精神科の受診について

看護学生
匿名さん (学生)

四年制大学に通っています。
現在3年で領域別実習中です。
記録が多く睡眠が不足していること、
一人暮らしなため頼れる人が近くにいないこと、元々ストレスの耐性が弱いこと、
周りの目を気にしすぎてしまう性格から、毎日泣いてしまっている現状です。
やる気や集中力もなくなってしまっている現状から精神科を1度受診してみてもいいのかなと思いました。
ただ、精神科を受診したことがないので、どのくらいの症状や辛さで受診していいか分かりません。
受診の目安は自身で判断していいのでしょうか?

コメント(全7件)

001匿名さん (4~10年目)

精神科よりも心療内科のほうがいいような気がします。

受診の目安についてはいろんなクリニックのサイトにのってるので見てみたらどうですか。

とはいえ実習は避けて通れないので、のりきれる精神力を養わないとね。

2021/09/28 02:38
002匿名さん (4~10年目)

行こうと思った時が受診どきじゃないですか?
精神科のハードルが高いなら心療内科はどうですか?
今はコロナ禍で混んでるみたいですね。

2021/09/28 22:09
003匿名さん (11年目以上)

精神科で働いています
最近、若い方の受診が多いです
早いうちの受診だとカウンセリングだけで終わる方もおられます
今、精神科の敷居は低いと感じています

2021/10/03 09:29
004

コメント主により削除されました

2021/10/04 06:49
005匿名さん (11年目以上)

毎日実習おつかれさまてす。大変だよね。

行ってみようと思ったときが受診のタイミングだと思います。辛いなとかストレスだな、乗り越えられるかなと思ったら人の手を借りてみるのも手ですよ。潰れてしまっては元も子もありませんから。

私は心療内科よりも精神科をおすすめします。たしかに心療内科のほうが敷居が低い感じがしますが心療内科はあくまで内科出身の先生です。不眠に悩まされているなら精神科の先生のほうが上手に処方をやってくれます。

カウンセラーもいたりしますし、薬を飲まなくてもカウンセリングで話を聞いてもらえることで心が軽くなったりもします。

実習頑張ってくださいね。

2021/10/04 06:51
006匿名さん (4~10年目)

心療内科がいいのではないですか?
自分も心やられて何度か心療内科に通いました。
ただ、当たり前なのですがドクターの質にかかってきます。
2箇所行ったのですが、最初の方はただ事務的にする人って感じで自分には合いませんでした。
次のところは色々と時間をかけて話ができ、頭がまとまって対応すべきことも見えてきました。
辛いと思う時に行くべきです。
ただ、心療内科に通って驚いたのは予約が取れないことでした。
思った以上に心療内科に通ってる人が多く、自分の地域では一ヶ月以上待ちとか平気であります。
何軒か探して当日行けたところが一軒目でしたが、合わなかった…となりました。
腕のいいところはすぐには予約取れません。
早めに行動したほうがいいですよ。

2021/10/04 09:38
007かず (4~10年目)

精神科看護師です。

やる気や集中力がなくなっている、毎日泣いている。
これは十分受診に相当する症状だと思います。

心療内科の話も出ていますが
その症状は精神科だと思います。

心療内科はあくまで「内科」の一分野なので
うつや神経症、統合失調症といった
精神疾患は専門外になります。

クリニック選びですが、ネットで検索して
そのクリニックの医師が「精神保健指定医」もしくは
「精神科専門医」の資格を持っているところを選びましょう。

これらの2つの資格は最低でも研修医が終わってから
精神科で3年以上研修を経て審査を受けないと取れない資格です。
資格があるからといって臨床の質がいいとも限りませんが、
ハズレは少なくなります。


また他の方の返信にもある通り基本的に精神科のクリニックは
予約が必要です。特に初診の場合、30分ほど時間をかけて行うので
飛び込みで見てくれるところはほとんどありません。(東京都心では
そういうクリニックも存在するらしいですが)

まず自分の通いやすいところのクリニックをネットで探し、
予約の電話を入れます。予約は歯科や美容室の感覚と全く同じで
日付、時間、そして今の症状をかんたんに伝えるだけでいいと思います。

電話の対応もクリニックの顔と言えるのでそれで変ならば
別のクリニックにしましょう。

投薬と定期的な受診で症状は改善すると思います。

実習は辛いこと、きついことが多いと思いますが必ず終わりがやってきます。
焦らないように。

2021/10/25 21:27

コメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。

ログイン / 新規登録
ニックネーム
ログインしていません
投稿内容(2000文字以内)

0/2000

画像つきコメント

挿入する画像を選択してください。

選択してください

看護学生のトピック

トピックを立てる
お悩み掲示板トップへ

いま読まれている記事

「低GI食品」って何を選べばいいの?ダイエッターがコンビニで買うべき食品リスト

ガンコな寝ぐせ・くせっ毛を瞬時に直す方法 | 看護師のまとめ髪テク【番外編2】

美容鍋★キムチヨーグルトのW発酵鍋|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【62】

【2024】看護必要度 ココが変わる!7対1病棟の「B項目廃止」でどうなる⁉

認定看護師、現行制度は2026年度終了、新制度は2020年度開始予定

マンガ・ぴんとこなーす【全話まとめ】

看護師国家試験のボーダーラインと合格率【第114回受験生向けデータ】

放っておくと怖い? 貧血の原因と意外な病気の可能性|働くナースが知るべき病気【10】

【2024年版】看護師のボーナスはいくら?手取り額や1年目のボーナス事情などを解説

「寒い」「暑い」患者さんたち、言うことバラバラ!(さ~そ)|看護師つらハピかるた【3】

台湾カステラ風ケーキ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【61】

振り出しに戻る|マンガ・ぴんとこなーす【530】

難しい仕事|マンガ・ぴんとこなーす【531】

【例文付き】研究計画書の書き方~研究計画を立てよう!|看護研究「攻略」マニュアル(4)

採血が難しい血管選手権!|看護師の本音アンケート

「ナースのお仕事」が再び放送。ドジなナース朝倉いずみを、本物の看護師はどう思ってる?

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆終末期・緩和ケアの問題◆モルヒネを長期使用している患者さんに使用すると離脱症状を起こす可能性があるものはどれでしょうか?

  1. オキシコドン
  2. アセトアミノフェン
  3. ペンタゾシン
  4. フェンタニル

1312人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

8988人の年収・手当公開中!

給料明細を検索