胃残を漏らしてしまいました

新人ナース
匿名さん (1年目ナース)

胃ろうの食事を注入する前に胃残を確認していました。量を確認し、胃に戻す際にフィーディングチューブよりより漏らしてしまいました。
先輩ナースにそのことについてインシデントレポートを書くように言われましたが、周囲を汚染する可能性がある、以外に患者さんに悪影響を与えるようなことが起きる可能性はあったのでしょうか?調べてもなかなか出てこず困ってます。どなたか教えて下さい

コメント(全10件)

001匿名さん (4~10年目)

問題は何なんですか?
汚すくらいインシデントのうちに入らないって言いたいんですか?

2021/06/12 13:14
002匿名さん (4~10年目)

何が問題なのかよく分かりません。
そのくらい別にいいよねと言いたいわけではないです。
例えば胃残が3mlの場合、戻し損ねて一体何が問題になるのでしょうか?
主さんがそれを起こした時の状況が分からないんです。
確実に戻さないと患者に影響が出る状態だったのですか?
例えば栄養や循環に大きく関わる等。

2021/06/12 14:48
003匿名さん (11年目以上)

患者さんに影響がなくても、決められた手順で失敗があったこと自体問題でしょう。

2021/06/12 15:09
004

コメント主により削除されました

2021/06/12 18:05
005匿名さん (1年目ナース)

皆様返信ありがとうございます。

残量は40㏄くらいありましたが、一部漏れただけでした。状態は安定してますので、影響が出る状態ではなかったのだと思います。

おっしゃる通り、私の不注意で決めれた手順ですすめられなかったのが問題なんだと思います。

2021/06/12 18:08
006匿名さん (4~10年目)

胃の内容物ですよね?メインは胃酸ですから漏れて放置すれば炎症を起こしますよね?
胃ろうの周りをどれだけ綺麗にできるかわからないので当然のインシデントではないでしょうか。
私なら汚染よりも胃酸による粘膜や皮膚の炎症を心配しますね。

2021/06/13 02:22
007

コメント主により削除されました

2021/06/13 08:59
008匿名さん (11年目以上)

量が多いとアルカローシスになる危険があるからかと思うのですが。
ただ、毎回、内容物を吸引する意味がハテナです。

2021/06/13 09:03
009匿名さん (11年目以上)

トピ主ではないですが。

勤務している施設で毎回消化状態の確認のため胃内容を全部吸引して量を確認して戻しています。嘔吐があるとか腹が張っているとかではないです。それなりにガス抜きもできますがそんなに必要性は感じません。
前回注入量より半分以下でなければスケールで対応となっています。そんなことも滅多にないのですが全部吸引して量を確認すること決まり事になってるようです。面倒なだけに感じています。

2021/06/13 20:39
010匿名さん (2年目ナース)

経鼻なら胃内物の確認は必要と思われますが,胃ろうはいる?

2021/06/19 08:09

コメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。

ログイン / 新規登録
ニックネーム
ログインしていません
投稿内容(2000文字以内)

0/2000

画像つきコメント

挿入する画像を選択してください。

選択してください

新人ナースのトピック

トピックを立てる
お悩み掲示板トップへ

いま読まれている記事

映画鑑賞。|マンガ・踊る!ツナ看劇場。【84】

【2024年版】看護師の平均年収いくら?手取り、ボーナスなど給料まるごと解説

「寒い」「暑い」患者さんたち、言うことバラバラ!(さ~そ)|看護師つらハピかるた【3】

「身体拘束の最小化」が全病棟で義務化へ…! 看護の現場はどうなる?|2024診療報酬改定

「フットマッサージ」で足の疲れを解消! | アロマナース直伝!アロマセラピー入門【4】

ナースな心理テスト【全記事まとめ】

「低GI食品」って何を選べばいいの?ダイエッターがコンビニで買うべき食品リスト

【2024】看護必要度 ココが変わる!7対1病棟の「B項目廃止」でどうなる⁉

そこはだめ|マンガ・ぴんとこなーす【427】

やっちまった…。|マンガ・踊る!ツナ看劇場。【85】

ガンコな寝ぐせ・くせっ毛を瞬時に直す方法 | 看護師のまとめ髪テク【番外編2】

炊飯器でスフレチーズケーキ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【63】

難しい仕事|マンガ・ぴんとこなーす【531】

第114回看護師国家試験の日程は2025年2月16日

呼吸療法認定士とは?難しいって本当?合格率や看護師が取得するメリットを紹介

心電図検定とは?4級・3級を看護師は受ける?検定の詳細やメリットを解説

看護師国家試験のボーダーラインと合格率【第114回受験生向けデータ】

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆感染の問題◆人工呼吸器関連肺炎を防ぐために推奨されている体位はどれでしょうか?

  1. 頭部挙上30度
  2. 下肢挙上30度
  3. 仰臥位
  4. 砕石位

10176人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

8986人の年収・手当公開中!

給料明細を検索