですね、どこに勤めても同じことの繰り返しになってしまう気がします。
まだ勤務して1年もしない間に看護師を辞めるという考えは早急過ぎるかもしれないと思っていましたが、大きなトラブルを起こしてしまう前に判断しようと思います。
>002 匿名さんさん
>> >①同じミスを何度もしてしまったり、仕事を忘れてしまうことが頻回にある。
>>
>> これは多くの人が経験してることだと思います。
>> そして各自対策してミスや忘れがないようしています。
>> あなたは原因についてどう考えているのですか?
>> なにか対策していますか?
>> 退職する場合の理由で①~③なんて話す必要はないですよ。
コメントありがとうございます。投稿主です。
①については、原因は焦りや緊張からミスしてしまっているのではないかと考えています。ミスをしたらすぐ質問したりメモを取ったり自分なりに対策をしているつもりなのですが、恥ずかしながら努力不足なのかもしれません。
そうですよね、みなさんもミスや失敗を克服してる中で、自分だけ出来ないというのは甘えた考えでした。反省しています。
たしかに退職に①~③の理由を言われても納得して頂けないかもしれないですね。もう少し考えてみます。
コメント主により削除されました
なぜ看護師を目指したのでしょうか。
焦って失敗してしまう気持ちはよくわかります。
看護師って無駄に圧が強いので。
私も臨床は1年ですけど稼げてるし困りませんよ。
デイサービスとか技術の必要ない働き先もたくさんあるし、人も足りてないので選ばなければ仕事が決まらないこともありません。
ADHDを疑っているなら結果がわかってから対策を考えるのか進退を決めたらいいと思いますよ。
1年目で何でも完璧にできることはないです。辞めるのはいつでもできますから!
>006 匿名さんさん
>> なぜ看護師を目指したのでしょうか。
>> 焦って失敗してしまう気持ちはよくわかります。
>> 看護師って無駄に圧が強いので。
>> 私も臨床は1年ですけど稼げてるし困りませんよ。
>> デイサービスとか技術の必要ない働き先もたくさんあるし、人も足りてないので選ばなければ仕事が決まらないこともありません。
>> ADHDを疑っているなら結果がわかってから対策を考えるのか進退を決めたらいいと思いますよ。
>> 1年目で何でも完璧にできることはないです。辞めるのはいつでもできますから!
コメントありがとうございます。投稿主です。
看護師を目指した理由は安定していて自立できるというのが大きいです。
たしかに無理に病院勤めにこだわらなければまだ看護師として働くこともできるかもしれませんね。
受診後にまた考えようと思います。
できないことばかりな気がして自信を喪失していましたが、1年目で完璧にできるほうが難しいですね。頑張ろうと思えることが出来ました、ありがとうございました。
クリニック勤務はしたこと無いので・・外から見るだけなのですが・・・。
出入りすることがあるので感想です。
正直、あう合わないが激しい職場だと思います。
Drともですし、先輩看護師ともそうです。
なぜならは、独自ルールや阿吽の呼吸のような、個別感をすごく感じます。
もっと、広く知識を得られる職場で経験してからでもいいのかもしれません。
自分のせいではなく、周囲の環境ってこともあるし・
さいわい、看護の免許は使い道が広いので、いつでも°国内どこでも何とか喰って行けます。年度末で辞めて、いいんじゃないかな~
気長にいきましょう。
わたしは看護臨床合わなかったので、いまは、福祉のデスクワークです。
どこかに、合う仕事がありますよ~
>008 匿名さんさん
>> クリニック勤務はしたこと無いので・・外から見るだけなのですが・・・。
>> 出入りすることがあるので感想です。
>> 正直、あう合わないが激しい職場だと思います。
>> Drともですし、先輩看護師ともそうです。
>> なぜならは、独自ルールや阿吽の呼吸のような、個別感をすごく感じます。
>> もっと、広く知識を得られる職場で経験してからでもいいのかもしれません。
>> 自分のせいではなく、周囲の環境ってこともあるし・
>> さいわい、看護の免許は使い道が広いので、いつでも°国内どこでも何とか喰って行けます。年度末で辞めて、いいんじゃないかな~
>> 気長にいきましょう。
>> わたしは看護臨床合わなかったので、いまは、福祉のデスクワークです。
>> どこかに、合う仕事がありますよ~
コメントありがとうございます。投稿主です。
そうですね、環境に馴染めてないというのも原因の一つかも知れません。
無理に臨床に携わらなくてもいいと思えました。
いろいろ働く場所選びを考えようと思います。ありがとうございました。
高等看護学校への進学がいいなと思います!大学病院などの大きなところに入れるチャンスやいろんな沢山の病院に入れるチャンスが得られます。ほかにも助産師、大学院まで出れば特定看護師など、夢が広がります!ぜひぜひ!
別の職種にしても、別の病院に移っても必ず重い責任がのしかかります。
その度に職場を変えるという選択肢をとってたら人生はちゃめちゃになりますよ?
考えが変わらないと職場や職種を変えても問題点は解決できません。
問題点を1つ1つ、慌てなくていいので解決していってください。
その為に何が必要なのか上司に相談です。
誰かに教育をお願いすることはできないんですか?
血を噴き上げるような採血をしてるのなら、病院内でも問題視されてるはずです。
再教育の必要性も話題として出てると思うのですが。
今の職場の人間関係が嫌だとかあるのなら職場を変えてもいいと思いますが…
精神面で参ってるなら休職してゆっくり考える時間を取っても良いと思いますよ。
コメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。
ログイン / 新規登録