通報専用画面
該当するトピックまたはコメントの通報をクリックすることで、編集部に通報することができます。
休職から異動するか退職か悩んでいます(通報)
4月から看護師になり、重心の看護がしたいと思い、国立病院機構で就職することができました。
4月から5月の半ばまで、実習がなかったので、研修という形でいろんな病棟に行き、勉強しました。
その際に、オペ室にも見学に行ったのですが
匂いや雰囲気、出血や本物の臓器に触れたり、見たりして、倒れてしまいました。
また、患者さんに意識がないのは重々承知なのですが、穴を開けたり、開腹してるのをみると、患者さんと同じ部位が言葉にならないぐらい痛くなりました。
話は変わりますが、私は兄が重症心身障害児で、高校生の頃から、重心の看護がしたい!と思って看護師を目指しました。その想いも教育部長や看護部長に伝えました。
最初は、重心を希望したら重心に配属される。と言っていたのにも関わらず、
自分が興味ないところ以外で、力を発揮させよう。と方針が決まってしまい、苦手なオペ室に配属されました。
何回も頑張ろう。私は乗り越えられる!と思っていたのですが、同期は元々オペ室に興味があり、どんどん先に進み、私は関節鏡の外回りしか任せてもらえませんでした。
なのに、同期と比べられたりして、
リストカットをしてしまったり、職場に着くと手足が震えたり、涙が出てしまったりして
適応障害、睡眠時パニック障害、混合性解離性転換性障害と診断され、2ヶ月休職しています。
オペ室師長には、戻ってこれてもオペ室。
異動はできない。異動願いというものはない。と言われました。
オペ室に耐えられないのに、病棟で耐えられるわけがない。と周りは言います。
私もそうだと思います。
でも、もうオペ室には戻りたくないです。
わがままですが、休職が終わって、オペ室に戻っても同じようになると思ってしまいます。
親は入社3ヶ月でやめると、次の就職に困るから、オペ室に戻れ。全ては患者さんのためにやってること。それが嫌なら会社を作って
自分がトップになれるようにしろ。といい、辞めさせてもらえません。
転職するにしてもブランクがあることはわかっています。ですが、オペ室に戻るぐらいなら、死を選んだ方が楽になると思っています。計画も立てました。
国立病院は、看護師が病気になってしまっても異動をさせてくれない病院なのですか?
無理でも、オペ室を異動できるまでしないと、就職に影響がでるんですか?
自分の向き不向きで、病棟を変えたい。というのはわがままですか?
新人ナースのトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
夜勤中のご飯事情、教えて!
- 私の夜勤ご飯はこれ! 21%
- ご飯は食べないからお菓子を答える! 6%
- 他の回答
- 投票数2557票
- 本日まで
《先輩にするならどっち?》 超厳しいけど完璧な先輩 or 超優しいけど結構うっかりしてる先輩
- 厳しくて完璧な先輩 70%
- 優しいけどうっかり屋さんな先輩 29%
- 投票数2502票
- 残り2日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆がん看護の問題◆がん薬物療法の副作用で投与後から3日以内に出やすいものはどれでしょうか?
- 脱毛
- 骨髄抑制
- 悪心・嘔吐
- 皮膚障害
11020人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
りな2年目 / 救急外来 / 埼玉県
令和6 06 29
¥ 195,000 | ¥ 0 | ¥ 60,750 | |
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 73,250 | |
6回 | 2交代制 | 0時間 | |
¥ 329,000 | ¥ 809,250 | ¥ 4,757,250 |
しー1年目 / 病棟 / 大阪府
令和6 09 20
¥ 208,000 | ¥ 31,000 | ¥ 40,000 | |
¥ 26,000 | ¥ 0 | ¥ 35,000 | |
4回 | 2交代制 | 4時間 | |
¥ 340,000 | ¥ 600,000 | ¥ 4,680,000 |
8986人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント(全11件)
病棟の都合や教育スケジュールもあるし一人異動させればそのワリを食って異動させられる人も出ますから個人の都合ばかりとはいかないのは仕方ない面もあります。時期外れで異動できないのは国立に限りません。
総合病院で希望科に配属というのははっきり言って難しいので、やりたいことが決まってるなら融通きかない職場に固執するより単科病院への就職をお勧めします。死を選んだ方が楽と言われてますが転職活動のほうがもっと楽で人に迷惑をかけず有意義だと思います。
入職(入社じゃないですね)3ヶ月でやめると次の就職に響く可能性があるのは確かですがまったくの無理ではありません。まともに社会人経験なくいきなり起業のほうが無理な話ですね。
オペ室と病棟は全然違うからどっちかに耐えられないと云々の議論は意味がありません。オペ室より病棟がいいという人はいくらでもいます。
同様に親の価値観を押し付けられる筋合いはないし言うなりになる必要はありません。
異動できればいいけど、できないと言われているものをいますぐにとゴリ押しすればややこしい奴というレッテル貼られてかえって自分がいづらくなりかねません。
たとえ法律をたてに争って異動できても周囲からは色眼鏡で見られることになります。
ここに投稿したって組織の論理というものはそうそう変わりませんから、このままストレスためるくらすなら希望条件の優先順位をきちんと決めて転職したらどうでしょう。
やめるのに親の許可はいりません。
未成年じゃないんだから自分の意志で行動したらいいですよ。
今は主さんと同じ機構に入ってます。
うちは事情があれば考えてくれるみたいです。
自分の部署は一番忙しいと言われてます。
この環境に合わない人や、お子さん持ちで残業が多いため家庭環境に合わない人もいます。
そういった人たちは師長に相談して異動していきます。
現場の管理者の考え方や人事の優しさで変わってくるんでしょうね。
なのでうちはリタイアして異動する人が多いてす。
国立病院機構だから異動できないではないですよ。
その病院の人事事情があるので。
大学病院や民間でも異動できないとこって多いんですよ。
異動するか退職か悩んでいますとのタイトルですが、異動が無理といわれたなら悩む余地なく選択肢は一つにしぼられるのでは?
なぜ認めてくれないのか、希望はワガママなのかという一点で足踏みしているよりも、次に向かうためのステップを具体的に考えられたほうがよいのでは。
主さん、大変ですね。
大丈夫でしょうか。
>それが嫌なら会社を作って自分がトップになれるようにしろ。といい、辞めさせてもらえません。
>オペ室に戻るぐらいなら、死を選んだ方が楽になると思っています。計画も立てました。
親御さんも、主さんもなかなか極端な思考だなと感じました。
こういうアップダウンのある感性だと、長く続けるのは結構厳しいのではないでしょうか。
長く続けるのはマラソンと同じで、100%ではなく70%くらいの力で走り続けることが大切です。50%くらいで仕事してる人もいます。
最初からエネルギー出しすぎるとばてちゃいますよ。
まずは少しリラックスしてみてはどうでしょうか。
重心を希望だったら子供医療センターなど小児専門を受ければ良かったと思います。
病院って希望出しても通らないことがほとんどなので、だったら小児専門病院に初めから入れば少しは希望が通ったかもね。
オペ室に戻るくらいなら死を選びたい、計画もしましたってなら転職は無理でしょう。
どこの病院に行っても看護師は医師のように専門職ではないので数年周期で異動がありますから希望が叶っても数年したら異動を命じられることもあります。
それに自殺願望もあるなら疾患は落ち着いてないので異動や転職よりも治療専念すべきだと思います。
体調悪いのに患者さんを看護するのはキツいと思います。より体調崩しますよ。
>> どこの病院に行っても看護師は医師のように専門職ではないので数年周期で異動がありますから希望が叶っても数年したら異動を命じられることもあります。
オペ室でなければ、どこでもいいです。
私はオペ室の看護師は、自分がぐあいがわるくなるので耐えられませんでした。
重身イコール小児と考えているかたがいますが、トピ主さんは小児の方を希望ですか?
小児専門病院だと余計色んな科があり病棟は障害者だけでなく、手術室もあるのでそこを選んでも手術室に配属になる可能性もあります。
せっかく人気のない重身病棟に新人が希望出したのに叶えられず、メンタル壊して退職に追い込まれるってもったいないなあ。
もう少し粘って医師から部署異動を促すような診断書が出されれば上の方も考え直してくれると思いますが。
もし退職して次を選ぶときは吟味してね。
お兄さんが入所していたのか自宅にいたのかわかりませんが、実際の障害者施設って想像と違うことも多いから、そこも覚悟が必要ですよ。
心身を壊してまでその病院で仕事を続ける必要があるのでしょうか?
スタッフのバランスもあるかと思いますが、訴えを聞かず異動希望を全く受け入れようとしないなんてちょっと・・と思いました。今の病院では、オペ室に戻るという選択肢しか残されていないということですよね?私の病院では、新人の方、病棟が合わずに何人か病棟異動してましたよ。特に希望がなければ、4年目以降から徐々に・・といった感じです。声が掛からなければ何年も同じ病棟にいる方もいます。
他の方も書いていましたが、病棟の方が楽しい!という方も多いですよ。オペ室がだめなら病棟で働けるはずがないということはないです。
看護師はなるまでとても大変です。それを乗り越えて看護師になったのだから、少々の厳しい環境には耐えられる方だと思います。興味のある分野、やりがいが感じられる部署で働いて欲しいなぁと個人的に思います。転職してもいいと思いますよ。早い時期に退職した子もすぐに次が決まって楽しそうに働いてます。
周りに主さんの話をちゃんと聞いてくれる方はいますか?忘れないで欲しいのは、今置かれている環境が全てだと感じてしまいがちですが、そうではないです。病院はたくさんあるし、看護師の働き方も様々です。人生観も見つめながら良い選択をして下さいね!
新卒3か月で辞めた同期がいますが、その後に就職した病院が合っていたようで、今も元気に働いています。
新しい病院の面接で、オペ室が合わなかったことを伝えてもいいと思います。
主さんも、遠慮なく新しい環境でがんばってください。
今のままだと、心身ともに疲弊して、取り返しがつかないようになるかもしれません。
看護は大変だけど、楽しいこともたくさんありやりがいたっぷりです。
それを見つけられる職場に出会えるといいですね。
家族も家族だなぁ‥と思う。
本人のために言ってるようで本当に本人のために言ってるのやら‥。親厳しすぎる‥。
辞めていいと思います。なんでそこまでしてそこの病院で頑張らなきゃいけないのよ。
辞めても働けるところありますよ!!
確かに次転職する時に第一希望のところは難しくても少し違うところで何年か頑張って第一希望のところに応募するやり方ある。
まだ若いんだから頑張ってー!!