結果
2
ユニフォームの下に着る「あったかインナー」、どこのものがおすすめ?
実施期間:
2021/01/22 ~
2021/02/12

年中半袖のユニフォームを着る看護師。冬はけっこう寒くて、カーディガンを着られないときはしんどい…なんてこともありますよね。
寒い冬を越えるために、どこの・どんなあったかインナーがオススメか、オススメのポイントと一緒に教えてください!
- 投票数2,460票
- 投票終了
みんなのコメント(142件)
投票受付中のアンケート
いま読まれている記事
掲示板でいま話題
アンケート受付中
5月病の新人ナースへ贈るエールを大募集!
- エールを伝える 13%
- 新人看護師です! 9%
- 他の回答
- 投票数2514票
- 残り1日
職場の飲み会、好き?
- 好き 7%
- どちらかというと好き 18%
- 他の回答
- 投票数2112票
- 残り6日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆周術期看護の問題◆手術部位感染の略語はどれでしょうか?
- CIC
- ICN
- SSI
- PPE
4624人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
にゃん15年目 / 病棟 / 長野県

令和7
03
28
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 280,000 | ¥ 40,000 | ¥ 73,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 30,000 | ¥ 35,808 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6回 | 2交代制 | 17時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 458,808 | ¥ 1,820,000 | ¥ 7,325,696 |
ぱこみ7年目 / 病棟 / 神奈川県

令和7
04
13
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 250,300 | ¥ 45,000 | ¥ 38,600 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 15,000 | ¥ 0 | ¥ 51,100 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4回 | 変則交代制 | 18時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 400,000 | ¥ 1,096,000 | ¥ 5,896,000 |
9034人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
ピーチさん
2021/02/11 20:16
UNIQLOのヒートテックの半袖を愛用しています☆
カーディガンだと、患者のところでは着ることが出来ないし、着脱が大変なので、ユニフォームの下だと寒くなくずっと暖かいです!
ナースステーションに居ることが多いので、割りと動き回ることがすくないので、冷えて寒くなります!でもこれを着ていると、寒さもあまり感じず、快適なので、おすすめです☆
あやぴさん
2021/02/10 12:40
NICU看護師です。
基本的に病棟は新生児に合わせて暖かいので、インナーを着てない人が多いですが、私は寒がりなのでUNIQLOのヒートテックを着ています。
保育器の中に手を入れる際には肘まで消毒が必要なので、半袖タイプが便利で愛用しています!ユニフォームから飛び出ない分衛生的な気がします、オススメです!
ひまわりさん
2021/02/02 13:38
上は、ブラデリスニューヨークのブラキャミ、ブラジャーとキャミソールが一体となり、適度に引き締め、バストアップし、腹部が温かい、年中愛用しています。下は、スリムウォークのレギンス、適度に締めて、活動を補助・下肢浮腫予防してくれて温かい。冬期愛用しています。
シフォンケーキさん
2021/01/30 22:04
脳外科病棟で看護助手しています。準夜勤が月8回位ありますが、コール対応で走り回っていて、暑い のでインナーは着ていません。便汚染、尿汚染でもあったら着替えさせて、おむつ交換、シーツ、横シーツ交換などしたら汗だくですね。
餅つきさん
2021/02/07 22:35
おすすめはしませんが、ユニクロのヒートテック7分丈や子供用の大きいサイズを着てます。伸びる素材なので、小さめのものを着ると丈が短くなり捲らなくてもよくなります。しかし、患者さんの落屑などがつくので着ない方が清潔です。
AKIさん
2021/02/11 10:53
特にどこのものが良いとは言えませんが、冬場は寒いのでヒートテックは着ています。日中の保清の時は少し暑いですが。
夜間はその上からカーディガンを着ています。ユニクロとかguとかが手頃でいいです。
しんのさん
2021/02/07 10:56
夜勤の時にヒートテックのキャミソールかタンクトップ着てます。
雪国なので夜間は氷点下です❄️
スポーツする時にはアンダーアーマーのコールドギアがお薦めです。
適度に体温調節してくれます
みーしゃさん
2021/01/27 23:42
アンダーウェアはヒートテックです。
極暖とかは暑すぎるので、一番薄手の普通のがベストだと思います!
今は頻繁に換気もしてるので、半袖のユニフォームだけは、夜勤は到底無理です。
おむすびさん
2021/01/24 07:00
今はお休み中なので、残念なからわかりません。
普段は、ユニクロのヒートテックを愛用しています。今年デビューして、今まで綿で耐えてた自分、アホやなー、と思いました。笑
はるさん
2021/01/23 05:43
冬は寒いからヒートテックがいいと聞くけど、動いてるうちに暑くなって脱いでるのを見ると何がいいかはその人次第だと思う。だから、自分自身が着て動きやすいのが1番いいかな