新卒入職/単科病院か総合病院、どちらを選ぶべきか

看護学生
匿名さん (学生)

ご覧いただき、ありがとうございます。
現在看護専門3年課程、最終学年です。社会人経験ありです。

新卒看護師として就職する病院選びについてご教授お願い致します。
現在、某都内 循環器専門病院と某大学附属総合病院への入職で迷っています。

私は心臓血管外科、循環器内科、ICU看護に興味があります。
(実際の看護師さん達の業務内容はあまりわかっていないのですが、実習に伺い検査データや観察項目からアセスメントするのが楽しかったのと、座学でも病態のアセスメントや関連図を書いて、病気の機序を考えるのが得意だからです。また、心臓は肺、肝臓、腎臓、内分泌器官との関連も深く、全身状態をアセスメントできる看護師に成長できる環境なのではないかと考えています。)

まだ詳しくはあまりわかっていないのですが、医学的な知識をもち患者様の身体状態を見られるという点で将来的には診療看護師にも興味があります。

年齢的なこともあり、今後看護師経験の浅い状態で転職できる可能性は低いと思っているので、最初に入職した病院に最低3年は勤務したいと考えています。

そのため、入職先選びを慎重に行いたく、看護師の皆様からのご意見を伺いたいと思い投稿させて頂きました。


それぞれの病院に対して私が感じているメリットデメリットは以下です。

・某都内 循環器専門病院

〈メリット〉
単科病院のため、必ず循環器の症例に関わることができる。
給与も良さそうであり、社員食堂、院内保育がある。
手術件数が多く、ICU系を学べる機会が多い。

〈デメリット〉
単科病院であるからこそ、実際に働いてみて循環器の看護が合わなかった場合に転職せざるを得ないのではないか。
また、もし仮に3年働いた後転職するにあたり、単科病院から都内の総合病院への転職は有利なのか?

ICUとはいえ、心臓外科手術に特化した患者様を受け持つことがほとんどだと想定するので、診療看護師を目指すにあたり経験が狭すぎてしまうのではないか。

入退院が多く、スピード感についていけるか不安
(事前に予定を決めて動くことの方が好きで、突然の出来事に機転がきくタイプではないからです)


循環器疾患の患者様以外は受け入れない、もしくは循環器の治療が終われば転院となってしまうため、循環器以外に対する症例の経験が不足するのではないか。

電子カルテに完全に一本化されていない
(記録をPCで終えてしまいたいです。紙で書くのは大変そう)

・某大学附属総合病院
〈メリット〉
総合病院であり、他科との連携もあり他科医師の診察姿を通して学べることもあるのではないか。

大学病院で、特定行為研修も行われている。

〈デメリット〉
給料低いと、ネットで見ました。


〈私の得意・不得意について〉
生活の援助やコミュニケーションを疎かにしているわけではないのですが、どちらかといえば身体状態の悪化を防ぐための観察や、病態理解、医療機器管理や点滴・輸液管理などを正確に行い、医療者として患者様の身体状態の維持・改善に貢献できる看護師になりたいと考えています。
(細かく掘り下げて勉強することが好きなのですが、反面患者様や他者の言葉で表せない感情や表情を読み取ったり、遠慮の気持ちを瞬時に察することは苦手なのだと思います。自分が、希望ははっきり口に出すタイプなので曖昧なことにはどうしたら良いのか分からなくなります。)

新卒として入職する場合、総合病院と単科病院、どちらの方がよいのでしょう。
自分でも考えてみましたが、わからなくなってしまったのでぜひお知恵をお貸しください。
よろしくお願いします。

※病院のweb見学会には参加したことがあり、また改めて参加する予定です。

コメント(全10件)

全コメント(10件)を見る

コメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。

ログイン / 新規登録
ニックネーム
ログインしていません
投稿内容(2000文字以内)

0/2000

画像つきコメント

挿入する画像を選択してください。

選択してください

看護学生のトピック

トピックを立てる
お悩み掲示板トップへ

いま読まれている記事

ガンコな寝ぐせ・くせっ毛を瞬時に直す方法 | 看護師のまとめ髪テク【番外編2】

【例文付き】研究計画書の書き方~研究計画を立てよう!|看護研究「攻略」マニュアル(4)

【2024年版】看護師のボーナスはいくら?手取り額や1年目のボーナス事情などを解説

【2024】看護必要度 ココが変わる!7対1病棟の「B項目廃止」でどうなる⁉

台湾カステラ風ケーキ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【61】

振り出しに戻る|マンガ・ぴんとこなーす【530】

マンガ・ぴんとこなーす【全話まとめ】

看護師国家試験のボーダーラインと合格率【第114回受験生向けデータ】

「低GI食品」って何を選べばいいの?ダイエッターがコンビニで買うべき食品リスト

採血が難しい血管選手権!|看護師の本音アンケート

認定看護師、現行制度は2026年度終了、新制度は2020年度開始予定

放っておくと怖い? 貧血の原因と意外な病気の可能性|働くナースが知るべき病気【10】

「ナースのお仕事」が再び放送。ドジなナース朝倉いずみを、本物の看護師はどう思ってる?

難しい仕事|マンガ・ぴんとこなーす【531】

「寒い」「暑い」患者さんたち、言うことバラバラ!(さ~そ)|看護師つらハピかるた【3】

美容鍋★キムチヨーグルトのW発酵鍋|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【62】

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆終末期・緩和ケアの問題◆モルヒネを長期使用している患者さんに使用すると離脱症状を起こす可能性があるものはどれでしょうか?

  1. オキシコドン
  2. アセトアミノフェン
  3. ペンタゾシン
  4. フェンタニル

1353人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

8988人の年収・手当公開中!

給料明細を検索