通報専用画面

該当するトピックまたはコメントの通報をクリックすることで、編集部に通報することができます。

行政保健師のブラック就職先の見極め方を教えてください。市と町の違いは?(通報)

フリートーク
匿名さん (学生)

現在、就活中(保健センター)なのですが、自分に合った市町村の選び方に迷っています。

ゆったりと働きたいと思っているので、ブラック保健センターは避けたいと思っているのですが、どう見極めればいいのか、ポイントをお知りであれば、教えてください。

また、一般的に市の保健センターと町の保健センターに差はあるのでしょうか。
保健師の数が多い「市」の方がゆったりしているのか、保健師は少ないが担当人口の少ない「町」の方がゆったりしている傾向があるのでしょうか。

コメント(全10件)

001匿名さん (4~10年目)

まず、何をもってブラックと考えてますか?

2021/08/31 13:32
002匿名さん (学生)

>001 匿名さんさん
>> まず、何をもってブラックと考えてますか?

回答ありがとうごさいます!

他よりゆったりと働けない可能性が高いことです。(ブラックという表現が正しくなかったかもしれないです?すみません)

2021/08/31 15:10
003匿名さん (11年目以上)

>002 匿名さんさん
>> >001 匿名さんさん
>> >> まず、何をもってブラックと考えてますか?
>>
>> 回答ありがとうごさいます!
>>
>> 他よりゆったりと働けない可能性が高いことです。(ブラックという表現が正しくなかったかもしれないです?すみません)

ゆったり働く事を優先するのであれば、働き口はないと思います。

2021/08/31 15:30
004匿名さん (4~10年目)

役所も病院もホワイトの方が稀ですよ。
ここもブラックだと思って働き出したら意外とホワイト?って思う方がいいと思う。

2021/08/31 16:45
005匿名さん (学生)

>>
>> ゆったり働く事を優先するのであれば、働き口はないと思います。

ご回答ありがとうございます!

確かにそうですよね。しかし、全国の保健センター全てが全く同じ働き方をするわけがなく、その中の激務度合いにも差があると考えました。

具体的には、田舎より都会の方が大変なのかなと思ったり……それとも都会の方が社員が多いから助け合いができるのかと思ったり……

以上のような一般的な現状をお知りでしたら、是非教えていただきたいです。

2021/08/31 18:29
006匿名さん (学生)

>004 匿名さんさん
>> 役所も病院もホワイトの方が稀ですよ。
>> ここもブラックだと思って働き出したら意外とホワイト?って思う方がいいと思う。

ご回答ありがとうございます。

そうなんですね……めちゃくちゃ参考になりました。
どこもブラックだと思って働くことにします!

2021/08/31 18:33
007匿名さん (4~10年目)

>002 匿名さんさん
対象が人間である以上それは難しい気がします。
それに一緒に働く人はずっと一緒ではないんです。
嫌いな人はいつか異動でいなくなります。
働きやすくて大好きな人もいつか異動でいなくなります。
職場環境は人で成り立ちます。
その時が良くても永遠ではないんです。

2021/08/31 22:59
008匿名さん (11年目以上)

市町村保健師の配属先は保健センターとは限らないですよ?
知人は本庁に異動になり、
かなりの間、産業保健師のような業務で
次は県の出先機関に異動。
ゆったりと働いてはいませんが、定年まで働き続けるとのこと。

2021/09/01 05:40
009匿名さん (11年目以上)

基本的に保健師だとよりどりみどり、どこにしようかな?
ということにはならないのでは?
少し前に行政保健師、全落ちのスレが少し前にあったけど。

2021/09/01 17:53
010匿名さん (11年目以上)

ブラックの基準が時間外労働月40時間以上でしょうかね。私はそれでもちゃんとてあてがでてればいい。月20時間で手当てなしにされるより。公立でも握りつぶされる時間外は病院に限らず多い、もしかしたら効率の方がひどいのかも。
市だから町だかってのもひとくくりにわからない。税収入のいい豊かなところなら財政は潤ってると考える。
人間関係のブラックなんて分かりようもない。

2021/09/01 19:02
元のトピックに戻る

フリートークのトピック

トピックを立てる
お悩み掲示板トップへ

いま読まれている記事

ナースが選ぶ!ベストコスメランキング【全記事まとめ】

卵巣腫瘍は良性でも怖い?|働くナースが知るべき病気【8】

貼り方ひとつ。|マンガ・踊る!ツナ看劇場。【83】

映画鑑賞。|マンガ・踊る!ツナ看劇場。【84】

台湾カステラ風ケーキ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【61】

放っておくと怖い? 貧血の原因と意外な病気の可能性|働くナースが知るべき病気【10】

第114回看護師国家試験の日程は2025年2月16日

リーダー業務は「3つの役割」を押さえよう!|はじめてでもわかる!看護師リーダー業務(1)

ピリ辛ロゼカルボ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【46】

認定看護師、現行制度は2026年度終了、新制度は2020年度開始予定

看護計画の書き方とポイント【例文付き】|これでカンペキ!看護計画(1)

【2024年版】看護師の平均年収いくら?手取り、ボーナスなど給料まるごと解説

【夏の怪現象】汗をかいても食べなくても太る『夏太り』の超シンプルな解決法

呼吸療法認定士とは?難しいって本当?合格率や看護師が取得するメリットを紹介

はじめての精神科病院|マンガ・精神科ナースになったわけ【1】

看護師国家試験のボーダーラインと合格率【第114回受験生向けデータ】

【具体例でわかる】看護師の個人目標の書き方|目標管理シートがパッと書ける!

あなたの二重人格度は?|ナースな心理テスト【25】

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆看護技術の問題◆誤嚥のリスクがある患者さんの食事介助について正しいのはどれでしょうか?

  1. 頸部は軽度伸展させる
  2. 食材は細かく刻む
  3. 一口量はカレースプーン1杯程度を目安にする
  4. ベッド上リクライニング位では、足底全面を枕などに接地させる

8491人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

8983人の年収・手当公開中!

給料明細を検索