通報専用画面
該当するトピックまたはコメントの通報をクリックすることで、編集部に通報することができます。
デクビからMRSA(通報)
仙骨のデクビからMRSAが見られる方。連日の処置をしていますが、褥瘡からなら対応としては、入浴は最後にする、処置の際に手袋とエプロンの着用でスタンダードプリコーションの徹底、処置後には手荒いの実施と、他に気を付けることはあるでしょうか?
新人ナースのトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
夜勤中のご飯事情、教えて!
- 私の夜勤ご飯はこれ! 21%
- ご飯は食べないからお菓子を答える! 6%
- 他の回答
- 投票数2464票
- 残り1日
《先輩にするならどっち?》 超厳しいけど完璧な先輩 or 超優しいけど結構うっかりしてる先輩
- 厳しくて完璧な先輩 70%
- 優しいけどうっかり屋さんな先輩 29%
- 投票数2389票
- 残り3日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆救急の問題◆死戦期呼吸とはどのような呼吸でしょうか?
- 無呼吸と浅い呼吸と深い呼吸を周期的に繰り返す呼吸
- 頻呼吸と無呼吸を不規則に繰り返す呼吸
- しゃくりあげるような不規則な呼吸
- 深く速い呼吸が規則正しく持続する呼吸
3638人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
くー32年目 / 病棟 / 北海道
令和6 12 01
¥ 243,400 | ¥ 4,935 | ¥ 52,000 | |
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 42,100 | |
4回 | 2交代制 | 2時間 | |
¥ 342,435 | ¥ 1,190,780 | ¥ 5,300,000 |
リオ8年目 / 病棟 / 福岡県
令和6 12 13
¥ 248,000 | ¥ 46,000 | ¥ 34,400 | |
¥ 27,000 | ¥ 0 | ¥ 39,000 | |
5回 | 2交代制 | 8時間 | |
¥ 394,400 | ¥ 580,000 | ¥ 5,312,800 |
8985人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント(全2件)
感染経路別の予防策について再度復習してもらえれば大丈夫かと!
今回は接触予防策ですね。
基本的に感染源(仙骨部)に触れない場合でも、患者さんや周囲の物品(ベッド柵やオーバーテーブルなど)に触れる場合には、必ずPPEをつけましょう。
例として、バイタル測定は汚れないからエプロンつけなくていいか…と考える人がいますが患者さん及び周辺物品全て汚染されてると考えてもらった方がいいです。
できれば個室隔離が望ましいですが、難しい場合はコホート管理にしましょう。
また、使用する物品はできるだけその患者だけの物としてください。
体温計・血圧計・モニタ、血糖測定器などを他患者と共有すると感染のリスクとなります。
難しい場合は必ずアルコールや次亜塩素酸のクロスで拭き取り消毒しましょう。
あとはPPEの着脱の順序とタイミングですね。
着る時は、入室前(カーテンを開ける前)に
ガウン→マスク→ゴーグル→手袋の順でつけて
脱ぐ時は退室前(カーテンを開ける前)に
手袋→手指消毒→ゴーグル→ガウン→マスク→手指消毒の順で外して感染性廃棄物用のゴミ箱に捨てます。
さらに、環境整備としてこまめに清拭クロスでベッド周囲を拭き取り消毒することも効果的です。
以前勤めていた病院ではCRE感染が複数人でたとき、環境整備の回数を各勤務帯2回以上にしなさいと感染対策室から指示されましたね…。
あなたの勤めている病院にもし感染対策委員の方がいれば、不安なので教えてほしいと聞いてみるのもいいと思います!
>001 匿名さんさん
>> 感染経路別の予防策について再度復習してもらえれば大丈夫かと!
>> 今回は接触予防策ですね。
>>
>> 基本的に感染源(仙骨部)に触れない場合でも、患者さんや周囲の物品(ベッド柵やオーバーテーブルなど)に触れる場合には、必ずPPEをつけましょう。
>> 例として、バイタル測定は汚れないからエプロンつけなくていいか…と考える人がいますが患者さん及び周辺物品全て汚染されてると考えてもらった方がいいです。
>>
>> できれば個室隔離が望ましいですが、難しい場合はコホート管理にしましょう。
>> また、使用する物品はできるだけその患者だけの物としてください。
>> 体温計・血圧計・モニタ、血糖測定器などを他患者と共有すると感染のリスクとなります。
>> 難しい場合は必ずアルコールや次亜塩素酸のクロスで拭き取り消毒しましょう。
>>
>> あとはPPEの着脱の順序とタイミングですね。
>> 着る時は、入室前(カーテンを開ける前)に
>> ガウン→マスク→ゴーグル→手袋の順でつけて
>> 脱ぐ時は退室前(カーテンを開ける前)に
>> 手袋→手指消毒→ゴーグル→ガウン→マスク→手指消毒の順で外して感染性廃棄物用のゴミ箱に捨てます。
>>
>> さらに、環境整備としてこまめに清拭クロスでベッド周囲を拭き取り消毒することも効果的です。
>>
>> 以前勤めていた病院ではCRE感染が複数人でたとき、環境整備の回数を各勤務帯2回以上にしなさいと感染対策室から指示されましたね…。
>>
>> あなたの勤めている病院にもし感染対策委員の方がいれば、不安なので教えてほしいと聞いてみるのもいいと思います!
詳しく教えて頂きありがとうございました!