結果
1

夜勤に慣れたのっていつごろ?

実施期間: 2022/11/08 ~ 2022/11/29

慣れるまでに苦労することの多い看護師の「夜勤」。慣れるのには時間がかかることもありますよね。あなたは、いつごろから夜勤に慣れましたか?
何が原因で夜勤に慣れなかったのか?夜勤で苦労したことなども、コメントで教えてください!

  • 投票数2,735
  • 投票終了

みんなのコメント47件)

ひまわりさん

2022/11/10 00:54

業務の流れは、3カ月もすれば難なくやれました。
苦労だと思うことは、
夜勤は、少ない人数で協力しなければならず、スタッフの相性やチームワークが悪ければ、疲労度は倍増、更に、常に緊急事態に備えた姿勢で居なければならず、責任が重い、看護師になって、今も緊張感を持ってやっている。そして、命を削って仕事をしているという感覚が辛い。

回答:
2~3カ月目くらい

たえこさん

2022/11/13 10:10

どれだけ頑張っても、時間内に終わらない。あれもこれもってするからだろうけど、できなかったときの返りが何が起きるか不安で。余計にラウンドして、患者さんの安否確認したり。夜中に息を引き取った状態で発見されることが最近多いので、早めの発見ができるようにとか色々考えると、夜勤は慣れないですね。いくつになっても。

回答:
その他

いっこさん

2022/11/12 12:01

人が寝てる時に起きている優越感?
寝静まった病院、普段見れない患者さんの弱いとこ、点滴や採血の準備や朝イチの採血して点滴つないでっていう忙しさ。1病棟全ての患者さんの布オムツの交換など、若かったのもありすぐに慣れました。日勤より夜勤(当直)が好きで当直専門で仕事してました。

回答:
始まってすぐ

蒼空さん

2022/11/16 11:07

夜勤が無理で辞めた・・・

中途で身体が変化できない。
20歳くらいから、不規則勤務している人たちにはついていけない。
ほんと、身体もこころもぐちゃぐちゃに乱れる。

回答:
その他

おかゆさん

2022/11/10 15:26

どんなに続けていても、その日その日でメンバーも患者の状態も違うし、それこそ地震が起きるかもしれない、システムダウンするかもしれない、、と仕事はできるが慣れない

回答:
まだ慣れない

柚さん

2022/11/09 03:53

自分がやりやすいように動けるようになるのに半年くらいかかったんじゃないかな…。
最初は特に 朝の慌ただしさに慣れない且つ、睡魔に葛藤して苦労した。

回答:
4~6カ月目くらい

えみさん

2022/11/10 05:48

早寝早起きの習慣が身についていた私は中々夜勤に慣れる事なく疲れが溜まっていた。一年だった頃からようやく夜勤明けでも遊び回ることが出来る様になった。

回答:
1年くらい

といみーさん

2022/11/17 14:59

業務の流れなどはすぐに慣れましたが、職場の人間関係的に無理でした。少人数だからこそ連携って大切だと思いますが、全く連携してもらえず、、。

回答:
その他

ことんさん

2022/11/16 00:03

夜勤明けからの生活リズムが戻せず、次の日勤が未だにつらい
夜勤連続のがどれだけ楽かって思うけど、実際連続だとそれはそれでしんどい

回答:
まだ慣れない

さちさん

2022/11/09 07:07

余裕を感じる夜勤が出来てきたのは3年過ぎてから。今7年目だけど、やっと夜勤リーダーができるくらい周りが見えるようになりました。

回答:
その他

SNSシェア

投票受付中のアンケート

いま読まれている記事

ナースな心理テスト【全記事まとめ】

トランス脂肪酸はなぜアメリカで禁止に?―日本人が注意すべき食事リスク

異世界転生。|マンガ・踊る!ツナ看劇場。【94】

ガンコな寝ぐせ・くせっ毛を瞬時に直す方法 | 看護師のまとめ髪テク【番外編2】

看護研究のテーマを探そう!研究テーマの決め方|看護研究「攻略」マニュアル(2)

あなたの二重人格度は?|ナースな心理テスト【25】

【2024年版】看護師の平均年収いくら?手取り、ボーナスなど給料まるごと解説

ICLSコースとは?看護師が受けるメリットや難しいと言われる理由を紹介

旨塩梅きゅうり茶漬け|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【53】

マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【全記事まとめ】

【2024】看護必要度 ココが変わる!7対1病棟の「B項目廃止」でどうなる⁉

フライパンで!こってり麻辣湯|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【71】

インシデントと疲弊|マンガ・辞めたいナースの八津礼手さん【7】

卵巣腫瘍は良性でも怖い?|働くナースが知るべき病気【8】

採血が難しい血管選手権!|看護師の本音アンケート

掲示板でいま話題

他の話題を見る

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆周術期看護の問題◆手術部位感染の略語はどれでしょうか?

  1. CIC
  2. ICN
  3. SSI
  4. PPE

11257人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

9034人の年収・手当公開中!

給料明細を検索