通報専用画面
該当するトピックまたはコメントの通報をクリックすることで、編集部に通報することができます。
怖いナースが受け持ちだと転倒転落してしまう(通報)
元看護師です。職場でいじめられた経験があって社交不安障害を持ってます。
現在、急性期病院で入院してるんですが、社交不安障害があって看護師によっては軽いパニックみたいになってしまって転倒・転落しちゃいます…
持病としての精神疾患は伝えてあるので、恐らく皆さん把握してると思いますがインシデントレポート書かないといけないだろうし申し訳なくて…
1年、2年目の緊張してる看護師さん、中堅やベテランでクールな人が受け持ちだとこちらも嫌われてないか不安で不安で、軽いせん妄起こしてよろけて転んでしまう事がよくあります。
身体の病気上どうしても急性期病院じゃないと難しいんですが、優しい人だけ受け持ちにしてほしいっていうのは臨床の立場からして迷惑でしょうか?
新人ナースのトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
2024年★私的な大ニュース
- 大ニュースを答える! 14%
- 小ニュースを答える! 85%
- 投票数2283票
- 残り3日
転生したときに引き継ぎたい、看護技術や医療知識は?
- 引き継ぎたい 30%
- 引き継ぎたくない 69%
- 投票数2194票
- 残り5日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆終末期・緩和ケアの問題◆モルヒネを長期使用している患者さんに使用すると離脱症状を起こす可能性があるものはどれでしょうか?
- オキシコドン
- アセトアミノフェン
- ペンタゾシン
- フェンタニル
1227人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
人生迷子6年目 / 病棟 / 神奈川県
令和6 07 26
¥ 205,000 | ¥ 0 | ¥ 90,000 | |
¥ 15,000 | ¥ 0 | ¥ 70,000 | |
6回 | 2交代制 | 0時間 | |
¥ 380,000 | ¥ 940,000 | ¥ 5,500,000 |
よな5年目 / 病棟 / 大阪府
令和6 10 13
¥ 232,000 | ¥ 22,100 | ¥ 67,000 | |
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 38,900 | |
6回 | 2交代制 | 12時間 | |
¥ 360,000 | ¥ 480,000 | ¥ 4,800,000 |
8988人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント(全18件)
コメント主により削除されました
「優しい人」「優しくない人」でスタッフを二分するのは片方のレッテル貼られたスタッフの気分を害する可能性があるので、申し出るなら「相性の合う」くらいに言い換えたほうがいいと思いますが、どのみちあなたのためだけにシフト組めないです。あなたの気に入らない看護師しかいない日だってあるし、気に入りの看護師がいたところで業務役割分担をいつも偏らせていては他に不都合が出ます。
精神科なら話しやすい看護師数名で極力対応する場合もありますが、それもいつもというわけにはいきません。業務都合上、指定以外の看護師が受け持ったり関わったりすることもあると最初に必ず了承得るはずです。
まして一般科でそこまでの個別配慮を求めるのは(病棟の体制や師長の考えにもよりますが)すこし難しいように思います。
精神症状については精神科医の診察を受けたり話しやすい病棟看護師にも相談しつつ、しょっちゅうよろけて転ぶと分かってるなら歩行器や車椅子の使用、掴まって移動できる動線確保、Pトイレ使用等、まず物理的な安全対策をとることも考えてはどうでしょうか?
看護師の指名制度を取り入れている病院なら可能でしょうが、そんな病院はないでしょうね。
>001 匿名さんさん
>> おはようございます。
>> 色々と気になると思うのですが‥
>>
>> 迷惑かどうかは別として、「嫌われていないか不安」と言う気持ちを主治医や話しやすい看護師に伝えるのは問題ないのでは?
>> 今は入院治療中。看護師の自分は横において、患者として過ごされると良いと思います。
>>
>> 主さんが、穏やかに過ごせますように。
ありがとうございます。こちらとしても師長さんに相談しようか考え中です
>002 匿名さんさん
>> 「優しい人」「優しくない人」でスタッフを二分するのは片方のレッテル貼られたスタッフの気分を害する可能性があるので、申し出るなら「相性の合う」くらいに言い換えたほうがいいと思いますが、どのみちあなたのためだけにシフト組めないです。あなたの気に入らない看護師しかいない日だってあるし、気に入りの看護師がいたところで業務役割分担をいつも偏らせていては他に不都合が出ます。
>> 精神科なら話しやすい看護師数名で極力対応する場合もありますが、それもいつもというわけにはいきません。業務都合上、指定以外の看護師が受け持ったり関わったりすることもあると最初に必ず了承得るはずです。
>> まして一般科でそこまでの個別配慮を求めるのは(病棟の体制や師長の考えにもよりますが)すこし難しいように思います。
>> 精神症状については精神科医の診察を受けたり話しやすい病棟看護師にも相談しつつ、しょっちゅうよろけて転ぶと分かってるなら歩行器や車椅子の使用、掴まって移動できる動線確保、Pトイレ使用等、まず物理的な安全対策をとることも考えてはどうでしょうか?
もちろんそういった努力はしています。
しかし社会不安障害のため、どうしても不安から軽いせん妄になって担当看護師さんにインシデントレポート連発になっていると思います。
ですので、それが迷惑でなければいいのですが…
優しい看護師さんだとそういうことなく心地よく過ごせるんですが…
>003 匿名さんさん
>> 看護師の指名制度を取り入れている病院なら可能でしょうが、そんな病院はないでしょうね。
そうですよね…ただ体の疾患上(個人情報の為伏せます)どうしても急性期病院の入院中加療が必要でして、インシデントレポート連発を新人に強いるのは同じ新人としてとても申し訳なくて相談した次第です
インシデントレポート連発を新人に強いるというのは職員に確認したんですか?あなたの決めつけや思い込み?
若年患者がしょっちゅう転ぶといったって大けがや骨折してるわけでもなし、そういう精神症状と分かってればうちは毎度毎度インシデントまで書かないです。そこまでヒマじゃないんで。
高齢とかで骨折可能性高い患者なら別ですし必要なら拘束対応も取りますが。
>007 匿名さんさん
>> インシデントレポート連発を新人に強いるというのは職員に確認したんですか?あなたの決めつけや思い込み?
>> 若年患者がしょっちゅう転ぶといったって大けがや骨折してるわけでもなし、そういう精神症状と分かってればうちは毎度毎度インシデントまで書かないです。そこまでヒマじゃないんで。
>> 高齢とかで骨折可能性高い患者なら別ですし必要なら拘束対応も取りますが。
私の務めていた病院ではインシデントレポートは若いなど関係なくリスクに晒したとして経験年数関係なく新人とて書かされていました。
他の病院では違うのでしょうか?
転んでもぴんぴんしてる患者なら毎回は書きません。
普通に接してる看護師にビビりまくる障害なんて個人的なことが理由で安全対策も実施済なら、あとは身体精神両方見れる他院に転院してくださいって結論になるし。
ちょっと障害を大義名分にして甘えすぎてんなーって思う
自分の好みであたまから看護師を排除するのっていじめやモンスターの発想とおなじでは?
あなたに排除されることでそこの新人ちゃんたちが悩んで病むかもよ?
インシデントの負担なんかよりよっぽど大きいことだよ
こんな風に接してもらうと安心できるとちゃんと伝える(優しくしてとかふわっととしたことじゃなくて具体的に)
ネット使えるんだからSST勉強して対処を考えたり同じような人のコミュニティで相談する
努力が嫌ならVIP待遇受けられるVIPルーム借りる
>010 匿名さんさん
>> ちょっと障害を大義名分にして甘えすぎてんなーって思う
>> 自分の好みであたまから看護師を排除するのっていじめやモンスターの発想とおなじでは?
>> あなたに排除されることでそこの新人ちゃんたちが悩んで病むかもよ?
>> インシデントの負担なんかよりよっぽど大きいことだよ
>>
>> こんな風に接してもらうと安心できるとちゃんと伝える(優しくしてとかふわっととしたことじゃなくて具体的に)
>> ネット使えるんだからSST勉強して対処を考えたり同じような人のコミュニティで相談する
>> 努力が嫌ならVIP待遇受けられるVIPルーム借りる
ビックリしました。精神疾患による症状とそれに関連した事で悩んでる人に「甘え」ですか?
ほんとに資格もってるんですか?甘えてないでもっと精神看護について勉強したらどうですか?
まずはご自身は患者様ですので治療が第一であり、患者さんが安心して過ごせるように療養の世話をするのが看護ですので、気になさらずご自身の健康のために相談なさってください。
心身ともに回復する事を心より願っております。
身体加療優先の場で精神疾患や認知症の配慮ばかり求められてもなあとは正直思います
迷惑でしょうか?という質問なので正直迷惑ですとお答えします
せん妄起こして頻繁にこけますというなら優しい看護師さん以外の時は拘束対応で早く体直して精神科に戻ってほしい
>012 匿名さんさん
>> まずはご自身は患者様ですので治療が第一であり、患者さんが安心して過ごせるように療養の世話をするのが看護ですので、気になさらずご自身の健康のために相談なさってください。
>>
>> 心身ともに回復する事を心より願っております。
思い切って話しやすい看護師さんに相談したところ配慮して頂いて助かりました!
関係ない話ですが、正直看護師そのものをやめようかと思ってたんですが11さんみたいな素敵な看護師になりたいなぁと思ってもう一度やり直そうと思います!
本当にありがとうございました!
>014 匿名さんさん
>> >012 匿名さんさん
>> >> まずはご自身は患者様ですので治療が第一であり、患者さんが安心して過ごせるように療養の世話をするのが看護ですので、気になさらずご自身の健康のために相談なさってください。
>> >>
>> >> 心身ともに回復する事を心より願っております。
>>
>> 思い切って話しやすい看護師さんに相談したところ配慮して頂いて助かりました!
>>
>> 関係ない話ですが、正直看護師そのものをやめようかと思ってたんですが11さんみたいな素敵な看護師になりたいなぁと思ってもう一度やり直そうと思います!
>>
>> 本当にありがとうございました!
人生長いですから、1度つまづいたとしても看護師の資格は永遠です。まずは心身の健康を第1に、あなたのペースで無理せず看護師として頑張ってください。
一部、知識のない未熟な(なのにプライドだけ高い)看護師が色々言っていますが、詭弁ですのでお気になさらず自分のペースで頑張ってくださいね
それでは
他の方も言われてるけど指名制では無いと思うので難しいと思います。
例えば、Aという看護師と口論が起きたとかなら外してもらえると思いますが、個人のわがままでは無理です。
それに、入院してる患者皆んなが優しくて能力のある看護師に担当して欲しいと思ってるはずです。
自分だったら若くて可愛い看護師さんに毎日ついて欲しいです。
でもそんな個人のわがまま意見を意見を通すわけにはいきませんよね?
もし仮にその意見が通ったとして、他の方にはどう対応したらいいですか?
皆んな不満漏らしますし、特定の看護師にばかり負担がのしかかるしで。
主さんも現場を経験されたことあるはずだから、その辺りはわかってくれると思います。
臨床現場は忙しいです。
患者とゆっくり話す時間すらとれません。
それは急性期も例外ではありません。
主さんの意見は個人的には気持ちはわかるのですが、現場の人間からすると完全に嫌がられます。
う〜ん、、、、
難しいですね。
それに誰が優しいか優しくないかはかなりの主観が入るし、優しければ仕事がグタグタでも良いのかな?
優しいけど自分には合わない人もいるし。
その病棟に主さんが優しいと認定してる方は何人いるのかな?
急性期なら新人さんや2、3年目の人は緊急性のある人を勉強したいと思っているかもしれないし、固定で受け持つのって急性期って難しい。
でも、悪化しないように、病棟責任者に相談はアリだと思います。
それから精神科は受診していますか?
精神科できちんとカウンセリングを受けて、必要に応じて内服すればかなり症状は良くなると思いますが。(もうすでにしていたらすみません)
こんにちは。
私もパニック障害持ちなのでお気持ちよくわかりますよ。
お話拝見して、人によって症状が出るとのことですから、いまはまだフルタイムで仕事ができる状態ではないように思いました。
もちろん職場がOKすればよいのでしょうが、それ以前にもう少し症状を軽くすることに今は集中したほうがいいのではないでしょうか。
特定の人・モノ・状況、こういったものに恐怖が軽くなるとすごく生きやすくなりますよ。
まずはご自身が回復されることが今一番大切ではないでしょうか。