過去の本音アンケート

結果

看護師は見た…!?「病院の怖い話」ある?

  • 投票数2,585
  • ない 69%
  • 他の回答

みんなのコメント(67件)

rponさん

学生の頃の実習中、ナースステーションの奥のパソコン使いと言われ使わせて貰っていたらスグ横にピッタリと誰かが立っていたので「すみません💦パソコン使われますか?」と見上げたら誰も居なかった、確かに着てはる服も触れたのにと思ってたけど時間が無かったので情報収集する事に必死だった。
家への帰り思い返すと触れたというか見えてた服は病衣であった事を思い出した。
看護師として働いてる今の病院では病衣のオッサンが階段の踊り場の隅や奥のリネン庫近くで立っていたりする。
あ、あれは人間違うな〰と忙しい中思っていたが、階段から落ちて亡くなった患者さんの話を聞いて性別風貌など一致していた。
まぁそんな感じです。

投票結果:
ある
結果

「看護師だから」で我慢していることってある?

  • 投票数2,657
  • ある 85%
  • 他の回答

みんなのコメント(117件)

CHRさん

他の方のコメントに、患者や家族からの暴力に耐えるとありましたが、それは違うと思います、髪の毛掴まれてもって、、暴行罪や怪我したら傷害罪成立するレベルですよ。。当方の部署は、患者からの暴力があった場合は上層部や他部署が介入し、必要なら警察に通報しています。今の時代、一般社会のみならず医療分野だって患者や家族からの暴力を見て見ぬふりな上層部なんてありえませんが、もし超絶なブラックで「暴力に関する報告書」も、受け入れてくれないなら、他のスタッフのためにも出るとこ出ましょ。職員への暴言暴力を知っていながら介入しないなら労基法案件にすらなり得ます。まずは労働組合からですね。受けた暴力は公にする事でも今後の他の暴力の抑止力にも繋がります。権利は勝ち取っていかないと、耐えるのは美徳でも何でもありません。看護師と患者は同等です。たとえ暴力振るう相手患者が精神疾患やせん妄状態だとしても報告書提出と保障は受けて頂きたいです。同じ看護者達が理不尽な暴力に耐えうる話は聴くのも辛いです。

投票結果:
ない
結果

今の職場、誰かにおすすめしたい?

  • 投票数2,646
  • おすすめしないな 69%
  • 他の回答

みんなのコメント(84件)

ちーさん

緩和ケアという診療科柄、向き不向きはあると思う。
人間関係は、一度パワハラ委員会に訴えられた人がいて、その人が病欠してからはとても良い方だと思う。
ドクターは全員神仏。転職してすぐは、ナースの記録、こんなにきっちり見てくれてる先生ってこの世に存在したんだ…と感動した。アドバイスもくれるし、話しかけやすい。

問題は給料とシフト。
給料は安いことで有名。労働組合費がやたら高くて、訳の分からないボールペンや、政治活動に使われてる。
夜勤は協定違反の回数が当たり前で、職場都合で勝手に有給を使われる。

投票結果:
その他
結果

「ああ~”職業病”だわ~」と思う行動、教えて!

  • 投票数2,725
  • 職業病ある 76%
  • 他の回答

みんなのコメント(139件)

Aimiさん

看護学生ですが、現在、準夜勤看護助手として入院病棟でアルバイトさせていただいています。
アルバイトを始める前と後で比べると、小さな音や誰かが転ぶ音などに気になってしまったり、外出先でも姿勢不安定な方を見ると不安になって手を差し伸べそうになってしまいます。日常生活においても、モニターと同じ音を出す機会があったりで、鳴るとすぐ振り返っちゃいます。。。

投票結果:
職業病ある
結果

新人ナースに伝えたい、おせっかいかも?な一言

  • 投票数2,680
  • アドバイスなし!みんなのこと応援してる! 83%
  • 他の回答

みんなのコメント(63件)

さゆりんさん

「石の上にも3年」と言いますが、ぜひ3年は続けてほしいです。
学年が上がるに付け、不本意な仕事やお金に換算されない研究もあるでしょう。人間関係や業務内容で「やってらんないよ。」って暴言を吐きたいこともあるでしょう。私もそうでした。
でもその後の人生において、無駄な事は一つも無かったです。
そして、「人生山あり谷あり」。辛い時期が永遠に続くものではありません。必ず見てくれている人はいますし、必ず何かが変わります。
もちろん、今の職場にすがりついて病気になってしまうようでは元も子もありません。その時は「社会人」らしい選択と態度を持って、一歩を踏み出してください。その一歩も、人生において大切な糧になるでしょう。
この仕事は、奧が深く範囲も広い。常に学ぶことを忘れずに、ご自身に合ったカタチで、看護師を続けてほしいです。

投票結果:
新人さんに言いたいよー!
結果

「〇〇休暇がほしい! 」を教えて!

  • 投票数2,576
  • 〇〇休暇がほしい! 85%
  • 他の回答

みんなのコメント(182件)

ちーさん

職場都合の有給消化をやめてほしい。
夜勤が多くなると、その分休みも使わないといけなくて、月に三連休か二連休を2回入れないといけないという謎ルールのせいで、無意味に無闇矢鱈と有給が勝手に使われていく…
夜勤休暇の制度を拡充すべき。こちらは親切で休んだ人の代打で夜勤もしてるし、労働組合との協定を違反する夜勤回数をこなしているのに、ひどい仕打ちです。
年度末は全然有給残ってなくて、体調崩しても、出勤しないとボーナス減らされる。

投票結果:
〇〇休暇がほしい!
結果

おすすめの夏バテ対策を教えてください

  • 投票数2,752
  • ない 83%
  • 他の回答

みんなのコメント(120件)

ちーさん

最近ゆるい腸活にハマって、毎年必ず夏バテになってしまいますが、今年はまだ大丈夫そうです。便秘も解消されました。
腸活と言っても、朝、昼、夜で、ちゃんと野菜、タンパク質、炭水化物を揃えてとって、食べ順もこのようにして、果物など水溶性食物繊維を意識して食べるようにしただけです。
ポイントは、生の果物代をケチらないことだと思ってます笑
一人だと作る気が起きず、夏バテだと余計に食欲もなく、結構荒んだ食生活で、そうめんだけとか、おにぎりだけとか、一食で炭水化物だけになりがちでしたが、これを意識してからバテてません。

投票結果:
ある
結果

ゼッタイ快眠したい!みんなはどうしてる?

  • 投票数2,443
  • とくになし 84%
  • 他の回答

みんなのコメント(98件)

ミーコさん

足裏マッサージ、
反対の足の踵で反対の足の土踏まずを圧迫、すぐ寝れます、
手のつめもみも眠りに良いみたいです

でも、基本目を閉じてれば、寝れているという考えでいいそうです、だから、私は不眠をストレスに感じない
夜中も目覚めたりしますが、時間によって、あ〜まだ寝れると思う時間だと嬉しいです

眠剤とか私のなかではありえません、

患者さんにはそんなこと言いませんが、、、、

投票結果:
快眠のためコレしてます!
結果

「奨学金」って利用した?

  • 投票数2,901
  • 利用してない 48%
  • 他の回答

みんなのコメント(76件)

まんまるさん

お礼奉公で大学4年間分、○百万借りました。1年目で体調を崩して辞めることになり、一括返済しなければならず、
社会人2ヶ月分の給料しかもらっていなかった私には到底一括返済など無理でした。
親に払ってもらいました。
悔しかったです。
せめて自分で、当時ギリギリだったとしても一括返済できるくらいにそこで働けていれば親の力を借りずに済んだのに…

縛りですね。
新卒の病院で4年働ける保証なんてありません。
でも、学生時代は少しでも親の支出を減らしたくて、だからお礼奉公を受けられる病院を選んで、学校に通って…

他の道はなかった。しょうがないと思うしかないですよね。
もし親に一括返済できる財力がなかったらどうしていたんだろう。

親が借金するのか、身内に頭下げるのか、私が借金するのか…いやでも社会人ペーぺーに借金ってできるのか…



これから働いて親に一括返済してもらった分返します。
私だって好きで新卒の病院辞めたわけじゃないのに!!!!お礼奉公は辛いなぁ、
体調不良で借金かぁ。はぁ。。

…でも何はともあれ親に感謝です。
本当に。
少しずつ恩返しします。

投票結果:
利用した(返還中)
結果

師長にしたい有名人は誰?

  • 投票数2,707
  • わからない 89%
  • 他の回答

みんなのコメント(120件)

蒼空さん

師長本当に大変だと思う…
 病棟はやめちゃったけど、結婚して子供いる女性は2割。両方旦那看護師。
他の師長ほとんど、院内不倫で解消している(していた)独身者。
師長の仕事していたら、家庭は持てないのだな…と思った。
あの病院だけかもしれないが…
自己を犠牲にして上を目指すとかありえない無理だ~って思った。
理想と現実の乖離がすごすぎる。
ので・そのイメージにはまる有名人はいない。
だれがなっても、現在の医療制度のなかでは… 。

投票結果:
わからない

3-12件

全1093件