妊娠したプリセプティへの関わり方
単刀直入に言うとプリセプティがデキ婚しました。なのにプリセプターやエルダーに報告なしです。慢性期病棟勤務です。
師長や部長には話をしてますが、指導係である私(プリセプター)やエルダーに話もしてません。もちろん他スタッフにも報告なしです。妊娠周期も不明、産休いつから入るかも不明。ただある日、突然の妊娠と結婚報告。(私はその日休日で同僚からメールで知りました)
これが仕事を覚え始める3年目とかならまだ分かりますが、1年目という指導を頂かなくてはいけない時期に何でプリやエルダーに報告がないのか、その日1日だけ報告して、あとは皆、配慮してくれ。と言わんばかり。
自分から発信することがなく、ケアの面では1回や2回指導しても直らない、ナースコールとらない、出勤時間ギリギリに休みの連絡を入れてくる。そんなプリセプティです。部屋持ちも軽めにしてあり、記録もそんなに書くことはありません。ずっーーーと電カルの前で何してんの?って思って、ついにこの間、キレ気味に「早く陰洗行ってきてもらえる?」って言ってしまいました。また1から日勤を教えないと分からないのか、何したらいいのか分からないなら聞くとかしろよ、とエルダーに相談したら、つい3日ほど前やっと分からないことを聞いてきました。(おそらくエルダーから本人に直接言った)エルダーからもその子の仕事ぶりが正直言って目に余ると。プラプラしてることが多いし、やる気が見えないと。
私の性格の悪さなのか、妊娠したから仕事覚える気ないのかなとか思ってしまいます。
慢性期なので、どうしても力仕事があります。技術も他の新人に比べだいぶ遅れをとってます。
プリセプターを2、3回経験したエルダーも困っています…
どうやって、今後関わっていけば良いのでしょうか???
3年目ナースのトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
冬のボーナスだ\(^o^)/何に使う?
- 使い道、教えるよ~ 6%
- 貯金するから使わないよ! 63%
- 他の回答
- 投票数2475票
- 残り2日
あなたは5年後、なにしてる?
- 5年後はこうなってるはず! 10%
- 5年後はこうなっててほしい… 15%
- 他の回答
- 投票数2382票
- 残り4日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆腎・泌尿器の問題◆慢性腎臓病(CKD)の重症度分類は、蛋白尿のほかもう一つはどれで評価するでしょうか?
- GOT
- GFR
- ALT
- BUN
8891人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
みっち3年目 / 病棟 / 神奈川県
令和6 12 27
¥ 256,900 | ¥ 35,872 | ¥ 58,544 | |
¥ 24,750 | ¥ 0 | ¥ 25,690 | |
4回 | 2交代制 | 16時間 | |
¥ 401,756 | ¥ 1,578,928 | ¥ 6,400,000 |
インコちゃん1年目 / 病棟 / 北海道
令和6 11 29
¥ 240,000 | ¥ 30,000 | ¥ 7,000 | |
¥ 28,000 | ¥ 0 | ¥ 45,000 | |
2回 | 3交代制 | 25時間 | |
¥ 350,000 | ¥ 900,000 | ¥ 5,100,000 |
8990人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント(全11件)
プリセプターお疲れさまです。担当でなければ関わりたくないですよね。
師長にぐちを吐き出してみたらどうでしょう。今後いつから産休で育休を取る予定もあるかで教育体制も考え直す必要もあるかもしれないし。夜勤もやらせるのかどうかわからないし。どうせなら日勤だけにしといたほうがいいよ。少ない人数の夜勤でそんな人と組みたくないでしょう。
こんにちは、プリセプターお疲れ様です
大変ですね‥
私が過去に指導した後輩も似ている状況です
投稿者さんの性格の悪さなんかではないです
よく頑張っていますね
文章だけで判断できないとは思うのですが、発達障害があるのではないでしょうか
周囲の空気や状況が読めない、自らやれることを考えられない、何を報告していいか分からない等
私の後輩もそうでしたが、思考を柔軟に、患者さんに合わせて看護展開するということは非常に苦手でした
しかし、本人に仕事の覚え方や(とにかく文字や絵で残す)、実践内容の見える化等も伝えても出来ない状況で‥
結局、マニュアル通り本人がやれることをやるというふうに病棟で統一してみました
ナースコールを取るというのも意識していないようで、2回鳴ったらとってねと具体的に伝える、暗黙のルールは通用しないと自分に心がけ、一つ一つ伝えていくという関わり方なんてどうでしょう?
ただし、投稿者さんが疲れ切ることもあるので、一人で抱え込まないでくださいね
私の方は結果としては残念ながら退職してしまいましたので、上記の対応も参考にはならないかと思います‥
個人的には部署変更も検討課題だったかなと考えています
お疲れさまです。
文面を読むと質問者さんは又聞きで妊娠を知ったようですけど正式に発表があったのでしょうか?
妊娠初期だと流産の可能性もあるので安定期までは全体に報告しない、師長のみ、あるいは師長と主任のみに報告することもあります。
また初期といえどつわり症状が酷く出てしまう方もいます。だからといって説明なしに出勤時間ギリギリに休みの連絡をしたりやるべきことをしないというのはナシだとは思いますが…。妊娠前の働きぶりが普通だったのであれば体調が優れない可能性が高いです。つわりが酷ければいくら業務負担を軽くしているとしても辛いものは辛いので動けないのかもしれません。
その皺寄せで他メンバーの負担が増えるのはよろしくないのでその場合は師長に相談してみてはいかがでしょうか?
>003 匿名さん
正式発表なんて、今日まで一切ありません。
4月下旬から5月の中旬にかけ、プリセプティが部長室に最低2回は呼ばれているのは先輩から聞いていました。部長室に呼ばれるなんて何か不祥事でも起こしたのか、と考え私も本人から聞きませんでした。
そして2週間前、ようやっと現在の妊娠周期を知りました。お腹がまだ目立っていないので、初期ではあると思ってましたが、妊娠周期から逆算すると、入職前後に性行為している事になります。
4月の入職時点で正直、責任感の無さを感じるプリセプティでした。ケアの面で2、3回指導してもなかなか改善しようとしないプリセプティでしたし。
そもそも、受け持ち患者の観察をすることをしないんです。知ろうとしない。病棟では症状を言葉で伝えられない患者が大多数です。だからこそ観察ってすごく大事で、観察した事からアセスメントしてケアを行うまでは難しくとも、先輩に助けを求めることはしよう。という話を新人さん全員にしてます。
ただ、そこからまずできてない。そしてケアもテキトーなのでついに5日前インシデントを起こしてしまいました。幸いにも患者に直接影響はありませんでした。
教えたって忘れるんだろうな、と思ってます。
先週、師長からプリセプティの指導について今後の方針を伝えられました。
簡単に言うと、接遇や日常生活援助(おむつ交換や口腔ケアなど)産休に入っても忘れないようなことだけ指導しろと。患者の命に直接かかる処置はしない。と話をされました。
師長の言う通りに指導していくしかないんだろうなと思います…
接遇や日常生活援助(おむつ交換や口腔ケアなど)産休に入っても忘れないようなことだけ指導する。こういう方針が決まってトピ主さんの関わり方も見えてきたと思いますが、私もこの方針でいいと思います。点滴や処置は教えなくていいのだから。
返信ありがとうございます。003です。
初期の段階で正式発表されていないのは当たり前です。むしろ初期で発表するのはつわりが酷くない限り周りへの配慮が欠けている(流産したときに周りへフォローを強要させてしまうため)時期尚早とされてますのでその事について憤るのは違うかと思います。プリセプターと言えど仕事だけの関係ですし他スタッフと同等の扱い(安定期に入ったら報告)にすると思います。
師長から方針が出ているようなのでそれをするだけです。プリセプティが看護師として不合格な態度であったとしてもそれはプリセプターのせいではないです。成長することを期待して指導しているのかもしれませんがその気は彼女にはもうないようなので諦めましょう。彼女のような子がプリセプティになり気苦労多く大変でしょうが割り切って接するようにしてください。
きつい言い方になりますが、まずは、おめでとう躰を大切に。となぜ思ってあげられないのでしょうか。プリセプティーは貴方の態度からも報告するのをためらったのではないでしょうか。プリセプティーは教えられる人プリセプターの私は教える人。指導者なんだから。などと思っていませんか?プリセプターは自分自身が学び直すため又相手方がどんな人でも一年間関わりを持てるようプリセプターも社会人として学ぶ機会です。1番に相談相手になれなかった自分の関わり方を考えてみても良いのかなと思います。妊娠出産結婚は新卒でも三年目でも十年目でもおめでたい事です。自分の結婚妊娠の時に誰かが怒っていたり非常識だなんてゆう態度を
とられたらきっと悲しいと思いますよ。
お疲れ様です。世の中、主様のようにちゃんとした人ばかりじゃないですね。大変だと思います。主様には、看護師としての情熱や、後輩をしっかり育てようという、信頼できる先輩としての雰囲気を感じます。誰にでもできることじゃありません。すごいことだと思います。主様の文章から、知性とやる気を感じました。
プリセプティにも、きっといろいろな葛藤があると思います。仕事どころではないのでしょう。自分の人生や、お腹の赤ちゃんの人生がかかってますから。もしかすると、家族やパートナーとの間でも、辛い思いをしたり、不安になったり、厳しい言葉をかけられたり、胎教に悪い待遇を受けているかもしれません。折角、コロナ禍で頑張って看護師になったのに、仕事や患者さんに興味が持てないのは、やる気がないのではなく、その余力がないのだと考えることもできますね。仕事に私情を持ち込むのは、プロではないですが、時間は一続きで、私たちはひとりの人間なので、そうはいかない時もあります。
赤ちゃんは自然のものです。最終的には、人間ごときがどうこうできる問題ではありません。でも、プリセプティはきっと、産むという決断をしたんですよね。
短期的には、プリセプティは出産を控えていて、時期が来れば、仕事に来れなくなります。でも、もっと長い目で見たら…どうでしょうか?プリセプティが、また復帰しようと思うかどうか、あなたにも、かかっているかもしれません。同じ看護師の仲間として、私はあなたにも、プリセプティにも、頑張ってほしいと思ってます。
何も知らされてないのは、あなたの落ち度でもなければ、プリセプティの責任でもありません。ただ、時が満ちていないだけで、誰のせいでもないことだと思います。
プリセプティの仕事ぶりは、きっとすぐには変わらないでしょう。だけど、怠け者だと思われたい人なんていません。
もしかすると、ちょっと一歩、一個人として、プリセプティに寄り添える言葉はあるかもしれません。あなたが無理をする必要はないですが、やきもきしているような感じも受けました。きっと、今見えているのとは別のところにも、主様が先輩として、できることはあるのかもしれません。もしも主様が味方になってくれれば、私なら、とっても心強いなと思いました。
まあ、付き合いも浅いし、これから仕事を覚えて看護師として成長していく段階の新人さんです。ましてや出来ちゃった結婚。
それこそ「おめでとう。無理しないでね」で終わり。
あとは、妊婦さんの身体に負担がかからぬよう、患者さんに迷惑をかけないよう、またフォローする周囲もしんどくならないように淡々と業務に取り組むだけ。
はっきり言って、それ以上の気持ちは起こらない。
もちろん必要な配慮はするけれど「おめでとう!!良かったね!!身体大事にしてね!無理しないでね!協力するから!何でも相談してね!」なんて気持ちにはならない。
妊婦さんも大事だけど、それをフォローする看護師の方がもっと大事だしもっと心配。
でも、妊娠出産育児に限らず、周りのフォローが必要になる可能性は誰にでもある。特に自分の病気や怪我、親の介護なんかは、未婚既婚男性女性問わず誰にでも起こり得る事です。
だから、日頃から職員同士お互いに優しくいられる職場にして行きたい、とは常々考えています。
主さんのケースの場合、師長からその方の業務範囲が決められているのだから、それらを遂行できるよう、助言指導していけば良いのではないでしょうか。
勤務態度が悪いなら普通に注意すれば良い。それが体調不良から来る物なら、周囲に不快感を与えないよう、きちんと周囲に報告相談する事や周囲の迷惑にならないように休む事を教えるのも大事だと思います。必要以上にその後輩が悪者にならなくても済むように導いてあげるのも先輩の役割かな、と思います。
こんなプリセプター嫌ですわ。おめでとうも言えずにやいやい。
>010 匿名さんさん
>> こんなプリセプター嫌ですわ。おめでとうも言えずにやいやい。
その時期は、想定外の妊娠、産むか産まないか迷っている時期。そして入籍もしてないのに何に対しての「おめでとう」なんですか?聞きたいですね。
最新のその後輩の言動行動に、やいやい言いたいレベルなのですが。
コメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。
ログイン / 新規登録