仕事、責任を押し付ける先輩

2年目ナース
匿名さん (3年目ナース)

2年目でリーダー経験もまだしていないのですが、先輩が自分の仕事を押し付けてきます(自分の受け持ちのことで)。
上には〇〇に任せました!私はリーダーシップとってますみたいな良い顔をします。
そして大した伝達もないのに、万が一ミスがあったもんなら、「私、頼んだよねー」と怒るのですが、これって看護では普通なんですか?
ちょっと先輩なのに責任感なさすぎて、ビックリしてます。
こんな先輩ばかりではないのですが、仕事をしていく上で不安しかありません。
どう対処すべきか教えてくだい。

コメント(全2件)

001匿名さん (3年目ナース)

いました!いました!そんな先輩が。
「私わかんないから〜」と重症度の高い患者さんを1年目だった私に看せて先輩は慢性疾患の状態が全く変わらない退院待ちの患者だけを看るなんて当たり前。朝の情報収集すらしないで受け持ちを回り始めて、情報源は後輩頼り。
自分の受け持ち患者の処置でさえ別の受け持ちの後輩にやらせて「私は出来るからいいの」と後輩を育ててるつもりだったり。
で、何かミスった時だけこれ見よがしに攻撃してきますよね。そして「だから言ったじゃなぁ〜い」とか「私が言った通りだったじゃない」とまるでそうなる事を見越してましたよと言わんばりにドヤ顔。
こっちからしてみれば、いやいや…あなた全く気付いてませんでしたよね?感じです。

私は1年目は我慢しました。2年目はある程度の事はハッキリ伝えるようにしました。
だって、自分の受け持ち患者さんも沢山いるので。
そちらが優先です。
3年目になった今は後輩に同じ事をしないって気持ちで働きたいと思っています。

2022/04/01 19:50
002匿名さん (4~10年目)

うちにもいました、そういう人。でももっと上の人はその人のことわかっていて、めっちゃ怒られてるとことがありましたけどね。
責任を押し付けられてもきちんと反論できるように保険を掛けることをお勧めします。例えば、指示をもらうときは第三者も巻き込むなど。面倒ですが、あまり反抗すると反撃されるカモですから、無理せず流せる範囲は流してトピ主さんが大人になってくださいね

2022/04/05 17:59

コメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。

ログイン / 新規登録

2年目ナースのトピック

トピックを立てる
お悩み掲示板トップへ

いま読まれている記事

旨塩梅きゅうり茶漬け|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【53】

トランス脂肪酸はなぜアメリカで禁止に?―日本人が注意すべき食事リスク

採血が難しい血管選手権!|看護師の本音アンケート

大人のいちごみるく|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【73】

お風呂で5分マッサージするだけ。高級クリームに頼らない【顔色アップ】【リフトアップ】法

【2025年版】看護師の平均年収いくら?手取り、ボーナスなど給料まるごと解説

インシデントと疲弊|マンガ・辞めたいナースの八津礼手さん【7】

「低GI食品」って何を選べばいいの?ダイエッターがコンビニで買うべき食品リスト

マンガ・踊る!ツナ看劇場。【全記事まとめ】

看護師が取りたい資格図鑑|目次

「夜勤で体を壊さないために」効果的な睡眠について看護師が知るべき3つのエビデンス

「身体拘束の最小化」が全病棟で義務化へ…! 看護の現場はどうなる?|2024診療報酬改定

【夏の怪現象】汗をかいても食べなくても太る『夏太り』の超シンプルな解決法

心電図検定とは?4級・3級を看護師は受ける?検定の詳細やメリットを解説

バランストレイ|マンガ・ぴんとこなーす【550】

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆救急看護の問題◆以下のようなしぐさをなんと呼ぶでしょうか?

  1. ペインポーズ
  2. ブレスポーズ
  3. ビョークサイン
  4. チョークサイン

4199人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

9037人の年収・手当公開中!

給料明細を検索