『傾眠』の正しい使い方を教えてください

フリートーク
匿名さん

終末期の病棟で働いています。
傾眠という言葉の使い方ですが、今まで『声をかけるなどの刺激を加えれば覚醒するが、すぐにまた眠ってしまう状態』を指していると考えていました。ところが先日師長から、『傾眠とは意識レベルが落ちた死ぬ直前のウトウトした状態のこと、表現が間違っている。あの患者さんはまだ死なないでしょ』と指摘されました。
ちなみにその患者さんは寝たきりですがいつも昼間はしっかり覚醒しており、夜しっかり眠る方です。話せませんが声かけに対して笑ったりジェスチャーをしたりとても反応がいい方です。
特に変わったことはないのに昼間にウトウトしていたため傾眠と表現しました。『今日は一日ウトウト寝ていました』と表現すべきだったのでしょうか
傾眠という言葉の使い方で今まで指摘を受けたことはないです。

コメント(全5件)

001匿名さん

意味を調べましょう。
「普段はしっかりしているけど日中眠くてウトウトしていた」には使わないです。なので、師長の表現が正しいと思います。
傾眠は意識障害の一種ですから、意識レベルが低下傾向にあるという意味合いで使います。
傾眠が悪化すれば混迷、昏睡ですよね?意識レベルのスケールを使うのが一番分かりやすいですね。JCSでいうところのⅡ-10〜20です。

2018/05/08 22:47
002匿名さん

傾眠、というのは外来や日常でも使われるようになり、語彙が拡大したように思います。ナルコレプシーの患者でも「傾眠」と言われることがありますしね。

こういう医療用語でもあり、日常用語でも用いられる語の解釈は難しいですね。また現場によっても定義が違うので、正解を追求するよりも、その場で用いられている解釈で理解したほうが良いような気がします。

2018/05/09 15:17
003匿名さん

>001 匿名さんさん

>> 意味を調べましょう。

>> 「普段はしっかりしているけど日中眠くてウトウトしていた」には使わないです。なので、師長の表現が正しいと思います。

>> 傾眠は意識障害の一種ですから、意識レベルが低下傾向にあるという意味合いで使います。

>> 傾眠が悪化すれば混迷、昏睡ですよね?意識レベルのスケールを使うのが一番分かりやすいですね。JCSでいうところのⅡ-10〜20です。



その患者さんは一週間くらい前からベンゾ系の精神薬が増えていたため、傾眠を使用しました。死ぬ直前の人に使う表現、とい、れたことが引っかかっています。確かに私もいつもはGCSかJCSで表現しています。もう一度調べてみます!ありがとうございました。

2018/05/09 16:34
004匿名さん

>002 匿名さんさん

>> 傾眠、というのは外来や日常でも使われるようになり、語彙が拡大したように思います。ナルコレプシーの患者でも「傾眠」と言われることがありますしね。

>>

>> こういう医療用語でもあり、日常用語でも用いられる語の解釈は難しいですね。また現場によっても定義が違うので、正解を追求するよりも、その場で用いられている解釈で理解したほうが良いような気がします。


そうなんです。ナルコレプシーの患者に『傾眠』を使いますし、精神薬の副作用が強い人にも使っています。私達ヒラは医者に報告する時に、専門用語しか使わないので。師長は『ヨダレが多い』とか『寝てばっかりいる』とかある意味わかりやすい表現で話していますが…師長は薬が増えたことを知らなかったので仕方ないのかなーと思いました。

2018/05/09 16:41
005まこリンダ

今更かも知れませんが、あなたが意味を知って使っているかだと思います。患者さんの表現ではやたらと専門用語を使うのはどうかと思います。だってカルテは患者さんのものなんですよ♪

2018/07/20 07:22

コメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。

ログイン / 新規登録
ニックネーム
ログインしていません
投稿内容(2000文字以内)

0/2000

画像つきコメント

挿入する画像を選択してください。

選択してください

フリートークのトピック

トピックを立てる
お悩み掲示板トップへ

いま読まれている記事

トランス脂肪酸はなぜアメリカで禁止に?―日本人が注意すべき食事リスク

なんで私が?|私、看護師を続ける?~愛田さん編~【1】

台湾カステラ風ケーキ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【61】

夜明け|マンガ・ぴんとこなーす【522】

「フットマッサージ」で足の疲れを解消! | アロマナース直伝!アロマセラピー入門【4】

卵巣腫瘍は良性でも怖い?|働くナースが知るべき病気【8】

ピリ辛ロゼカルボ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【46】

思わぬ助け|マンガ・ぴんとこなーす【526】

「低GI食品」って何を選べばいいの?ダイエッターがコンビニで買うべき食品リスト

看護師の強い味方!手荒れを防止する「ハンドクリーム」は?|ナースが選ぶ!ベストコスメランキング【10】

看護計画の書き方とポイント【例文付き】|これでカンペキ!看護計画(1)

リーダー業務は「3つの役割」を押さえよう!|はじめてでもわかる!看護師リーダー業務(1)

【具体例でわかる】看護師の個人目標の書き方|目標管理シートがパッと書ける!

「身体拘束の最小化」が全病棟で義務化へ…! 看護の現場はどうなる?|2024診療報酬改定

看護師国家試験のボーダーラインと合格率【第114回受験生向けデータ】

呼吸療法認定士とは?難しいって本当?合格率や看護師が取得するメリットを紹介

【2024】看護必要度 ココが変わる!7対1病棟の「B項目廃止」でどうなる⁉

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆看護技術の問題◆痛みを評価するスケールではないものはどれでしょうか?

  1. 数値評価スケール:NRS(Numerical Rating Scale)
  2. 聴覚的評価スケール:HAS(Hearing Analog Scale)
  3. カテゴリースケール:VRS(Verbal Rating Scale)
  4. フェイススケール:FPS(Faces Pain Scale)

10716人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

8972人の年収・手当公開中!

給料明細を検索