残業って、なんの業務で残ってる?

「残業になっちゃった〜」ってとき、あなたはどんな業務で、何時間くらい残ることが多いですか?
残業時間や、残業に関するエピソード、それにまつわるモヤモヤなどをコメント欄で教えてください!
- 投票数2,987票
- 投票終了
みんなのコメント(98件)
投票受付中のアンケート
いま読まれている記事
掲示板でいま話題
アンケート受付中
1年目に伝えたい!これやっておくといいよ
- 1年目に伝えたい! 6%
- 1年目以外にも伝えたい! 8%
- 他の回答
- 投票数2579票
- 本日まで
「あ゛~~~、疲れた~~~~…」そんな日のリフレッシュ法はコレ!
- リフレッシュ法を教える 10%
- リフレッシュできてないから教えて 42%
- 他の回答
- 投票数2207票
- 残り5日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆呼吸器看護の問題◆気管支喘息の発作と気道の炎症を繰り返すことで、気道壁が肥厚し、気道狭窄が元に戻らなくなる状態を何というでしょうか?
- 気道リユース
- 気道リターンズ
- 気道リモデリング
- 気道リカバリング
2196人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
まるまる6年目 / 病棟 / 北海道

令和7
03
28
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 270,900 | ¥ 0 | ¥ 29,200 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 25,500 | ¥ 0 | ¥ 37,280 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4回 | 2交代制 | 0時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 362,880 | ¥ 1,205,403 | ¥ 5,559,963 |
あき13年目 / 病棟 / 東京都

令和7
03
19
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 260,000 | ¥ 12,000 | ¥ 50,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 24,600 | ¥ 35,100 | ¥ 8,300 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5回 | 2交代制 | 5時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 390,000 | ¥ 1,900,000 | ¥ 6,580,000 |
9035人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
りんりんさん
2023/09/13 10:27
最近は2時間程度残業するのは当たり前の毎日になってます。前残業も含めると3時間くらいになります…!
日勤は検査や処置、コール対応などとにかく多忙で、記録や退院準備は後回しになることが多い。コール対応を新人にばかりとらせる上司は、5時に仕事を終わらせてそそくさと帰っていきます。それをみていつも性格悪いな〜と思います。
ぎんさん
2023/09/05 10:41
上から4つすべて。翌日の大きな処置の準備をすることもまれにあるけど、医者が午後からしか活動しないせいで、しわ寄せが日勤の勤務終了間近にこっちにくる。夜勤もそれをかぶって開始されるから、バタバタする。出勤時間変えたら?って思います。
あやさん
2023/09/20 06:46
タイムリーでなくてもいい看護記録を後に回しがちです。私の場合は、その他(主任業務)の療養病室評価チェックや看護サマリー中間サマリーの確認や修正、患者さんのリースチェック、研修開催の資料作りなどで残業することがありますね。
まみねえちゃんさん
2023/09/07 16:06
派遣であちこちに行ってるため 病院による電カルに慣れるのが大変です。
処置毎に入力したいけど パソコンも台数ないので まとめて入力は大変で時間がかかります。
昨日のクイズ 絶対ミスですよね?
点数返してほしいですね。
あすさん
2023/09/23 03:43
今年4月から訪問看護に転職。件数が多かったり訪問開始時間が遅い時、訪問時間が長引いて記録が滞った時、会議の時などは残業1時間程度。月末月初の報告書の作成期間には残業時間3時間の時もあります。お昼食べれない時もあります
ヒノアリさん
2023/09/20 08:00
病院の患者さんたちは様々な病態ので対応処置することは残業時間が発生することが当たり前のこと、患者さんへ助手形途中であっても勤務時間が過ぎてもその場を放してはいけません、これはベテラン看護師さんに注意されたことがあり
じっさん
2023/09/22 03:46
仕事の性質上、ケアや処置など患者さんの対応が最優先、自然と記録は後回しになりがち。
そのせいで記録忘れも時々出てしまいますので、なるべく隙をみては記録をしてはいくんですがね…。
みいちゃんさん
2023/09/06 05:34
今日の看護クイズで 左半身麻痺の患者の寝衣交換 ③と④の答えが どちらも 右から脱がせて左から着せるだった
設問のミス?
③は正解で④は不正解はなぜなのだろう
得点返して欲しい
みーたんさん
2023/09/08 02:10
入力したい時に先生がどーーーんと座ってたり、なかなか空いてないので、やること全部やり終えてから、最後に残るのは記録だけ。
なパターンが多かった。後は、翌日のオペ準備とか。
ここあさん
2023/09/23 19:58
毎日1.2時間は残業することが多いです。
17時からICすることもあり、その時間帯のICは17時までのはずの日勤が参加しています…
なんとかならないかなと思います。