通報専用画面

該当するトピックまたはコメントの通報をクリックすることで、編集部に通報することができます。

経管栄養の交換について教えてください(通報)

新人ナース
たまごさんど (学生)

①カテーテルを抜く前と入れた後に気泡音が心窩部で聞こえない
②カテーテルが進みにくく、手を離すと戻ってくる
③カテーテル挿入後、シリンジが引けないため胃液の逆流がない
④カテーテルが曲がって入る
上記の対応方法について教えてください。よろしくお願いします。

コメント(全3件)

001匿名さん (11年目以上)

どちらも最初からやり直す。それでダメなら、

④カテーテルが曲がって入る

これはUターンしてくる状態かしら?

③カテーテル挿入後、シリンジが引けないため胃液の逆流がない。

シリンジが押せるけど引けないのは折れ曲がっている可能性が高いので一回少しずつ引き抜いて入れ直す。力をいれて押し込みすぎて壁のぶつかっておれてる。商品によって軟質なカテーテルは折れやすい。



気泡音が聴診されるのならば、さらに深く入れる。聴診は三ヶ所以上の部位で行ってますか?いい位置で聴診されたことを前提で10ml位ワッサーや白湯を注入してむせないことを確認。その後いつもの水分を注入してそばにいて観察。呼吸状態に変化なければ栄養剤を入れる。

ガイドワイヤーつきのカテーテルだと入れやすいけど、そこまでするかどうかは病院によって違う、医師にやってもらうとか。必ずレントゲンで確認する病院もあるし。
学生のうちにそこまで勉強するの?

2021/09/23 17:23
002匿名さん (11年目以上)

1年目が無理をすることはないです。先輩に依頼する。定期交換で日中行ってるならば依頼する相手は医師でもいいし。
夜勤などで抜けていて再挿入できないなら電話報告して一食抜きでも日中まで待つとか、点滴で代用の指示が出るかもしれない。
あやふやなまま無理やり挿入して出血させたり、注入して誤嚥させて溺れさせたり肺炎となったりする方が怖いです。

コツと言えば挿入前にカテーテルをしごいてカーブをつけてから挿入してうまく行くこともある。カテーテルが何種類かあるなら太い物や固いものの方が折れ曲がりしにくい。

2021/09/24 21:32
003匿名さん (4~10年目)

基本的には、抜いて再挿入したほうがいいと思われます。ただ、①であれば、テープをはがして、カテーテルを進めてみて、薦められるか、心窩部での音が聞こえるかを試してみると思います。

2021/09/25 14:43
元のトピックに戻る

新人ナースのトピック

トピックを立てる
お悩み掲示板トップへ

いま読まれている記事

【夏の怪現象】汗をかいても食べなくても太る『夏太り』の超シンプルな解決法

おつかい|マンガ・ぴんとこなーす【529】

映画鑑賞。|マンガ・踊る!ツナ看劇場。【84】

「身体拘束の最小化」が全病棟で義務化へ…! 看護の現場はどうなる?|2024診療報酬改定

マンガ・踊る!ツナ看劇場。【全記事まとめ】

美容鍋★キムチヨーグルトのW発酵鍋|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【62】

看護計画の書き方とポイント【例文付き】|これでカンペキ!看護計画(1)

ナースな心理テスト【全記事まとめ】

難しい仕事|マンガ・ぴんとこなーす【531】

患者さん「帰ります」看護師「帰らないで…!!」(か~こ)|看護師つらハピかるた【2】

データを集めよう!研究デザインとインタビュー・アンケートのポイント|看護研究「攻略」マニュアル(5)

看護師が取りたい資格図鑑|目次

あなたの二重人格度は?|ナースな心理テスト【25】

トランス脂肪酸はなぜアメリカで禁止に?―日本人が注意すべき食事リスク

採血が難しい血管選手権!|看護師の本音アンケート

認定看護師、現行制度は2026年度終了、新制度は2020年度開始予定

第114回看護師国家試験の日程は2025年2月16日

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆がん看護の問題◆がん薬物療法の副作用で投与後から3日以内に出やすいものはどれでしょうか?

  1. 脱毛
  2. 骨髄抑制
  3. 悪心・嘔吐
  4. 皮膚障害

3164人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

8986人の年収・手当公開中!

給料明細を検索