結果
1
「看護師やめたい」と思う理由は?
実施期間:
2023/02/24 ~
2023/03/17

ふと「看護師、やめたいな」と思う瞬間、ありませんか?
あなたはどんなときにそう思うのか、コメントで理由を教えてください。
- 投票数2,874票
- 投票終了
みんなのコメント(132件)
投票受付中のアンケート
いま読まれている記事
掲示板でいま話題
アンケート受付中
オススメのリアリティー番組を教えて!
- オーディション番組 8%
- 恋愛リアティショー 11%
- 他の回答
- 投票数2717票
- 本日まで
1年目に伝えたい!これやっておくといいよ
- 1年目に伝えたい! 6%
- 1年目以外にも伝えたい! 8%
- 他の回答
- 投票数2494票
- 残り2日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆小児看護の問題◆アスペルガー症候群の現在の疾患名はどれでしょうか?
- 自閉スペクトラム症
- 広汎性発達障害
- 自閉症
- ダウン症候群
9226人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
ニコ1年目 / 病棟 / 高知県

令和7
01
14
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 240,000 | ¥ 45,000 | ¥ 42,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 0 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6回 | 2交代制 | 25時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 327,000 | ¥ 360,000 | ¥ 4,284,000 |
やみ3年目 / 病棟 / 東京都

令和6
11
30
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 230,000 | ¥ 30,000 | ¥ 11,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 18,000 | ¥ 0 | ¥ 31,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3回 | 2交代制 | 70時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 320,000 | ¥ 3,600,000 | ¥ 7,440,000 |
9034人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
ことんさん
2023/02/28 01:28
始業の1時間前に来てるのが当たり前感あるのが嫌。
15~30分前に行ってたら、師長にもっと早くこいとはいえないんだけど、といいながらも結局もっと早く来いという内容のことをいわれた。
定時の1時間前に来るのと定時後1時間いるのって、業務時間外って意味では同じでしょ?って思うのに、早く来ることが推奨されるの個人的には納得いかない。
個人でやるべき部分の仕事を後回しにしてるだけで、皆で一緒に動く部分には支障がでないよう15~30分も前に行ってるのに。本当なら定時に行きたい。
あと、辞める人が多くて仕事の負担は増えたのに、給料変わらない(なんならコロナ禍でちょっと下がった)し、月に申請できる希望休の日数も減らされ、30日以上の有給を捨ててる。なのになんの報いもないあたりも辞めたくなる。
あと、やった方がいいこと(ベッドや床頭台を綺麗に整えるとか、体位変換したあとよれてる服の皺を伸ばすとか些細なこと)をやらずにちゃちゃっと仕事を終わらせる人が仕事が早いと誉められて、やってる私は仕事が遅い、もっと省略できることをみつけろっていわれると、やめようかなって思う。(定時には終わってるけど、定時には着替えてタイムカード押そうとしている人もいる。)
ちゃんとやろうとして、出来てないことをちゃんと後輩に注意する先輩が、後輩に「口うるさい嫌い」といわれてて、自分のミスを隠すかわりに後輩にも何もいわないような先輩が「いい先輩」っていわれてるのをみてても、自分にはここ合わないな無理だな辞めようかなって迷う。
迷いながら2年たった。
ゆんさん
2023/02/26 11:13
看護の仕事自体はとても素敵だと思う。けれど、ちょっと倫理観というか、人としてどうなの?というスタッフがいると萎える。人の命を預かる立場でそれはダメだろうと。
あと、自分は他職種を経験しているから、前残業が当たり前と思われていることとか、残業が前申請性であることとか、師長のさじ加減で残業が認められなくてつかないとか、休憩を削って働くことが当然なのとか、労働基準法違反しまくりなことが当たり前なことに位置付けられていることにげんなり。あと来年度、退職者が多すぎるのに新規雇用数が足りなくて病院全体がマイナス人員となることに対して、「病床数は減らしません。休みは希望を受け付けませんし有給休暇の計画付与制度もしばらくなしです。あなたたちが今まで以上に頑張りなさい」と言われたこと。あと、去年の会議で12月のボーナスは全員カットします、と言われた後、病院はコロナ給付金で4-50億の黒字です、と言われて全員唖然とした。
書き出してて思ったけど、これ辞めるべきなのでは。
ぷんすかさん
2023/03/01 22:56
会社員を経験しており、恵まれた環境で待遇も充実していた。そのため、大きな総合病院に新卒で就職して、前残業とか委員会とか勉強会とか残業付けられないとか、諸々の理不尽な看護師特有の煩わしさを感じたら、絶対続けられないと思った。なので、新卒のクセに自分のやりたい産婦人科の、クリニックで夜勤専従の非常勤として働き始めて現在2年目。新米看護師としてしっかりとした教育は受けられていないのかもしれないけど、なんとかやれているし、仕事はそこそこ楽しくて辞めたいとは思わない。ひとまず今はそれでいいかなと思って働いている。将来に不安がないことはないけど、総合病院でガッツリ働いている子に聞いても、日々の病棟勤務で「これ将来役に立つんかな?」と思うことが多々あるそうなので、結局何がしたいか、どうなりたいかという思いでやっていけばいいのかなと。
蒼空さん
2023/02/24 13:46
病棟は辞めました。
医療にある理不尽さ しかも、理不尽な事をしているのにしている本人は周囲の為、後輩育成と思い込んでいて・・など、脈々と繋がる変な思い込みに対する不快
と、あんなに何百万もの医療費・人的資源をぶち込んで、しかも、楽にならずに死んでいく。
死んでいくのがわかっているのに、毎日毎日輸血して200万も90歳に輸血して全部下血して、むくむくに浮腫んで苦しがって死んでいく高齢者に対する医療とか。
退院しても要介護とか、
なんどもなんども、自己管理のせいで入退院繰り返す理解しないジジイとか
退院引き取り来ない家族とか
サイコな医師 とか
医療制度の闇を思い知った。ので
さゆりんさん
2023/03/14 07:22
胃瘻、ストマ、寝たきり、発語なし‥
鼻腔栄養、終日掻痒感でかきむしろうとするので終日抑制している。
四肢麻痺による拘縮で、体位交換もままならないのに、動く方の手であちこちかきむしる。
方々のケアに入ると、時間に余裕のあるときはむなしくて、無いときは単に業務になっている自分にいやになり、
日本の医療が悪いんだとぶつぶついいながら仕事をしているうちに、
「何やっているんだろうなあ。現役の頃は病気の治療に携わっていたのに、(あれから30年経ち)これって何なんだろう。」と考え込んでしまう。
給料は必要なので、働くけど、もうここじゃあ看護師の魂は抜けきっている。‥そうでないとやりきれない。
るーるーさん
2023/02/25 23:40
アセスメントできない。なので申し送りしても毎回突っ込まれます。何度も言ってるでしょと激怒される。苦手なものは苦手なんだ。克服しなきゃいけないのはわかるけど…(泣)
患者間違いで誤薬したことあるため、一度採血の患者間違いの時、真っ先に疑われた。責める気満々で聞いてきて、いざベテラン夜勤看護師とわかるとあの人か~で、終わった。説明なし。後でこっそりと聞いてなんのことかが分かり、疑っておいてそれで終わり!!?
ミスが多いからかもしれんけど、それでも説明くらいしろや(●`ε´●)
やつるさん
2023/03/16 06:20
病院からの看護師に対する理不尽はまだ、人間関係はこういうものだって思う。田舎の病院だし上層部から下の人間はコマと考えていることが伝わってくる。こういうのは数十年経ってやっと改善するんだろう。
ただ、
苦労して時間をかけて動いたのに結局徒労に終わった時
話の通じない人や部署相手で、問題解決されない期間が長く、他の理由で改善されないのにさらに何かアプローチをしろと言われた時
理解が得られないと思い知った時(特に上司)
やりきれないなと思う。そこで無力感が強くなると辞めたくなる。
Yukiさん
2023/03/14 17:28
辞めたい時があると選ばれた方々の皆さんの職場の環境、病院が違えどわかりすぎるくらい伝わってくる!皆さんの的確な文章力で本当に頷くことばかり!
そこで思ったのですが、このアンケートをとったあと、このサイトの看護rooさんは、この集計を看護協会などに提出でもして環境改善に役立ててくれるのでしょうか?
私も職場での思いを記そうかと思ったが、既に皆さんのコメントに被ることばかりだったので、こちらの意見を出してみました。
さくらさん
2023/02/24 14:05
看護師というより職場を辞めたい続けたいはいつも半々
給与安い 年休使いづらい 仕事以外の仕事多数。
給与高くて年休消化とか謳っているところは急性期ではなく定時で帰れるところ
急性期はどんなに頑張っても給与と見合わない労働環境が捻じ曲がっている世界。
働かない名ばかりの◯ー◯ー議員のような無駄な議員たちに月給130万円近く払っているなら、医療者にその無駄な税金を回して欲しい。
かずみさん
2023/03/12 19:28
理不尽だな〜と思う事が、わんさか押し寄せて来た時…理事長の方針がこうだから…とか。施設長が言ってるから…とか。ワーカーが無理って言ってるから…とか。
立派な理想の塊の様な理念言ってるのに…アノ対応…と白目になりそうなとき。
自分の、かすかな良心が吹っ飛びそうな現実に直面しているとき…辞めて楽になりたいな~と思う。でも…働かなきゃ生活出来ない。辛うじて踏みとどまってます