結果
2

看護師になってからの一番高い買い物ってなに?

実施期間: 2020/08/28 ~ 2020/09/18

あなたが看護師になってからした「一番高い買い物」はなんですか?
「初任給で大型テレビ!」「ずっと欲しかった憧れのバッグ!」などなど、あなたか看護師になってから購入した一番高いものがある方は、コメントで教えてください♪

  • 投票数1,598
  • 投票終了

みんなのコメント232件)

さゆりんさん

2020/09/16 07:33

1年目のボーナスで、当時25万くらいのNECのパソコンと5万くらいのプリンター、、ソフト類7万あまりを含め、購入しました。当時はワープロ全盛期の時代でしたが学生時代の友人や従兄弟が理工系だったため、どうせ買うならPCうんたらと一太郎がいいよ、なんて勧められの浮き足だってしまいました。まあ、当然ゲームばかりやることになってしまいましたが゙‥。でもと友達はもっとすごくて、当時100万近い絵画を購入していました。一度拝見させていただきましたが、その後どうしているのか・‥。

回答:
ある

コロにゃんさん

2020/09/07 12:52

40年ほど前に、ステレオタイプのスピーカーが付いた、レコードプレーヤーで、カラオケの機能やカセットテープも聞けるのを買いました。
はじめての夏のボーナス一括払いで、約15万円ほどだったかな?

残り15万円を貯金して、10万円ほどを親に渡しました。

今は、冬のボーナスでもそんなに無いわ…

回答:
ある

スケブさん

2020/08/28 08:47

エステと永久脱毛。
いつも夜勤明けに通ってました。
バブル時期、銀座のサロンに誰にも内緒で自分のご褒美感覚で通っていましたが、ある日先輩ナースと鉢合わせ。
聞いたら、結構同じ職場のナース達の御用達のサロンだったようです。
皆、同じ事考えてたんですね…

回答:
その他

みりんさん

2020/09/03 12:49

物欲はもともとそんなにない方だけど、単純に給料が低くて、、(苦笑)。

特にうちは残業代は全然つかなくてサビ残ばかりなのに(愚痴)。
加えて、一人暮らしなのでかっつかつですが、中古の安いものでいいので車が欲しいな〜なんて考えてます。

回答:
これから買う予定

つじさん

2020/09/17 21:45

鍼灸院の回数券約20万円。
入職してから、緊張の日々なのか首と肩こりが酷く
頭痛など不調の日々。
鍼灸に通って体がほぐれて、それからは体のメンテナンスに必須となった。
最近は美容鍼灸もしていて、一回二万くらいするからご褒美気分。

回答:
ある

ひまわりさん

2020/09/04 11:29

12年前、長く勤めた職場を退職した際ご褒美にと、総手仕上げ刺繍の着物を購入。ここまでの刺繍職人は減ってるから貴重な品と言われて、当時着物にハマっていた私は即決購入。しかし、その着物を着る出番なし。タンスの大肥やしになってる。

回答:
ある

まみねえちゃんさん

2020/09/02 00:25

夜勤明けはテンションハイになっていて買い物は要注意。ブランドショップで店員さんに煽てられてバッグを購入。がんばった自分へのご褒美と理由をつけて買ってしまい 後で何でこんなの買ってしまったんだろう?と思う事が度々あります。

回答:
その他

bantan817さん

2020/08/28 08:43

とにかく贅沢せずに、ケチケチためて、おフランス車を買いました。
年収に近い額でしたね・・・で、やはり壊れ方は凄まじく、国産車とは比較にならないくらいメンテナンスコストも高く、後悔もしましたが今となっては、いい思い出です。

回答:
ある

ゆうさん

2020/08/28 16:10

オープンカーです。1993年製で車検に30万?色も塗り替えて22万。結局廃車になり、いまは軽自動車ですがそれももうすぐ10年。高速道路で通勤するので燃費&可愛さ重視で次の車を検討中です。もちろん軽自動車にします。

回答:
ある

coroさん

2020/09/17 14:18

看護師になってから一年かけてお金貯めて車買いました。安い国産の軽だけど、亡くなった母が元気な頃はよく一緒にドライブ行きました。手放す時はディーラーで泣いたのが恥ずかしい思い出。

回答:
ある

SNSシェア

投票受付中のアンケート

いま読まれている記事

看護師の数は121万8600人【過去最多】10年間で1.4倍に|看護roo!ニュース

【夏の怪現象】汗をかいても食べなくても太る『夏太り』の超シンプルな解決法

【2024】看護必要度 ココが変わる!7対1病棟の「B項目廃止」でどうなる⁉

採血が難しい血管選手権!|看護師の本音アンケート

マンガ・私、看護師を続ける?【全記事まとめ】

あなたの二重人格度は?|ナースな心理テスト【25】

【具体例でわかる】看護師の個人目標の書き方|目標管理シートがパッと書ける!

ICLSコースとは?看護師が受けるメリットや難しいと言われる理由を紹介

「夜勤で体を壊さないために」効果的な睡眠について看護師が知るべき3つのエビデンス

炊飯器でスフレチーズケーキ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【63】

休憩で食べよう♪って思ってた差し入れが…!(ま~も)|看護師つらハピかるた【7】

マンガ・踊る!ツナ看劇場。【全記事まとめ】

看護師の強い味方!手荒れを防止する「ハンドクリーム」は?|ナースが選ぶ!ベストコスメランキング【10】

また会いましたね。|マンガ・踊る!ツナ看劇場。【95】

異世界転生。|マンガ・踊る!ツナ看劇場。【94】

掲示板でいま話題

他の話題を見る

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆呼吸器看護の問題◆気管支喘息の発作と気道の炎症を繰り返すことで、気道壁が肥厚し、気道狭窄が元に戻らなくなる状態を何というでしょうか?

  1. 気道リユース
  2. 気道リターンズ
  3. 気道リモデリング
  4. 気道リカバリング

4180人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

9035人の年収・手当公開中!

給料明細を検索