通報専用画面
該当するトピックまたはコメントの通報をクリックすることで、編集部に通報することができます。
我慢して勤めるべきなのか(通報)
手術室勤務しています、プリセプター以上のレベルの人が、次々産休や退職していなくなる中、私以外1年目は殆どの工程が終わりに近づくのに対して、私は同期の夏あたりにやっていた業務を今頃しています。どんどん差が開く上、教わる人が足りない状態です。4月以降は一年目に入ってくるし、3月でおそらく私の看護技術もできる業務も進まず止まると思っています。でも一年目で退職したら、転職になかなかつけないとか3年目までやらないと一人前と扱われず就職先を選べないと言われている昨今…惨めでも辞めずに頑張るできなのでしょうか。同期に頭を下げて教わればと言われて正直不快に感じています。同時に開始して覚えられない、できていないのであればお願いしてでもできるようになるべきだと思いますが、何も悪いこともしていないのに、頭を下げなくてはいけないのか理解できません。これまでも遅れていることに危機感を抱き何度も相談しても改善されず、案の定教えてくれる人が減っていき、術後の振り返りもほとんどなく、時間外もとれず、遅くに開始し急に早いオペにつかされて速さもついていけず、何度もお願いしてプリセプターに約束を取り付けましたが、他の人に呼ばれ戻ってこず雑談している様子でした。定時となり結局何も教われませんでした。これまでも約束は殆ど果たされず、差が開いているのに何で自分だけこんな酷い目にあわないといけないのか毎日辞めたいです。同期も、次第に私のことを下に見るようになってきました。私は同期の家来になりたくてここにいるわけではないです我慢するしかないのでしょうか。
新人ナースのトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
夜勤中のご飯事情、教えて!
- 私の夜勤ご飯はこれ! 21%
- ご飯は食べないからお菓子を答える! 6%
- 他の回答
- 投票数2491票
- 残り1日
《先輩にするならどっち?》 超厳しいけど完璧な先輩 or 超優しいけど結構うっかりしてる先輩
- 厳しくて完璧な先輩 70%
- 優しいけどうっかり屋さんな先輩 29%
- 投票数2428票
- 残り3日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆救急の問題◆死戦期呼吸とはどのような呼吸でしょうか?
- 無呼吸と浅い呼吸と深い呼吸を周期的に繰り返す呼吸
- 頻呼吸と無呼吸を不規則に繰り返す呼吸
- しゃくりあげるような不規則な呼吸
- 深く速い呼吸が規則正しく持続する呼吸
10365人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
ぽい2年目 / 病棟 / 愛知県
令和6 07 12
¥ 275,000 | ¥ 10,000 | ¥ 38,000 | |
¥ 20,000 | ¥ 0 | ¥ 0 | |
4回 | 変則交代制 | 5時間 | |
¥ 343,000 | ¥ 1,200,000 | ¥ 5,316,000 |
みー6年目 / 病棟 / 兵庫県
令和6 10 10
¥ 232,500 | ¥ 68,000 | ¥ 47,000 | |
¥ 19,000 | ¥ 24,000 | ¥ 29,500 | |
6回 | 2交代制 | 15時間 | |
¥ 420,000 | ¥ 1,160,000 | ¥ 6,200,000 |
8985人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント(全5件)
何度かこのサイトで同じ悩みを投稿してくださっている方かと思います。
正直、辞めたらいいと思います。
だって、自分に非がないのに教えてもらえないんですよね?
その病院にしがみつく理由なんてないでしょう?
1年目であろうと転職はできます。
さっさと見切りをつけて、転職活動始めてましょう。
ちょっときつい言い方だったらごめんなさい。正直、もうこの時期ですし、「教わる」時期ではもうないんじゃないでしょうか?もちろん今まで十分ではなかったようですし、とてもきつい状況だったと思います。でも、環境的に無理なんですよね?だったらここで残りたいなら自分で勉強してなんとかしがみついていくしかない。嫌がる先輩を連れまわして教えを乞うしかない。それが嫌なら、今のうちに辞めて、教えてくれるところところで準新人ですっていって、最初から教わったほうがいいんじゃないでしょうか?
あと3ヶ月ほどで次の子たちが入って来て先輩になるのでもう教えてくれないではなく自ら学習し、分からない所を先輩に聞く、自ら質問して行かないと追いつかないのは当然かと。
他に転職してもいいですが既卒扱いになるのでやはり自ら学ぶ姿勢が出来ないと同じことの繰り返しになりますよ。
同期との関係はどんな感じですか?
同期って、困ったときに助けてくれるものです。
私は、頭を下げて教わるのではなく、こっそりと技術や知識を教えあいっこして互いに育ちました。
育休が明けて元の病棟に戻っても、助けてくれたのは同期です。
同期に頭を下げて教われという先輩のほうがおかしいのですが、同期に助けてもらってもいいと思いますよ。
まだ1年目。
まだまだ修正がききます。
同期に「教わる」しかないとしたら、病院の管理体制に問題を感じます。
教える方も1年目なら、適切な教え方もできないし、それ以前に安全管理上問題ありですよ。
ただちょっとだけ気になったことを言わせていただくなら、主さんの「自分は悪くない」という考えはもしかしたら自分を生きづらくさせるかもしれません。
自分は悪くなくても頭を下げる局面って働いていくうえでたくさんあります。
私も自分に非がないのに患者さんに責められることがありますし、その時はチクショーと思うけど、それって仕方ないのです。
働いていくとそういうことだらけです。
もう少し柔軟に考えると主さん本人が楽になるのじゃないかなと思いました。