看護助手の仕事しかさせてもらえない

フリートーク
匿名さん

大学病院勤務の新人看護師です。
私は同期と比べて要領が悪く、不器用で、成長が遅いです。
教育を担当する看護主任に目をつけられ、
配属3ヶ月後に、受け持ちを外されました。
それからは半年間、清拭の介助、移動介助、掃除など、助手さんと一緒に仕事をしています。
同期はもうバリバリ夜勤をこなしながら、経験を積んでいます。
看護師の仕事をやらせてほしいとお願いをしても、完璧にできると評価できるまでは、患者の安全を守れないのでダメだと言われます。。

この状況を打破するためにどうしたらよいでしょうか。
奨学金があり、貯金もないため、辞めることもできません。辞めるならパワハラで労基に行くことも考えるのですが。

コメント(全66件)

001匿名さん

勉強はされていますか?大学病院だと課題とかの提出もあるかと思いますが。。

2019/01/25 14:58
002匿名さん

>001 匿名さんさん

>> 勉強はされていますか?大学病院だと課題とかの提出もあるかと思いますが。。


返信ありがとうございます。
毎日振り返りシートを提出。
および自宅で本を読み、疾患や、技術の勉強をしています。

2019/01/25 15:26
003匿名さん

これをパワハラならいうなら、患者の安全セカンドになる 貴方が金を払って治療を受ける際、できる医療者に診てもらいたいとは思わないの?

2019/01/25 15:58
004匿名さん

>003 匿名さんさん

>> これをパワハラならいうなら、患者の安全セカンドになる 貴方が金を払って治療を受ける際、できる医療者に診てもらいたいとは思わないの?


そうですね。
患者さんの立場に立ったら、いくら看護師資格があっても、未熟な新人が患者さんのケアをさせてもらえないのは当然でした。
パワハラなんて言葉を使ってしまい申し訳ありませんでした。

2019/01/25 18:43
005匿名さん

もう一度ハラスメントの定義を勉強されたらと思います。

>私は同期と比べて要領が悪く、不器用で、成長が遅いです

その改善にむけてはどのような取り組みをされているんでしょうか。
まさか振り返りシート書くので満足されてないですよね?

2019/01/25 18:48
006匿名さん

師長さんとかには相談できないのでしょうか?
受け持ちをそろそろ始めないともう2年目にもなるし大変ですよね…。
でも、毎日振り返りをしていることは素晴らしいと思います!私も見習わなければ…!
完璧にできるまでの完璧とはどのレベルなのか分からないのでこれを見てもらうという表など作りチェックしていけばできてる、できてないが分かると思うなと思いました。

2019/01/25 18:55
007匿名さん

まぁ、正看護師の給料で看護助手雇ってるようなものだから、病院としては損しかしてないわけで。
実際のところ、あなたがどこまでの人材かわからないですが、本当に成長したいと思うなら、与えられた仕事をこなすだけではなくて、自分から仕事を取りに行く気持ちも必要かなと思います。与えてくださいではなく、「私、まだその処置やったことないので、一緒につかせてください」とか、手伝わせてくださいとかね。地固め出来ていない状況と判断したときに、じゃあよろしく、とはできないものですよ。
ノート作るのは勉強になりますが、そこから実践につなげられないなら、職業としては意味のないことになりますよね。

2019/01/25 19:38
008匿名さん

看護師の給料で助手業務でしょうか。それだったら羨ましい限りです。医療事故を起こす確率は低くストレスは少ないですよね。

せっかくだから奨学金返済までそのまま助手業務で勉強続けていけばいいです。辞めるなんてもったいないです。

清拭の介助、移動介助、掃除なども本来看護師業務でもあります。
患者さんに快適に過ごして貰うにはどうすればいいかとか考えて仕事してますか?看護師が仕事をしやすくなるにはどう片付いていればいいとか日々回りを見てますか。

2019/01/25 19:43
009匿名さん

>005 匿名さんさん

>> もう一度ハラスメントの定義を勉強されたらと思います。


パワハラについては、過小の要求に当てはまると考えました。例えば、事故を起こしたバスの運転手に、罰として草むしりをさせた事例はパワハラとして認められています。弁護士をしている兄に相談した際もパワハラだと言われました。しかし、医療の現場では、患者の安全を守ることを考えたら、どんな非人道的な扱いや暴言や存在無視も、致し方ないことでした。

>> >私は同期と比べて要領が悪く、不器用で、成長が遅いです

>>

>> その改善にむけてはどのような取り組みをされているんでしょうか。

>> まさか振り返りシート書くので満足されてないですよね?


もちろん、振り返りシートだけではありません。看護技術の教科書を読んだり、疾患の教科書を読んだり、研究論文を読んでいます。現場で経験実践が積めないので、自宅でも机上の勉強がメインになります。
見学ができたらいいのですが、見学しようとすると、そんな暇があったら雑用をやれと言われます。

2019/01/25 19:49
010

コメント主により削除されました

2019/01/25 19:52
011匿名さん

>006 匿名さんさん

>> 師長さんとかには相談できないのでしょうか?


看護師長さんに相談しましたが、私の指導については、主任に一任しているとしか、、。

>> 受け持ちをそろそろ始めないともう2年目にもなるし大変ですよね…。


そうなんです。早く仕事をさせてほしい。でも、時期が来たからといって、受け持ちをさせてもらえると思うなよと言われました。

>> でも、毎日振り返りをしていることは素晴らしいと思います!私も見習わなければ…!

>> 完璧にできるまでの完璧とはどのレベルなのか分からないのでこれを見てもらうという表など作りチェックしていけばできてる、できてないが分かると思うなと思いました。


ありがとうございます。実は技術チェック表はあります。
でも、最初の3ヶ月で合格をもらっている技術すら、もう一つもやらせてもらえないです。

2019/01/25 20:00
012匿名さん

>007 匿名さんさん

>> まぁ、正看護師の給料で看護助手雇ってるようなものだから、病院としては損しかしてないわけで。


国立大学病院なので、病院の損というか、本当に税金の無駄遣いだと思います。

>> 実際のところ、あなたがどこまでの人材かわからないですが、本当に成長したいと思うなら、与えられた仕事をこなすだけではなくて、自分から仕事を取りに行く気持ちも必要かなと思います。与えてくださいではなく、「私、まだその処置やったことないので、一緒につかせてください」とか、手伝わせてくださいとかね。地固め出来ていない状況と判断したときに、じゃあよろしく、とはできないものですよ。

>> ノート作るのは勉強になりますが、そこから実践につなげられないなら、職業としては意味のないことになりますよね。


最初は、「勉強してきたので、見守りのもとやらせてください」と言っていましたが、先輩もとても忙しい中、仕事が増えるだけなので、断られるばかりで、心が折れました。
そうですね。ノートは先輩に毎日提出していますが、まったくフィードバックがないので、本当にこれでいいのかよく分からないまま書いていました。もう一度内容を見直してみます。

2019/01/25 20:08
013匿名さん

>008 匿名さんさん

>> 看護師の給料で助手業務でしょうか。それだったら羨ましい限りです。医療事故を起こす確率は低くストレスは少ないですよね。


実際に、そういう立場にならないと分からないと思うんですが、看護師なのに看護師の仕事をもらえないみじめさ、周りから疎まれ孤立すること、技術が身に付かずに看護師歴だけ重ねること、めちゃくちゃストレスフルです。
助手の仕事で看護師給料もらえてラッキーと割りきって思えるタイプなら、こんなに悩まなくて済むのになぁと、いつもため息ばかりです。


>> 清拭の介助、移動介助、掃除なども本来看護師業務でもあります。

>> 患者さんに快適に過ごして貰うにはどうすればいいかとか考えて仕事してますか?看護師が仕事をしやすくなるにはどう片付いていればいいとか日々回りを見てますか。


ゴミ捨て一つ立派な看護だと理解しています。
最初はあんまり考える余裕がなかったけど、最近は患者の立場にたって、患者さんの苦痛をなんとか改善できないかと考えながら、清拭や移動介助に関わるようにしています。

2019/01/25 20:22
014匿名さん

学習と実践が、=じゃないって事だよね
だとしたら、頭と体か=の動きできるようにしないと、
場面が変われば適応できない

逆に言えばそれらが連動できれば、 できるって事

2019/01/25 20:32
015匿名さん

奨学金がその病院に返済するタイプならありがたく助手業務で働くしかないかな。
家族にお金を借りて返済して転職しようとは思わないの?

炎天下に一人で草むしりさせられてるのとは違うでしょう。
助手さんと一緒に日々の業務をしてるんですし。
割りきるというかいい方に考えないと、お金も仕事も悩みごとばかりになるんで、とにかく奨学金終わるまで働くことを目標にそれ以外は考えないようにするしかないですよ。

自分もできが悪く同期の中ではなんでも順番は最後に回されてました。奨学金は関係なかったけど、辞めてもその後の検討もつけられなかったので、泣きながら、ミスしながら、体も壊しながら続けてましたが、楽しいこともあったんで続けられました。
なにもいいことないですか。

2019/01/25 21:05
016匿名さん

弁護士の兄からお金借りて奨学金返して転職したら?
なんか読んでると反省してるとか改善してるとかそういうの一切感じられなくて(きっとその辺も指導者さんも感じ取ってて)今に至ってるような気がするよ。

やってること立派な看護業務ですし、その中で振り返りして、学んだことを次にいかしてもっと改善してこうやりたい!と言うのを指導者に理解してもらえる報告書作れたらいいね。

2019/01/25 21:58
017匿名さん

病院側にしたら看護助手業務を看護師給与出させているのは損という意見が散見されますが、末端の看護師でそんなこと考えて後輩指導してる人なんて皆無ですよ。振り返りシートの提出を毎日やった上で、見学すらそんな暇があるなら雑用をやれと行っている時点でただターゲットをいびってるだけかと。指導のために看護業務から外して知識の地固めをするというならそれ相応の指導方法があります。看護助手業務業務だけをやらせてケアの見学すらさせないなら指導方法に誤りがありますし、能力的に不安ならなおさらプリセプター等が付いて事故防止をしながらケアを実施し、実施後に振り返りで不十分だった点を振り返って改善していくべきです。トピ主さんの話が本当なら病棟の教育方針に問題があるかと。そのやり方じゃいつまでたっても成長できない。

2019/01/25 22:02
018匿名さん

017さんの言う末端の看護師は給与の損得勘定していないのはその通りだと思いますよ。
私も自分の業務が面倒になるかどうかの損得勘定だから、自分のことで一杯だと指導しながらって大変だもの。
経営者の損得は関係ないです。
だからトピ主は退職せずにいられると思います。
解雇して新しい人を雇う方法もなくはないけど、
きちんとした指導せずに能力がないからと解雇することもできないし。
夜勤させてないなら他のスタッフの夜勤を増やしてカバーしてるんだろうし、患者さんの安全第一なんだろうなと感じました。
何かあってクレームがあっても困る、苦渋の決断を上司もしてるんじゃないかな。それか、よほど人員が充実しているか。

2019/01/25 22:28
019匿名さん

そもそも、仕事って、自分のやりたい事を主張するんじゃなくて、信用される実積をつくって任せてもらえるものだと思う

今あなたにあたえられている仕事を行い、信用される実積を作る。その先にあなたのしたいことにつながると思う

2019/01/25 22:56
020匿名さん

>015 匿名さんさん

>> 奨学金がその病院に返済するタイプならありがたく助手業務で働くしかないかな。

>> 家族にお金を借りて返済して転職しようとは思わないの?

>>

>> 炎天下に一人で草むしりさせられてるのとは違うでしょう。

>> 助手さんと一緒に日々の業務をしてるんですし。

>> 割りきるというかいい方に考えないと、お金も仕事も悩みごとばかりになるんで、とにかく奨学金終わるまで働くことを目標にそれ以外は考えないようにするしかないですよ。

>>

>> 自分もできが悪く同期の中ではなんでも順番は最後に回されてました。奨学金は関係なかったけど、辞めてもその後の検討もつけられなかったので、泣きながら、ミスしながら、体も壊しながら続けてましたが、楽しいこともあったんで続けられました。

>> なにもいいことないですか。


実家はそれなりに裕福なのですが、両親の反対を押しきって看護師の道を選びましたから、4年間の学費を払ってもらえなかったのはもちろん、奨学金の返済分を貸してとも言えない状況です。
楽しいこと、、。たまに患者さんにありがたいと言ってもらえることでしょうか。
あまり思い付きません。
でも、何か楽しみを見つけてみたいと思います!
万歩計つけて、今日は一万歩も歩いたとか。

2019/01/25 23:09
021匿名さん

>016 匿名さんさん

>> 弁護士の兄からお金借りて奨学金返して転職したら?

>> なんか読んでると反省してるとか改善してるとかそういうの一切感じられなくて(きっとその辺も指導者さんも感じ取ってて)今に至ってるような気がするよ。

>>

>> やってること立派な看護業務ですし、その中で振り返りして、学んだことを次にいかしてもっと改善してこうやりたい!と言うのを指導者に理解してもらえる報告書作れたらいいね


兄は結婚してお嫁さんに財布を握られていますから、
とてもお金を借りれません。

掲示板なので本音が出てしまってますが、
仕事中は一切反抗的な態度はとっていないつもりです。

もう半年間毎日同じ業務の振り返りで、ネタ切れですが、レポート記入頑張ります。

2019/01/25 23:29
022匿名さん

>017 匿名さんさん

>> 病院側にしたら看護助手業務を看護師給与出させているのは損という意見が散見されますが、末端の看護師でそんなこと考えて後輩指導してる人なんて皆無ですよ。振り返りシートの提出を毎日やった上で、見学すらそんな暇があるなら雑用をやれと行っている時点でただターゲットをいびってるだけかと。指導のために看護業務から外して知識の地固めをするというならそれ相応の指導方法があります。看護助手業務業務だけをやらせてケアの見学すらさせないなら指導方法に誤りがありますし、能力的に不安ならなおさらプリセプター等が付いて事故防止をしながらケアを実施し、実施後に振り返りで不十分だった点を振り返って改善していくべきです。トピ主さんの話が本当なら病棟の教育方針に問題があるかと。そのやり方じゃいつまでたっても成長できない。


手厳しい意見がほとんどの中、ありがとうございます。
半年間同じ指導を続けてきて、成長がないと言うなら、なぜ指導方法の見直しや評価をしないのだろうかと不思議です。完全に放置されています。これが指導と言えますか?と思ってます。
1日5時間雑用やって、勤務終了前の10分間、見学したいと言ったら、そんな暇あるなら雑用しろと言われ、こりゃダメだと思いました。
でも、仕事できない自分が一番悪いので、指導方法が悪いなんて、口では言えないです。

2019/01/25 23:45
023匿名さん

読んでて心が痛いですが、万歩計つけて何たら〜とかって言えるところ見てると、ズレてるなぁと思ってしまいます。私もしょっちゅうヒヤリ起こして呼び出されることもあったりしますが、主みたいな指導は受けていないです。主の強みは何ですか?誰にも負けない強みを見つけてみてはどうですか?一万歩あるくとかじゃなくて。

2019/01/25 23:49
024匿名さん

見学すらさせずに雑用だけやらせてる時点で学ばせる気は無いと思うけどな。良くある新人一人にターゲット絞ってサンドバッグにしてるやつだと思う。他のスタッフが夜勤とかカバーしてるって言っても一年目ならそもそも戦力としてあてにしてないからそれも新人配属前と変わらないといえば変わらない負担だし。一人本当に使えない奴認定してこのこの悪口は自由に言えるしキツイ態度取っても許される生贄を作る事で不平不満の捌け口にしてるとしか思えないわ。信頼できないから手技が任せられないのはまだ分かるけど見学すらさせないって異常だよ。机上の勉強だけでケアはできるようにならないのに教育担当というか師長は何を考えてるんだろ

2019/01/25 23:49
025匿名さん

>018 匿名さんさん

>> 017さんの言う末端の看護師は給与の損得勘定していないのはその通りだと思いますよ。

>> 私も自分の業務が面倒になるかどうかの損得勘定だから、自分のことで一杯だと指導しながらって大変だもの。

>> 経営者の損得は関係ないです。

>> だからトピ主は退職せずにいられると思います。

>> 解雇して新しい人を雇う方法もなくはないけど、

>> きちんとした指導せずに能力がないからと解雇することもできないし。

>> 夜勤させてないなら他のスタッフの夜勤を増やしてカバーしてるんだろうし、患者さんの安全第一なんだろうなと感じました。

>> 何かあってクレームがあっても困る、苦渋の決断を上司もしてるんじゃないかな。それか、よほど人員が充実しているか。



人は全然足りてないです。
ということは、うちの部署のトップの考え方は、患者さんの安全第一ということだったんですね。
税金の無駄遣いとか、他のスタッフへの負担とか、私を精神的に追い詰めてやろうなんてことは、考えてない。すべては患者さんのため。そう思ったら、少し気が楽になりました。

2019/01/25 23:57
026匿名さん

>019 匿名さんさん

>> そもそも、仕事って、自分のやりたい事を主張するんじゃなくて、信用される実積をつくって任せてもらえるものだと思う

>>

>> 今あなたにあたえられている仕事を行い、信用される実積を作る。その先にあなたのしたいことにつながると思う


つまり、「これを勉強したので見守りのもとやらせてください」と主張するのではく、やれと言われた仕事だけをこなし、この業務もやってみようと言われるまで、待っていればよいということでしょうか。

2019/01/26 00:02
027匿名さん

環境変えたらどう?受診して診断書の一枚でも貰った上で休職→退職すればいいよ。お金は病院に一括は無理なので分割で返していきますって交渉すればいい。合う合わないはあるし、ある場所では使えないとレッテル貼られてた人も周りの関わり方や前の職場での体験が良い方に作用してバリバリ働くケースもあるし。そこでは正直貴女は育たないと思う

2019/01/26 00:03
028匿名さん

>014 匿名さんさん

>> 学習と実践が、=じゃないって事だよね

>> だとしたら、頭と体か=の動きできるようにしないと、

>> 場面が変われば適応できない

>>

>> 逆に言えばそれらが連動できれば、 できるって事


難しいですね。
学習と実践を=にするって。
つまり、逆上がりのハウツーを読んで理解すれば、実践で一発でできるってことですもんね。

2019/01/26 00:05
029匿名さん

なんかずれてると思う、主さん。
同期に相談したりレポート見せてみて意見もらったら?

2019/01/26 00:15
030匿名さん

>023 匿名さんさん

>> 読んでて心が痛いですが、万歩計つけて何たら〜とかって言えるところ見てると、ズレてるなぁと思ってしまいます。私もしょっちゅうヒヤリ起こして呼び出されることもあったりしますが、主みたいな指導は受けていないです。主の強みは何ですか?誰にも負けない強みを見つけてみてはどうですか?一万歩あるくとかじゃなくて。


すみません。ずれてましたか。
変な人だと良く言われるんです。
相当頭が悪いんだと思います。
だから、今の病棟でも受け入れられないのかも。
私の強みは、忍耐強さですね。
この忍耐強さを生かして、奨学金免除の4年間、病院に居座ってやりますよ。そして、それが私にできる唯一の報復です。

2019/01/26 00:19
031匿名さん

>024 匿名さんさん

>> 机上の勉強だけでケアはできるようにならないのに教育担当というか師長は何を考えてるんだろ


そう思ってくれますか。あなたが私の教育担当だったら良かったです。

2019/01/26 00:22
032

コメント主により削除されました

2019/01/26 00:28
033匿名さん

4年ですかー、後3年頑張ってください。

多分あなたは頭はいい人なんでしょうね。大学入試までは順調だったのではないですか。
お兄さんが弁護士ならDNA的にね。
で、看護師になるのは両親に反対されていた。これって看護師なんかではなくもっと世間から尊敬される羨ましがられるような職について欲しかったんでしょう。ご両親もそれなりの職業でしょう。

024さんの想像するような職場って実在するなら怖いです。教える余裕がないってのもかわいそう。国立大学病院ってイメージは新人教育しっかりしてそうですし。大抵その大学に医学部や看護学部なども一緒についていてそうですけど、主さんはそのまま持ち上がっての就職?外部からの就職ですか?同期は同じ大学の同窓生なの?
奨学金もらっていたら就職先も選べないんでしょうけど。

2019/01/26 00:38
034匿名さん

>027 匿名さんさん

>> 環境変えたらどう?受診して診断書の一枚でも貰った上で休職→退職すればいいよ。お金は病院に一括は無理なので分割で返していきますって交渉すればいい

合う合わないはあるし、ある場所では使えないとレッテル貼られてた人も周りの関わり方や前の職場での体験が良い方に作用してバリバリ働くケースもあるし。そこでは正直貴女は育たないと思う


そんなことできるんですか。
じゃあ、診断書叩きつけて一度交渉してみます。
ありがとうございます。確かに評価って、人それぞれの主観とか価値観ですもんね。3回転職して、3回とも看護助手やらされるなら、もうあんた看護助手が天職だよと言えるけど、まだ看護師としてバリバリ働ける可能性は捨てないでいきたいと思います。

2019/01/26 00:40
035匿名さん

>023 匿名さんさん

>> 読んでて心が痛いですが、万歩計つけて何たら〜とかって言えるところ見てると、ズレてるなぁと思ってしまいます。私もしょっちゅうヒヤリ起こして呼び出されることもあったりしますが、主みたいな指導は受けていないです。主の強みは何ですか?誰にも負けない強みを見つけてみてはどうですか?一万歩あるくとかじゃなくて。


あえて、ずれて考えないとやってられないときってありますよ。
問題から逃げるのもひとつの手段とも考えます。

2019/01/26 00:42
036匿名さん

ちなみに奨学金は全部でおいくらなんですか700万とか行きますか?
1年は働いているけど、現金返済だと利子もつきますからどのくらいになるのやら。

2019/01/26 00:46
037匿名さん

>033 匿名さんさん

>> 多分あなたは頭はいい人なんでしょうね。大学入試までは順調だったのではないですか。

>> お兄さんが弁護士ならDNA的にね。

>> で、看護師になるのは両親に反対されていた。これって看護師なんかではなくもっと世間から尊敬される羨ましがられるような職について欲しかったんでしょう。ご両親もそれなりの職業でしょう。


いえいえ、兄と違い、これがもう本当に頭悪いんです。
特に文章とか見ての通りです。
両親は楽に見える?薬剤師をすすめてただけで、看護師を蔑んでたわけではないはずです。

>> 024さんの想像するような職場って実在するなら怖いです。教える余裕がないってのもかわいそう。国立大学病院ってイメージは新人教育しっかりしてそうですし。大抵その大学に医学部や看護学部なども一緒についていてそうですけど、主さんはそのまま持ち上がっての就職?外部からの就職ですか?同期は同じ大学の同窓生なの?


実在します。でも、やっぱり特殊というか、よっぽどこんなことならないですよね。新人教育がしっかりしているからこそ、こうなっちゃうのかなとも思います。
私は外部なので、同期は違う大学です。

2019/01/26 00:57
038匿名さん

>029 匿名さんさん

>> なんかずれてると思う、主さん。

>> 同期に相談したりレポート見せてみて意見もらったら?


すみません。たまに同期にレポート見せて、一緒に書いてもらったりしてます。でも、いつでも先輩からのフィードバックはありません。

2019/01/26 00:59
039匿名さん

>036 匿名さんさん

>> ちなみに奨学金は全部でおいくらなんですか700万とか行きますか?

>> 1年は働いているけど、現金返済だと利子もつきますからどのくらいになるのやら。



そんなにいかないです。病院から借りているのはあと200ぐらいです。

2019/01/26 01:01
040匿名さん

>033 匿名さんさん

>> 4年ですかー、後3年頑張ってください。

>>

>> 多分あなたは頭はいい人なんでしょうね。大学入試までは順調だったのではないですか。

>> お兄さんが弁護士ならDNA的にね。

>> で、看護師になるのは両親に反対されていた。これって看護師なんかではなくもっと世間から尊敬される羨ましがられるような職について欲しかったんでしょう。ご両親もそれなりの職業でしょう。

>>

>> 024さんの想像するような職場って実在するなら怖いです。教える余裕がないってのもかわいそう。国立大学病院ってイメージは新人教育しっかりしてそうですし。大抵その大学に医学部や看護学部なども一緒についていてそうですけど、主さんはそのまま持ち上がっての就職?外部からの就職ですか?同期は同じ大学の同窓生なの?

>> 奨学金もらっていたら就職先も選べないんでしょうけど。


想像も何も一人をスケープゴートに連帯を図るのって看護師に限らず女の世界ではよくあることだよ。特に看護師は患者の安全って錦の御旗を掲げればドングリの背比べレベルの新人の中から少しゆっくりした子を徹底的にターゲットにして重箱の隅をつつくようにその子にだけ完璧を求めるってのが溢れかえってます。私の職場も今年それで一人辞めてしまいました

2019/01/26 01:45
041匿名さん

私も新人看護師で主さんと同じ助手業務やらせてもらってる立場です。助手業務で看護師と同じ給料なのは私自身もなんか悔しいし、先輩達も私の仕事内容で看護師の給料なのよく思ってないんじゃないかな?とか思っちゃってます。主さんほどおおっぴらにここに書き込めないけど、どうしたら受け持ちやれるようになるのかとか、先輩達に対してとかいろいろ私も考えちゃいます。

助手業務だけやってるわけじゃなくて、私がやっても大丈夫そうな保清などは先輩達も私に頼みます。ここ数ヶ月で技術があがったのは洗髪、足浴な気がするってレベルでこの2つやりまくってます。

私の場合は、コミュニケーション能力低かったり、患者さんにも、先輩達にも説明不足な事が多いんだと思います。あと、記録やらなんやらの事務作業の抜けが多い。何が優先度高いのかわかんなくて、報告抜けちゃって信頼がないんだと思います。

この前、久々に部屋持ちやらせてもらえました。信頼を取り戻したとか、もうそろそろ任せられるとか思ったんじゃなくて、インフルやら体調不良やらで看護師たらなさすぎて私にまわってきただけだと思います。しかも受け持ちたったの2名。重症度高かったり、認知あったりする方の部屋持ちだったのでやることは多かったですが、絶対定時に終わらせる!受け持ち人数少ない分、受け持たせてもらえた患者さんとは密に関わる!って目標でやりました。記録すら自立もらえてないので早めに書かないと!って書きました。結果、定時に終わったし、患者さんとはたくさん関われたと思います。だけど、先輩に受け持ち2人だったならフリー業務(救急カートの物品確認や病棟の配置薬が足りてるかなど)を積極的にやって欲しかった!と言われ、その通りだなと思い反省。

あと私もこの前輸血の見学させてください!って頼んで見学させて貰えなかったです。主さんみたいなきつい言い方はされてませんが、ごめんね!今日忙しそうだから助手業務やって欲しいみたいなことを言われました。

なんか、長々と私のことを書いてしまいましたが、私の働いている病棟でも見学させてください!って言っても見学させてもらえないことありますっての伝えたかったのと、たまにやらせてもらえる何かでちょっとずつ信頼積み重ねてくしかないと思います。私、早めに病棟来てカルテみるようにしてます。(2人で清拭行った方がいいとこどこかな?とか、この人新しく入院来た方だ、トイレのコールあった時対応出来るように免荷とかないか情報みるとか、処置とかイベント事で自分が見学できそうなことないかみとくとか)。情報軽くとって助手業務始業前にほんの少しやってしまって(ほんとはよくないだろうけど)!それで朝礼終わったら元気に助手業務!リーダーさんや重症部屋持ちの看護師になにか手伝えることあったら言ってください!って話しかけるようにしてます。

お互い頑張りましょ!私も向いてねぇな!って思いながらしばらくやめずに続けるつもりです。

2019/01/26 02:25
042匿名さん

奨学金は病院から借りたもの?そうじゃないなら転職できます。
ただ本来なら、自分のためにならない、時間の無駄だから転職した方がいいと勧めたいです。でも助手業務しかしていない現状で、転職は厳しいのではと思いました。もし転職するなら、看護師の仕事はたくさん領域があるけれど、処置だけで済むような、クリニック外来くらいじゃないでしょうか? 他は無理でしょう。

あとは注射業務、これはどこでもできて当然、があるので、ちゃんと技術が足りないことは伝えないといけないでしょうね。

環境を変えて、壁はあるけれど頑張るか、
今の職場で評価されるよう頑張るか、
周りの人間の態度が変わるのを待つじゃなくて、自分が変わる。
今のままだったら、転職しようがしまいが状況悪くなるだけ。

2019/01/26 06:22
043匿名さん

>040 匿名さんさん

>> 想像も何も一人をスケープゴートに連帯を図るのって看護師に限らず女の世界ではよくあることだよ。特に看護師は患者の安全って錦の御旗を掲げればドングリの背比べレベルの新人の中から少しゆっくりした子を徹底的にターゲットにして重箱の隅をつつくようにその子にだけ完璧を求めるってのが溢れかえってます。私の職場も今年それで一人辞めてしまいました


本当にその通り!
お前はそんなな完璧なのか、何様なんだと言いたくなるような看護師多すぎ。
障子の桟を指でなぞって埃をチェックする意地悪姑のよう。
そして、そういう奴に限って、自分のミスはなかったことにする、ステーションで患者の悪口を大声で言う、ナースコール出ない、雑用やらない、誤った知識ふりかざす、新人を潰す、などなどよっぽど問題あったりする。

2019/01/26 08:55
044匿名さん

>034 匿名さんさん

>> じゃあ、診断書叩きつけて一度交渉してみます。


何の診断書?
トピ読む限りうつや適応障害の症状が特に出ているわけじゃなさそうですけど。
念のために言っときますけど精神科や心療内科って患者に都合のいい病名を捏造してくれるところじゃないですよ。
勘違いしてやって来て医師に指示しようとする人には正直迷惑してる現実もありますので。

2019/01/26 09:23
045匿名さん

>026 匿名さんさん

>> >019 匿名さんさん

>> >> そもそも、仕事って、自分のやりたい事を主張するんじゃなくて、信用される実積をつくって任せてもらえるものだと思う

>> >>

>> >> 今あなたにあたえられている仕事を行い、信用される実積を作る。その先にあなたのしたいことにつながると思う

>>

>> つまり、「これを勉強したので見守りのもとやらせてください」と主張するのではく、やれと言われた仕事だけをこなし、この業務もやってみようと言われるまで、待っていればよいということでしょうか。


与えられた仕事がテキパキできるようになったりとか、状況が変わっても適応できたら、評価してもらえるのでは?
あなたのびょういんの教育ほうほうには賛同できませんが仕事ってそんなものだと思います

2019/01/26 09:33
046匿名さん

>028 匿名さんさん

>> >014 匿名さんさん

>> >> 学習と実践が、=じゃないって事だよね

>> >> だとしたら、頭と体か=の動きできるようにしないと、

>> >> 場面が変われば適応できない

>> >>

>> >> 逆に言えばそれらが連動できれば、 できるって事

>>

>> 難しいですね。

>> 学習と実践を=にするって。

>> つまり、逆上がりのハウツーを読んで理解すれば、実践で一発でできるってことですもんね。


これを意識して訓練すると、適応力はあがっていくと思います
要するにイメトレして実践して評価修正して、次は完璧に近付けるこれの繰り返しだと思う

2019/01/26 09:37
047匿名さん

>041 匿名さんさん

>> 私も新人看護師で主さんと同じ助手業務やらせてもらってる立場です。助手業務で看護師と同じ給料なのは私自身もなんか悔しいし、先輩達も私の仕事内容で看護師の給料なのよく思ってないんじゃないかな?とか思っちゃってます。主さんほどおおっぴらにここに書き込めないけど、どうしたら受け持ちやれるようになるのかとか、先輩達に対してとかいろいろ私も考えちゃいます。



同じ立場からのコメントありがとうございます。
41さんは真面目でがんばり屋で優しい方ですね。
先輩にとっては、患者さんに密に関わるより、フリー業務をしてくれた方が助かるから、そんなこと言われてしまうのかもしれないけど、患者さんはちゃんと見てると思いますよ。
患者さんからは人気ある看護師さんだろうなと思いました。

私も、誰よりも早めに来て全ての患者さんのカルテに目を通して状態を把握しています。そして、移動の方法も、清拭の方法も、患者さんに合わせて変えています。
そうして頑張っていても、時々そこはかとなくむなしくなって元気が出ないときがあります。
でも、辞めるまでは私も元気に助手頑張ろうと思いました。
お互いガンバですね!

2019/01/26 11:11
048匿名さん

>044 匿名さんさん

>> >034 匿名さんさん

>> >> じゃあ、診断書叩きつけて一度交渉してみます。

>>

>> 何の診断書?

>> トピ読む限りうつや適応障害の症状が特に出ているわけじゃなさそうですけど。

>> 念のために言っときますけど精神科や心療内科って患者に都合のいい病名を捏造してくれるところじゃないですよ。

>> 勘違いしてやって来て医師に指示しようとする人には正直迷惑してる現実もありますので。


医師に指示するまでもなく、診断テストって割とその通り書いたらすぐ診断つくよ。眠れない、不安感、意欲とか自分の今の状態を記入すれば割と誰でも適応診断って言われるのが現実

2019/01/26 11:12
049匿名さん

>042 匿名さんさん

>> 奨学金は病院から借りたもの?そうじゃないなら転職できます。


奨学金は病院からです。

>> ただ本来なら、自分のためにならない、時間の無駄だから転職した方がいいと勧めたいです。でも助手業務しかしていない現状で、転職は厳しいのではと思いました。もし転職するなら、看護師の仕事はたくさん領域があるけれど、処置だけで済むような、クリニック外来くらいじゃないでしょうか? 他は無理でしょう。


そうですよね。何の技術もないのに、既卒者としての即戦力を求められる職場にはいけません。

>> 環境を変えて、壁はあるけれど頑張るか、

>> 今の職場で評価されるよう頑張るか、

>> 周りの人間の態度が変わるのを待つじゃなくて、自分が変わる。

>> 今のままだったら、転職しようがしまいが状況悪くなるだけ。


とりあえず、奨学金の問題が解決するまでは、今の病院で働きつつ、次の転職に向けて自分を変えるよう努力します。

2019/01/26 11:55
050匿名さん

>048 匿名さんさん

>> >044 匿名さんさん

>> >> >034 匿名さんさん

>> >> >> じゃあ、診断書叩きつけて一度交渉してみます。

>> >>

>> >> 何の診断書?

>> >> トピ読む限りうつや適応障害の症状が特に出ているわけじゃなさそうですけど。

>> >> 念のために言っときますけど精神科や心療内科って患者に都合のいい病名を捏造してくれるところじゃないですよ。

>> >> 勘違いしてやって来て医師に指示しようとする人には正直迷惑してる現実もありますので。

>>

>> 医師に指示するまでもなく、診断テストって割とその通り書いたらすぐ診断つくよ。眠れない、不安感、意欲とか自分の今の状態を記入すれば割と誰でも適応診断って言われるのが現実


うわー、こんなナースいるんだろうな。
皆保険の弊害だわ。

2019/01/26 13:20
051

コメント主により削除されました

2019/01/26 15:43
052匿名さん

>050 匿名さんさん

>> >048 匿名さんさん

>> >> >044 匿名さんさん

>> >> >> >034 匿名さんさん

>> >> >> >> じゃあ、診断書叩きつけて一度交渉してみます。

>> >> >>

>> >> >> 何の診断書?

>> >> >> トピ読む限りうつや適応障害の症状が特に出ているわけじゃなさそうですけど。

>> >> >> 念のために言っときますけど精神科や心療内科って患者に都合のいい病名を捏造してくれるところじゃないですよ。

>> >> >> 勘違いしてやって来て医師に指示しようとする人には正直迷惑してる現実もありますので。

>> >>

>> >> 医師に指示するまでもなく、診断テストって割とその通り書いたらすぐ診断つくよ。眠れない、不安感、意欲とか自分の今の状態を記入すれば割と誰でも適応診断って言われるのが現実

>>

>> うわー、こんなナースいるんだろうな。

>> 皆保険の弊害だわ。


ナースに限らず最近多いと思う。かといって心を病んだ人を責める気は毛頭ないし、どうせ仮病だろっていうのはナシでね

2019/01/26 19:04
053匿名さん

>052 匿名さんさん

>>

>> ナースに限らず最近多いと思う。かといって心を病んだ人を責める気は毛頭ないし、どうせ仮病だろっていうのはナシでね


社会で生きてくための最終手段としてありだとおもいます。
自分は今んところ恵まれてきたけど、こういうサイト見るようになって、かわいそうになーと思うもの。
看護師に限らず過労死とかニュース見てるとどうしてそこまでって思うもの。

2019/01/26 19:34
054黒薔薇

自分でも要領が悪く不器用でと書いていますよね?新人看護師と言う立場でまず何故受け持ちを外されたのか考えて見るべきだと思います。まず受け持ちを外されるということはあなたにこの人の命を預けることはできないという意味ですよね。あなた自身自分が入院して受け持ちが自分だったらどーおもいますか?全然いいよというのであればなんとも言えませんが。確かに目をつけられたら酷いことをしてくる看護師もいるのは事実です。ですがまず自分の仕事はどーなのか考えてみてください。他の同期と比べてどーですか?命を預かることはそんな簡単なことじゃないですよ。

嫌なら辞めてしまえばいいかもしれませんが、毎回そーだとそれ以上成長することはできません。

2019/01/27 02:12
055匿名さん

>> ナースに限らず最近多いと思う。かといって心を病んだ人を責める気は毛頭ないし、どうせ仮病だろっていうのはナシでね


冷静に考えられないときは、休むことって必要だと思います。辞める辞めないはしっかり考えられるようになってから判断すればいい。少なくとも誰にも相談できず死ぬことになるよりはその方がマシだと思うね。

2019/01/27 20:01
056匿名さん

主さんの状況はパワハラにあたる可能性あると思うので証拠固めをおすすめします。
メモに日付と誰にどんなことを言われた、指摘されたとかを細かく書く。あと音声も取れると確実。
それらをある程度(確実に誰が言ったかわかる、発言内容がおかしいものや乱雑な口調のものの方がより良い)溜めたら師長さんではお話にならなそうなので看護部長さんへ告げる。
師長では改善してくれなかったことも伝えてね。

本当は家族にも話して分かち合って欲しいところだけど、もしも無理なら上のような方法で自衛した方がいい。あと、診断書は医師にもよるから相性の良い医師が居るところを探してみて。

最終的に、その病院から離れられないなら異動がベストなのかな?それで全てが解決する人もいる。
でも病院自体が全部一緒でどこ行っても変わらないなら、主さんがつぶれる前に逃げてほしい。貴重な新人時代をそんな場所で消費してほしくないって思いがあります。
私は病院という場所での個人の力の弱さが身に染みました。組織の性質は本当に変わらないし、トップダウンな所が多いから、どんなにこちらが頑張ってもなにも変わらない人だっている。どうか心と身体を大切に・・・。

2019/01/27 20:16
057匿名さん

>054 黒薔薇さん

>> 自分でも要領が悪く不器用でと書いていますよね?新人看護師と言う立場でまず何故受け持ちを外されたのか考えて見るべきだと思います。まず受け持ちを外されるということはあなたにこの人の命を預けることはできないという意味ですよね。あなた自身自分が入院して受け持ちが自分だったらどーおもいますか?全然いいよというのであればなんとも言えませんが。確かに目をつけられたら酷いことをしてくる看護師もいるのは事実です。ですがまず自分の仕事はどーなのか考えてみてください。他の同期と比べてどーですか?命を預かることはそんな簡単なことじゃないですよ。

>>

>> 嫌なら辞めてしまえばいいかもしれませんが、毎回そーだとそれ以上成長することはできません。


受け持ちを外された際に、理由を先輩に確認したところ、患者さんのためだと言われました。
具体的に何がどう悪いのかは教えてもらえませんでした。
もう半年間、掃除など雑用みたいな仕事がメインで、同期と比べることもしてませんでした。
振り返りシートは一応記入していますが、もっとちゃんと日々の業務を振り返りたいと思います。

2019/01/27 23:12
058匿名さん

>056 匿名さんさん

>> 主さんの状況はパワハラにあたる可能性あると思うので証拠固めをおすすめします。

>> メモに日付と誰にどんなことを言われた、指摘されたとかを細かく書く。あと音声も取れると確実。

>> それらをある程度(確実に誰が言ったかわかる、発言内容がおかしいものや乱雑な口調のものの方がより良い)溜めたら師長さんではお話にならなそうなので看護部長さんへ告げる。

>> 師長では改善してくれなかったことも伝えてね。

>>

>> 本当は家族にも話して分かち合って欲しいところだけど、もしも無理なら上のような方法で自衛した方がいい。あと、診断書は医師にもよるから相性の良い医師が居るところを探してみて。

>>

>> 最終的に、その病院から離れられないなら異動がベストなのかな?それで全てが解決する人もいる。

>> でも病院自体が全部一緒でどこ行っても変わらないなら、主さんがつぶれる前に逃げてほしい。貴重な新人時代をそんな場所で消費してほしくないって思いがあります。

>> 私は病院という場所での個人の力の弱さが身に染みました。組織の性質は本当に変わらないし、トップダウンな所が多いから、どんなにこちらが頑張ってもなにも変わらない人だっている。どうか心と身体を大切に・・・。


ありがとうございます。
最近、日々の業務内容を記録に残しています。
先輩上司から言われたことも残しています。
音声までは取っていませんでした。ペン型録音機買おうかな。
異動希望も出しました。
あと、週末に病院にも行き、カウンセリングを受け、診断書ももらいました。
体重も激減して、心が限界に近かったみたいです。

2019/01/27 23:29
059黒薔薇

>057 匿名さんさん

>> >054 黒薔薇さん

>> >> 自分でも要領が悪く不器用でと書いていますよね?新人看護師と言う立場でまず何故受け持ちを外されたのか考えて見るべきだと思います。まず受け持ちを外されるということはあなたにこの人の命を預けることはできないという意味ですよね。あなた自身自分が入院して受け持ちが自分だったらどーおもいますか?全然いいよというのであればなんとも言えませんが。確かに目をつけられたら酷いことをしてくる看護師もいるのは事実です。ですがまず自分の仕事はどーなのか考えてみてください。他の同期と比べてどーですか?命を預かることはそんな簡単なことじゃないですよ。

>> >>

>> >> 嫌なら辞めてしまえばいいかもしれませんが、毎回そーだとそれ以上成長することはできません。

>>

>> 受け持ちを外された際に、理由を先輩に確認したところ、患者さんのためだと言われました。

>> 具体的に何がどう悪いのかは教えてもらえませんでした。

>> もう半年間、掃除など雑用みたいな仕事がメインで、同期と比べることもしてませんでした。

>> 振り返りシートは一応記入していますが、もっとちゃんと日々の業務を振り返りたいと思います。


それが第一歩ですよ。素晴らしいです。頑張ってくださいね!!

2019/01/27 23:59
060匿名さん

私も正看として雇って貰っているのに看護助手の業務を主にさせて頂いてます。
ここ数ヶ月、全く看護業務に携わっておらず掃除ばかりしています

41さんと同じく周りの先輩はよく思ってないのではと考えてしまいますし
実際、先輩からはまだいるの?私だったら恥ずかしくていれない。退職をしてはどうかと持ち掛けられています
異動願いを出そうにも、他の病棟からは丸っ切りお荷物の私の教育は出来ないとNGを出されており
毎日毎日、掃除で日々を浪費していくことに焦燥感を感じています

こういった経験がない方は掃除だけなら楽じゃないかと思われるかもしれませんが
案外こたえるんですよね
ものすごくよくわかります

干された時の対処法なんて学校で習わなかったですよね(笑)

ここにたむろしてるおば様方には色々言われてますがトピ主さんは凄く頑張ってるなあと思いますよ

2019/01/28 21:31
061匿名さん

>060 匿名さんさん

>> 私も正看として雇って貰っているのに看護助手の業務を主にさせて頂いてます。

>> ここ数ヶ月、全く看護業務に携わっておらず掃除ばかりしています


コメントありがとうございます。
毎日掃除だけですか。しかも教育できないから異動NGって、、。そちらの病院の教育はもっとひどいですね。

私も、上司から、ここで続けるつもりなの?あなたにもっとあった病院があるんじゃない?身の程をわきまえたら?と言われました。
それに対しては「定年までしがみつきます」と言い返しました。

看護師なのに助手業務のみ。仕事内容は楽だけど、精神的には、惨めさ、情けなさ、悔しさで、本当に辛すぎます。鬱病になりそうです。

干されたときの心の持ちようや対処法、ぜひとも授業内容に取り入れてほしいです(笑)

>> ここにたむろしてるおば様方には色々言われてますがトピ主さんは凄く頑張ってるなあと思います。


ありがとうございます。60さんも、とても頑張っておられると思いますよ。

2019/01/29 20:36
062匿名さん

立派な立派なパワハラだと思います。何となくでやっちゃいけない、そう思うから聞くんですよね。見守りをお願いするんですよね。しっかり勉強もしてるし、自分の事もよく振り返ってます。

先輩は要するに教えるのがめんどくさいだけだと思います。そして、ターゲットにして憂さ晴らししてるだけです。こういう時ターゲットにされるのは品がよくて言い返さない子なんですよね。恐らく主さんが辞めたとして、次の1年目さんの同じような子をターゲットに見つけますよ。もしかしたら、本当に主さんは物覚えが悪いのかもしれません。ただ、緊張すると物覚え悪くなるし、一回で100%覚えられる頭持ってたら看護師なってません。恐らく医者になるのではないでょうか。(言い方悪くてすみません。)患者さんの安全のために、進歩を遅らせたり業務を制限することはもちろん正しいしそうするべき一面もありますが、見学すらさせない、見守りでもさせないのは成長させる気がないからです。

異動という手もありますが、大学病院であれば、一度看護部に相談にいけないでしょうか?教育の人をつけてもらうとか。主さんのせいでは決してないですが、技術がないまま異動しても、また面倒に思われて同じ目に遭うのが想像できます。そういう集団ですから。限界まで頑張る必要はないですが、今の部署でやれるだけやってもいいんじゃないかと思います。

先輩が正しい部分もあるけど、それ以上に間違った部分が大きい。それを伝えたかったです。

2019/01/30 01:28
063匿名さん

62です。追加です。今全部読みました。もう限界なのですね、しっかり休んでください。今の部署で頑張れなんて追い討ちをかける発言で申し訳ありませんでした。退職は焦らずに、病院の誘導に惑わされちゃダメですよ。恐らく休んでしばらくのほうがキツいと思いますが、もう限界だったと思うので、もっと頑張れたんじゃないかとか思わないでください。読んでて本当によく耐えたなと思います。

2019/01/30 02:00
064匿名さん

そういう事が今でもあるんですね。20年前の私と同じ様な状況で驚きました。私の場合は「最短ルートで看護師資格を取得した事が生意気で気に入らない」という、師長の個人的な理由からでしたが。
その病院は看護助手として働きながら准看護学校に通う(やる気があれば看護学校へ進学)など、いわゆる下積み時代を経験していない新人はいじめられる嫌な伝統がありました。
途中部署異動を経験しながらも何とか5年耐えましたが心と身体が限界を迎え、半ば強引に退職しました。

ここに書かれていない部分でもたくさんの努力や苦労を重ねて来られたと思います。少しずつできることが増えている印象も受けます。でも、限界だと思ったら我慢せずに休職や退職を考えてくださいね。
状況が少しでも良い方向に向かいますように。

2019/01/30 10:07
065匿名さん

社会人からの学生です。
本来、自分たちの仲間を育てるのが健康な組織のはずなのに。

トピ主の発言を見ていると、この掲示板でトピ主はしっかりと自分の意見を言えているように見えます。「私はこれをしてますが?何か?」と負けん気の強さが見えています。
私はトピ主はその性格を病院のスタッフへ表現すれば、今の状況が変わると思います。そしてそのままの性格でいいと思います。きっと伝わっているんですよ。生意気ねって。
もうそんな所嫌ですね。辞める決心で、そのままここに書いていた事を教育担当の方や、師長や部長にお話すればいいのではないでしょうか。
そして、不当に扱われて、適切な業務を与えられない。と言うのなら、実際の看護師業務を得た時には見返してやる位の熱意を見せて下さい!
今の悔しさを忘れずに日々の業務から学んだ事を発揮してください。そしたらきっと状況は動きますよ。
辞めてもいいじゃありませんか!

また娘の選んだ道に反対していたとしても、親は娘を見捨てたりしません。頭を下げてでも返済のお金を出して貰うこともできるはずです。

せっかく取った資格や、あなたの時間をもっと有意義にして下さい。

こんなのもありました
https://www.nurse.or.jp/nursing/shuroanzen/madoguchi/index.html

2019/01/31 20:11
066匿名さん (2年目ナース)

>062 匿名さんさん
>> 立派な立派なパワハラだと思います。何となくでやっちゃいけない、そう思うから聞くんですよね。見守りをお願いするんですよね。しっかり勉強もしてるし、自分の事もよく振り返ってます。
>>
>> 先輩は要するに教えるのがめんどくさいだけだと思います。そして、ターゲットにして憂さ晴らししてるだけです。こういう時ターゲットにされるのは品がよくて言い返さない子なんですよね。恐らく主さんが辞めたとして、次の1年目さんの同じような子をターゲットに見つけますよ。もしかしたら、本当に主さんは物覚えが悪いのかもしれません。ただ、緊張すると物覚え悪くなるし、一回で100%覚えられる頭持ってたら看護師なってません。恐らく医者になるのではないでょうか。(言い方悪くてすみません。)患者さんの安全のために、進歩を遅らせたり業務を制限することはもちろん正しいしそうするべき一面もありますが、見学すらさせない、見守りでもさせないのは成長させる気がないからです。
>>

ターゲット説。
これはあるあるですね。
陰洗、清拭、環境整備、清掃、お風呂介助、おまけにナースコールに排泄介助を徹底的にやってくれるナースがいたら大変助かる便利屋さんです。

看護助手はボーナスもなく安い時給です。身を粉にしてそこまでやってくれません。今の時代、看護助手のなり手すらない惨状です。
以上の理由からあとは「お察し」という感じですね。

高い給料もらって羨ましい、どうのこうのと言っている看護師さんはどうかしてますね。もう一度この方の気持ちになって考えましょう。
技術がどうとかいう方もいますが、技術がひどすぎる看護師さんは世の中にいっぱいいますのでなんとも言えません。どなたかの意見もありましたが、ウィーク点を徹底的にコーチングすればそれなりに形になっていくのでは?と思います。つまり、病院側はなんらかの事情や都合により、あなたに教えないということです。

また追記させていただくと技術だけではなく処世術も要求されますね。

解決の選択肢は色々あります。
奨学金を返すまでと割り切って頑張る方法。異動願いを出してレベルを抑えたポジションを模索する方法。退職して条件の良い就職先を探す方法などです。場所にこだわらなければ何万件もの医療機関があることでしょう。

ただ、新人一年目はみんなひどい目にあってると思いますのでそれなりの覚悟は必要ですね。特に大学病院は鬼ち◯的かつ修羅の国なので、どうしようもなくいじわるいことになってます。いじわるにならないと生き残れません。いじわるに生きていくということは人としては間違った方向に生きているのかもしれません。

あと、裏技ですが、借りたお金は一気に全額返せなくても貸した方は一気に取立てはできません。
返す姿勢と毎月一定金額返していけば、「返す意思あり」となり訴訟にもなりません。
ただ、奨学金なので是非の判断、規模は当人の善意にまかせます。私は一気に返済することをおすすめします。


とにかく辛いけど看護師を辞めずに頑張りましょ!患者さんが待ってます!
辛い思いをいっぱいして勝ちとった国家資格ですものね。

2021/09/17 23:21

コメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。

ログイン / 新規登録
ニックネーム
ログインしていません
投稿内容(2000文字以内)

0/2000

画像つきコメント

挿入する画像を選択してください。

選択してください

フリートークのトピック

トピックを立てる
お悩み掲示板トップへ

いま読まれている記事

「低GI食品」って何を選べばいいの?ダイエッターがコンビニで買うべき食品リスト

マンガ・ぴんとこなーす【全話まとめ】

あなたの二重人格度は?|ナースな心理テスト【25】

【2024年版】看護師のボーナスはいくら?手取り額や1年目のボーナス事情などを解説

患者さん「帰ります」看護師「帰らないで…!!」(か~こ)|看護師つらハピかるた【2】

「身体拘束の最小化」が全病棟で義務化へ…! 看護の現場はどうなる?|2024診療報酬改定

トランス脂肪酸はなぜアメリカで禁止に?―日本人が注意すべき食事リスク

振り出しに戻る|マンガ・ぴんとこなーす【530】

【例文付き】研究計画書の書き方~研究計画を立てよう!|看護研究「攻略」マニュアル(4)

マンガ・私、看護師を続ける?【全記事まとめ】

餅ドーナツ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【38】

看護計画の書き方とポイント【例文付き】|これでカンペキ!看護計画(1)

ガンコな寝ぐせ・くせっ毛を瞬時に直す方法 | 看護師のまとめ髪テク【番外編2】

看護師国家試験のボーダーラインと合格率【第114回受験生向けデータ】

採血が難しい血管選手権!|看護師の本音アンケート

看護研究の分析方法(量的研究)~アンケートを分析しよう|看護研究「攻略」マニュアル(6)

ピリ辛ロゼカルボ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【46】

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆がん看護の問題◆がん薬物療法の副作用で投与後から3日以内に出やすいものはどれでしょうか?

  1. 脱毛
  2. 骨髄抑制
  3. 悪心・嘔吐
  4. 皮膚障害

6856人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

8986人の年収・手当公開中!

給料明細を検索