通報専用画面
該当するトピックまたはコメントの通報をクリックすることで、編集部に通報することができます。
1年目も終わりに近づくのに、どんどん同期と差をつけられ、辛いです…(通報)
入職してもう丸一年経とうとしているのに、病棟に馴染めず、同期ともどんどん差をつけられていて、毎日辛いです。私は、日々の業務で手一杯で患者さんの思いを聞いたり、患者さんの今後の生活まで考えることができません。同期は、患者さんの思いを傾聴したり、退院後の自己注射の指導など、積極的に他職種や退院支援の看護師と関わっています。同期は穏やかな感じでコミュニケーション能力も高く、先輩からも好かれていますが、わたしは、人と話すのが苦手で中々先輩ともうまくコミュニケーションが取れず、病棟にも馴染めていない感じがします。家に帰って、注意されることが多かったり、同期に置いてかれている気がすると言う話を母にしても、なら辞めれば、あんたは、こういうところができてないんだから、仕事でも同じでしょ、と否定されることばかりで本当に毎日辛いです。
1年目ももう終わるのにこんなに仕事ができないのは私だけなのでしょうか…。
新人ナースのトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
2024年★私的な大ニュース
- 大ニュースを答える! 14%
- 小ニュースを答える! 85%
- 投票数2210票
- 残り4日
転生したときに引き継ぎたい、看護技術や医療知識は?
- 引き継ぎたい 30%
- 引き継ぎたくない 69%
- 投票数2085票
- 残り6日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆精神の問題◆職場ストレスの対処方法で、適切でないものはどれでしょうか?
- ストレスに気づく
- 同僚や上司から支援を受ける
- 物事を白黒思考で考える
- リラクゼーションを行う
5356人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
みかん3年目 / 病棟 / 北海道
令和6 07 02
¥ 205,000 | ¥ 18,000 | ¥ 12,000 | |
¥ 23,000 | ¥ 0 | ¥ 32,000 | |
5回 | 2交代制 | 10時間 | |
¥ 290,000 | ¥ 920,000 | ¥ 4,400,000 |
くー32年目 / 病棟 / 北海道
令和6 12 01
¥ 243,400 | ¥ 4,935 | ¥ 52,000 | |
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 42,100 | |
4回 | 2交代制 | 2時間 | |
¥ 342,435 | ¥ 1,190,780 | ¥ 5,300,000 |
8986人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント(全12件)
人には合う合わない、得意不得意があるのでなんとも言えませんが、主さんはそこで頑張りたいんですよね??
親に認めてもらえないのはツライなー。頑張って出来る様になることと、頑張っても出来ないこともあるからまずは同期と比べることはやめましょう。要領がいい人っているんですよ、私は悪いからコツコツやりたい人。
コミュニケーションも合わない人に合わせようとするのは疲れるので、無理に合わせなくても良いと思いますよ。仕事の報連相ができていれば無理に仲良くなることはないんです。
まずは自分の出来ることをコツコツやっていきましょう。一年も終わりだけどまだまだ新人ですから人の助けを借りれば良いんです。私できます!!って、やれてない方が困るから、ここの部分は自信ないからサポートお願いしますとか言えるようになると良いですね。
コミュニケーションって積み重ねだから、いっぱいいっぱいな中でも挨拶はしっかりとね!
頑張ってください。
一面的な比較しか頭にないからなんでもネガティブにとらえてしまうと思います。
学生時代も同級生の点数や評価ばかり気にし続け、成績トップの子に追いつけないと焦って私なんかといじけてましたか?
優劣や勝ち負けを勝手にきめつけて悲観したって何も始まりません。
同期なんてたまたま同じ時期に入っただけの他人です。
他人を評価基準にするんじゃなくて、自分の目標は自分の中に持ちましょう。
同期に追いつき追い越すことがあなたの目標じゃありませんよ。
自分自身の課題を1つずつ着実にクリアすることを考えましょう。
できてないことばかりに目を向けず、自分のできてることもちゃんと認めてあげましょう。
先輩たちだってあなたたちの色んなところを見てます。
よくできてるようにみえる新人にも先輩から見れば課題はたくさんあるし、逆にあなたのいいところもちゃんと見えてます。
あと親に仕事のグチや悩みを話してもたいして有効なアドバイスなんか出ないですよ。
職場のことなんか何も知らないうえに世代も価値観も違う人なんだから、ある意味職場の大先輩より遠い相手です。
指摘されたことを「否定」と捉えているようでは、今後も同じような状況が続くと思います。
人それぞれ。
まわりと同じであろうとするから苦しくなる。
コミュニケーションが得意な人、苦手な人、採血が上手な人、下手な人。十人十色。
先ずは自分は何が得意か考え、得意なことを伸ばせばいいと思います。
私もコミュニケーションは苦手ですが、採血やカニュラ挿入が得意で、難しい人の採血などは周りから頼られます。
なにか一つでも得意があれば少しづつまわりに認められていきます。
同期と進むスピードの違いはあるが、
組織は、覚えが早い方と遅い方が両方機能するようにバランス調節しているのであまりネガティブに考えるより組織のバランスで自分も動いていると捉えるほうがいいと思います。
遅くても一生懸命こなしていたら上司の指示で誰かと助けてくれますし、先輩や同期も遅い方のフォローに入ってくれると思います。
それが良い組織のあり方です。
逆に遅い方の文句を言っている方がいたとしてもその方も普通に仕事している人と変わりません。
仕事が出来る人には該当しませんので。
今は焦らず自分の仕事に集中することが大事ですね。
漠然と置いてかれている気がする、人と話すのが苦手と書いてあるけどそうならない努力はしてますか?
むしろ、親は子どものことをよく知ってるから、こういうところができてないって的確なアドバイスをしてくれたんです。主さんは否定なことと思っているけれど、それが当たっているのでしょう。それを治すにはどうしたら良いか考えましょう。同期と比べずに主さんには主さんの良いところがあるのだから落ち込まないで下さいね。
コミュニケーション能力あげるには努力しかないと思うよね。
もうすぐ後輩が入ってきて先輩になるんですよ。
毎日お疲れ様です。
一年目辛いですよね。苦しさが伝わってきます。
ご飯は食べれてますか?眠れてますか?
入職したころと今と比べて、出来ることは少しずつ増えてるはずですよ。成長の速さは、大なり小なりあるのは仕方ない。周りからみたら、そんな大きい差ではないよ。
貴方には貴方の良さ、得意なところが絶対にあるし、見ててくれる人は必ずいる。
私は2年目が終わるまで、よく怒られてました。何度も辞めたい、向いてないと思いました。
3年目には、少しの自信がついて、働くことができました。
もう少しだけ頑張ってみませんか?
辞めることは、びっくりするくらい簡単ですよ。
主さんから見ると同期はできているように見えるかもしれませんが、みんな同じですよ。大丈夫!周りは気にせずにゆっくり進んでいっていいと思います。
コメント主により削除されました
今が辛いですよね。
私の経験から今お伝えできることです。
私も同じような体験をしました。
1年目は出来ない事ばかりでほとんどの先輩から
毎日のように指導をうけていました。指導と言うより叱られたり注意されたりがほとんどです。
4月に入職して次の年の2月末ぐらいまで主さんと同じような思いでいました。
同期よりも仕事の覚えが悪かったりコミュニケーションスキルが低いのと怖い先輩には上手く話せなかったりで仕事向いてないなと感じながらどうにか働いていました。
それでも全力で一生懸命に覚えて働いていたら、いつの間にか同期の中でも先に重症な人をみるようになったり(3月末ぐらいから)、急患をよく受けもつ事が多いせいかルーチンでやるべきことや、流れで仕事を覚えられ、さらに知識を深めていきました。その後、先輩たちからの評価も変わり、前よりは自信を持って働いています。
1年目から私をみている先輩は「1年目のときは一番心配だったけど本当立派になったよ。最初からできる容量がよい子もいるけど、本当のとこはわからないからねー。伸びしろがある子がいいよね。教えていてやりがいあるよ」と。
今だから言えますが今の段階ではどうなるかわからないです。周りと比べてしまう気持ち、とてもわかります。でも、人は人。覚えがいい人、容量がいい人もいますが、自分のペースでいきましょう。きっとできると信じて。自分のできる限りの事はやって、それでもダメなら仕方ありませんが、まだまだです!
1年目でこんなにできない、なんてことはない
今まで学んできたことがいっぱいあるはず
他の子と比べたくなるのは物凄く分かるけど、比べても自分が辛くなるだけ
私はダメだって卑下するよりどうしたらよくなれるかって少しでも前向きになれればなと思います
同期の子にどうやったら効率よく回れるか聞いてみたり、相談出来そうな人に改善点を聞いてみてはどうでしょうか
今ならまだプリセプターもいると思いますし
私も1年目の段階で私だけ夜勤入れてもらえなくて、同期の子にタイムスケジュールの立て方とか回り方聞いたり、教育担当の人に改めて私のラウンドの仕方見てもらって改善点教えてもらえました
ただし、なにもやる気がおきないとか食欲無い、寝れないとかであれば少し休んでもいいとは思います