結果
2

看護師長になりたいと思う?

実施期間: 2020/12/01 ~ 2020/12/22

病棟のトップ看護師長。ずばりあなたはなりたいと思いますか?
「病棟を変えたいからやってみたい」「今の師長を見ていると絶対無理…」など、その理由も教えてください。

  • 投票数2,115
  • 投票終了

みんなのコメント101件)

蒼空さん

2020/12/08 11:52

やりたい気持ちは あるけれど・・・。現在過去の方々をみると、とても「なるのは嫌だ」
嫌な理由・ ①家に帰れない →が、残業はつかない。家庭生活が回らない(8割独身者、または離婚者・結婚していても親と同居・旦那が看護師だった)
②理不尽な女のマウント序列に組み込まれる(猿山)
③医師の推薦が必要(このため、不倫が横行、7割程度医師との関係者)これは独自ルール?
④師長になっても、手当てが低い。お局勢の役職ナシのほうが給与がいい。
⑤「病棟を変えたいからやってみたい」とは思うが、師長程度では所詮現場リダー:駒にすぎない→年寄り番長猿とやり合いながら、看護部長にでも登りつければ変化させられるかもとも、思うが・・・部長になるには方向の世襲が必要。現場の内部から医療組織を変えることは不可能。
外部から巨額な資金投入で買い取れば可能だろうが・・それでも、動かない仕組みが医療制度にはあるので・・・夢は見ない方が、自身の心のためになると思う。
看護部長はやってみたいが、師長で終わるのは軍曹で討ち死にっぽいのでわりにあわない・・嫌だと病棟の時におもった。
日々の仕事を自分の範囲で正確にこなすことにする。
医療の世界があわない気もする。
師長を半分男にするっていう、男女均等法みたいなのができたら、かわりそうな気がするな~

回答:
その他

はるさん

2020/12/07 23:31

今の上司をみていると、役職付きは仕事の出来ないダメな奴。と言う感が強い。役職がついてなくても、文句ばかりで、自分達も仕事出来てない。
だからこそ、自分が師長を目指し、職場の雰囲気を変えてやる。と日々思いながら仕事してます。
でも、こんな世の中で不満は溜まるばかり、人の文句を言うからには、自分はちょっとでもちゃんと仕事しようと心がけている。

回答:
思う

ななっちさん

2020/12/05 10:38

役職をやれたがる人って、プライド高いけど、仕事は、、、という人が多い。
だって役職って、うちの場合は役職手当ては数千円で、時間外に残って仕事してることも度々。残業手当てを自己申告してるかどうかは不明ですが。
上から下からの板挟みらしく、わたしに愚痴をこぼす。そんなのに誰がなりたいと思うのだろうか?
(私は役職は完全拒否してます)

回答:
思わない

かずみさん

2020/12/19 10:41

どんなに頑張ってみても…ショセンは歯車の一つ…そんなイメージかな〜
エラくなったとて、例えば働きやすい職場目指すとか〜色々思ったって、組織はそう簡単に変わるわけも無い…雑用に追われるだけ〜
違う職場も有るかもしれませんが?
もちろん!むちゃむちゃエラく為れば、理想に近づける!のかもしれないけど…ねぇ

回答:
思わない

スーちゃんさん

2020/12/08 14:18

いま現在トップみたいなものですが、責任やら、スタッフの配置を考えるやら、掃除当番をきめたりするなど、雑用が多い
スタッフそれぞれ思いやら、考え、自分の信念があるので、みんなを束ねことの難しさ、自分の力量のなさを感じます

回答:
思わない

しんのさん

2020/12/20 10:01

辞令が来ましたがお断りしました。役職なし、夜勤やってる方が給料は高いし楽。今のトップはイエスマンの取り巻きだけを据えたがるので、仕事もできるできないは関係なし。他の病院ならどうかなぁ?今の職場ではなしです

回答:
思わない

まみさん

2020/12/12 23:54

新人の頃、お世話になった師長が素晴らしくドクターやナースに対する接し方を見習い目指したい時思ったこともありました。しかし、家庭がある上で絶対ムリなので今は若手スタッフの育成に力を入れたいって思う日々です

回答:
思わない

春さん

2020/12/21 09:34

海外ナースの経験をいかして、日本の看護師の考え方、働き方を根本的に変えたいから。

でも、日本人は、外から来た人が変えようとしたり、無駄をなくそうとしたりするとすごく反発するから難しいと言うのは感じる。

回答:
思う

hyun-aaさん

2020/12/03 13:12

自分の師長が本当に気分屋で、周りの人間の気持ちをすごい下げる人だから、そーゆー面では尊敬できず、わたしはなりたいとは思わない。実際看護の面では仕事がすごいできる人間だけれども、、、

回答:
思わない

まみねえちゃんさん

2020/12/12 00:34

せっかく看護師になったのだからトップに立ちたいとほんの少しは思う事もあるけど 師長ともなれば患者さんとの関わりも変わって来ると思うので 私は現場で患者さんと触れ合っていたいです。

回答:
思わない

SNSシェア

投票受付中のアンケート

いま読まれている記事

【例文付き】研究計画書の書き方~研究計画を立てよう!|看護研究「攻略」マニュアル(4)

お風呂で5分マッサージするだけ。高級クリームに頼らない【顔色アップ】【リフトアップ】法

看護師の強い味方!手荒れを防止する「ハンドクリーム」は?|ナースが選ぶ!ベストコスメランキング【10】

炊飯器でスフレチーズケーキ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【63】

いざ、アタック!|マンガ・踊る!ツナ看劇場。【69】

フライパンで!こってり麻辣湯|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【71】

採血が怖い患者さんが、気になる!|マンガ・辞めたいナースの八津礼手さん【6】

トランス脂肪酸はなぜアメリカで禁止に?―日本人が注意すべき食事リスク

「フットマッサージ」で足の疲れを解消! | アロマナース直伝!アロマセラピー入門【4】

データを集めよう!研究デザインとインタビュー・アンケートのポイント|看護研究「攻略」マニュアル(5)

休憩で食べよう♪って思ってた差し入れが…!(ま~も)|看護師つらハピかるた【7】

台湾カステラ風ケーキ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【61】

【具体例でわかる】看護師の個人目標の書き方|目標管理シートがパッと書ける!

心電図検定とは?4級・3級を看護師は受ける?検定の詳細やメリットを解説

看護師が取りたい資格図鑑|目次

掲示板でいま話題

他の話題を見る

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆呼吸器看護の問題◆呼吸器系の中で、ガス交換に関与しない領域のことを何と呼ぶでしょうか?

  1. 不交腔
  2. 不全腔
  3. 死腔
  4. 無腔

3017人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

9034人の年収・手当公開中!

給料明細を検索