結果
1

残業って、なんの業務で残ってる?

実施期間: 2023/09/05 ~ 2023/09/26

「残業になっちゃった〜」ってとき、あなたはどんな業務で、何時間くらい残ることが多いですか?
残業時間や、残業に関するエピソード、それにまつわるモヤモヤなどをコメント欄で教えてください!

  • 投票数2,987
  • 投票終了

みんなのコメント98件)

りんりんさん

2023/09/13 10:27

最近は2時間程度残業するのは当たり前の毎日になってます。前残業も含めると3時間くらいになります…!
日勤は検査や処置、コール対応などとにかく多忙で、記録や退院準備は後回しになることが多い。コール対応を新人にばかりとらせる上司は、5時に仕事を終わらせてそそくさと帰っていきます。それをみていつも性格悪いな〜と思います。

回答:
看護記録

ぎんさん

2023/09/05 10:41

上から4つすべて。翌日の大きな処置の準備をすることもまれにあるけど、医者が午後からしか活動しないせいで、しわ寄せが日勤の勤務終了間近にこっちにくる。夜勤もそれをかぶって開始されるから、バタバタする。出勤時間変えたら?って思います。

回答:
その他

あやさん

2023/09/20 06:46

タイムリーでなくてもいい看護記録を後に回しがちです。私の場合は、その他(主任業務)の療養病室評価チェックや看護サマリー中間サマリーの確認や修正、患者さんのリースチェック、研修開催の資料作りなどで残業することがありますね。

回答:
看護記録

まみねえちゃんさん

2023/09/07 16:06

派遣であちこちに行ってるため 病院による電カルに慣れるのが大変です。
処置毎に入力したいけど パソコンも台数ないので まとめて入力は大変で時間がかかります。

昨日のクイズ 絶対ミスですよね?
点数返してほしいですね。

回答:
看護記録

あすさん

2023/09/23 03:43

今年4月から訪問看護に転職。件数が多かったり訪問開始時間が遅い時、訪問時間が長引いて記録が滞った時、会議の時などは残業1時間程度。月末月初の報告書の作成期間には残業時間3時間の時もあります。お昼食べれない時もあります

回答:
看護記録

ヒノアリさん

2023/09/20 08:00

病院の患者さんたちは様々な病態ので対応処置することは残業時間が発生することが当たり前のこと、患者さんへ助手形途中であっても勤務時間が過ぎてもその場を放してはいけません、これはベテラン看護師さんに注意されたことがあり

回答:
その他

じっさん

2023/09/22 03:46

仕事の性質上、ケアや処置など患者さんの対応が最優先、自然と記録は後回しになりがち。
そのせいで記録忘れも時々出てしまいますので、なるべく隙をみては記録をしてはいくんですがね…。

回答:
看護記録

みいちゃんさん

2023/09/06 05:34

今日の看護クイズで 左半身麻痺の患者の寝衣交換 ③と④の答えが どちらも 右から脱がせて左から着せるだった
設問のミス?
③は正解で④は不正解はなぜなのだろう
得点返して欲しい

回答:
看護記録

みーたんさん

2023/09/08 02:10

入力したい時に先生がどーーーんと座ってたり、なかなか空いてないので、やること全部やり終えてから、最後に残るのは記録だけ。
なパターンが多かった。後は、翌日のオペ準備とか。

回答:
看護記録

ここあさん

2023/09/23 19:58

毎日1.2時間は残業することが多いです。
17時からICすることもあり、その時間帯のICは17時までのはずの日勤が参加しています…
なんとかならないかなと思います。

回答:
看護記録

SNSシェア

投票受付中のアンケート

いま読まれている記事

惨劇の現場|マンガ・ぴんとこなーす【548】

「低GI食品」って何を選べばいいの?ダイエッターがコンビニで買うべき食品リスト

ブチアゲな医師が、気になる!|マンガ・辞めたいナースの八津礼手さん【5】

心電図検定とは?4級・3級を看護師は受ける?検定の詳細やメリットを解説

【例文付き】研究計画書の書き方~研究計画を立てよう!|看護研究「攻略」マニュアル(4)

旨塩梅きゅうり茶漬け|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【53】

看護研究の文献検索・文献検討の方法~先行研究をチェックしよう!|看護研究「攻略」マニュアル(3)

漬けて焼くだけ! 豚バラ丼 | 料理家ナースこうよしのナースごようたしレシピ【19】

「看護」と「看護でないこと」ってどうやってみわける?|本当に知りたいナイチンゲールの看護の話 【2】

20秒でできるお手軽お団子ヘア | 看護師のまとめ髪テク【vol.2】

看護師の強い味方!手荒れを防止する「ハンドクリーム」は?|ナースが選ぶ!ベストコスメランキング【10】

「夜勤で体を壊さないために」効果的な睡眠について看護師が知るべき3つのエビデンス

マンガ・私、看護師を続ける?【全記事まとめ】

SNSが加速させる人の嘘

玉子のはちみつ味噌漬け|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【21】

掲示板でいま話題

他の話題を見る

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆呼吸器看護の問題◆気管支喘息の発作と気道の炎症を繰り返すことで、気道壁が肥厚し、気道狭窄が元に戻らなくなる状態を何というでしょうか?

  1. 気道リユース
  2. 気道リターンズ
  3. 気道リモデリング
  4. 気道リカバリング

2196人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

9035人の年収・手当公開中!

給料明細を検索