結果
1
出勤前にテンションを上げるための曲を教えて
実施期間:
2024/04/23 ~
2024/05/14

はぁ~、今日も仕事…
そんなときでも、テンションが上がる曲を教えてください!
- 投票数2,959票
- 投票終了
みんなのコメント(160件)
投票受付中のアンケート
いま読まれている記事
掲示板でいま話題
アンケート受付中
「あ゛~~~、疲れた~~~~…」そんな日のリフレッシュ法はコレ!
- リフレッシュ法を教える 10%
- リフレッシュできてないから教えて 43%
- 他の回答
- 投票数2366票
- 残り4日
【吐き出し部屋】今へこんでること
- 吐き出す! 19%
- 今は大丈夫だよ! 80%
- 投票数2179票
- 残り6日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆脳・神経系の問題◆以下の神経伝達物質のうち、カテコールアミンに含まれないものはどれでしょうか?
- ノルアドレナリン
- アドレナリン
- セロトニン
- ドーパミン
10608人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
すー5年目 / 障害者施設 / 福岡県

令和7
01
27
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 275,000 | ¥ 0 | ¥ 30,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 27,000 | ¥ 10,000 | ¥ 38,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3回 | 2交代制 | 0時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 380,000 | ¥ 1,280,000 | ¥ 5,840,000 |
給料増やして?5年目 / 有料老人ホーム / 福島県

令和7
01
30
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 163,000 | ¥ 0 | ¥ 6,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 14,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2回 | 2交代制 | 16時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 183,000 | ¥ 300,000 | ¥ 2,496,000 |
9033人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
みんさん
2024/05/12 16:55
仕事終わりの帰り道に、好きな曲を車の中で歌いながらストレス発散しながら帰宅する。『君に捧げる応援歌』/HIPPY。GReeeeNの『UR not aIone』など自分自身を励ましてくれる歌が好きです。『今日も仕事、頑張った‼️明日も頑張ろう‼️』と、テンションが上がります‼️
蒼空さん
2024/04/23 11:40
ない 特に出勤が憂鬱ではない ため。
むしろ、帰りに家庭にもどる時にオンオフ切り替える曲がほしい。業務のグッタリ↓を上げて、家庭内の支援に専念できる曲を16時ころから流してさっさと業務片付けて、気持ち上げきったところで定時に帰りたい!
ちーさん
2024/04/24 23:32
自分の気分に合った曲を歌う事。
自分の感情と乖離した曲は、楽しい曲でも疲れます。
自分が歌うのも大事です。
あ、私はこういう気持ちだったんだ、と発見になりますし、自分の気持ちを認めてあげられるようになります。
ちび。さん
2024/04/24 09:26
SnowManのgrandeurを必ず聞きます。推しの曲を聞くのがイチバン!
どうしても、憂鬱すぎてどうにもならないときは、普段は聴かないKEN THE 390とか、Eminemとか、HIPHOP聞きます😢
てらさん
2024/05/08 10:24
ナオトインティライミさんの曲は気分が上がる、テンポはやめの曲すべて
みんな同じこと考えてるわけじゃないから、人は人、自分は自分。
患者さんには寄り添った看護したい
ぷんすかさん
2024/04/23 13:30
車通勤なので、上がる曲を爆音で聴きながら出勤する。最近はMAN WITH A MISSIONのEmotionsとFly againがお気に入り。
まみねえちゃんさん
2024/04/28 01:17
テンションを上げる曲は決まってはいないけど TVから聞こえて来た曲がカラオケでよく歌う曲だと 通勤の時に頭の中をぐるぐると巡ってます。
りなさん
2024/04/28 10:19
その時期によって違いますが、出勤時は基本音楽を聴いて気分はなるべく上げてます。
今はライブが近いFLOWのGO‼︎!が多いかな。
ゆうさん
2024/04/24 00:43
基本メタルですが、仕事に入っても耳に残るので、帰りに聴くことが多いです。マンウィズのtelescopeもお気に入りです。
hachirouさん
2024/04/24 02:49
テンションを上げると言うのとは少し別だけれど、Cry on Mandyを聴いて、気合を入れないと、動けない時がある。