結果
1

もし結婚するなら、何歳くらい?

実施期間: 2023/09/01 ~ 2023/09/22

看護師として忙しく働きながら、「結婚するならいつかな…?」と気になる人も多いかもしれませんね。
もしあなたが結婚するなら、何歳くらいが良いと思いますか?
コメント欄で理想の年齢、既婚の方は実際に結婚した年齢を教えてください!

  • 投票数3,078
  • 投票終了

みんなのコメント56件)

あやさん

2023/09/20 06:42

自分がまだ結婚していないので、いつがいいかは分からないけど、看護学生時代から早く結婚したいと話していて就職後に結婚した仲間、3年くらいして落ち着いて結婚した人、年数に関係なく結婚出産した同僚たち、結婚せずに人生を謳歌している方々、結婚したくても1人ではできないことだし、タイミングもあると思います。看護師だからではなく、自分と相手のタイミングやしたいときがいいのではないでしょうか。仕事が軸の人生、家庭が軸の人生…人によって価値観も理想の人生も違います。早すぎる結婚をよく言わない人もいるかもしれませんが、思ったより人生は短いので、悔いなく自分の人生を送ってほしいな。

回答:
結婚したくなったらいつでも

さくらさん

2023/09/03 11:54

年齢は関係ない。
日本はいつになっても結婚しているのか、していないのかを人に聞く風習が根強く残っているけどそれを聞いてどうなるの?と聞きたい。子育てしんどい時間なら自分で申告すればいい話。自分が話したいなら話せばいいけど、それを人に聞くのは余計なお世話。どーせ、旦那が育児に協力しないだの共感してほしいだけでしょ。正直、そんな悪口聞かされる身にもなってほしい。その男を選んだの自分じゃん。本性見抜けず選んで結婚したくせにウダウダ言ってるなら離婚しろ。うちは聞かれても話したくないし、旦那の悪口も言いません。

回答:
結婚したくなったらいつでも

hachirouさん

2023/09/02 02:57

キャリア形成を考えると3年位は、仕事に集中したい。出産、育児を考えると、少しでも若いうちの方が体力的に楽な気もするが、経済的には、大変かもしれない。
色々考えると、何歳位がいいか、分からないが、結婚したい相手が居たら結婚したら良いと思う。そして、そんな相手が見つからなければ別に結婚しなくても良いと思っています。
 私は30歳で結婚して、3人の子供に恵まれた。体力的にはきつかったけれど、どうにかなったので、子供が小さい頃、沢山迷惑をかけてしまった分、今、妊娠、育児中の同僚のフォローにまわっています。

回答:
結婚したくなったらいつでも

ミーコさん

2023/09/01 09:36

27歳ででき婚、あれから37年、子供3人、みんな結婚して孫もいる、最近43年働いてきた総合病院を退職、若い頃家事とか、子育てしない夫、2人目の子が年子で産まれ、離婚を考えた時期もあったけど、3人目が産まれたら、1人で子育ては無理、と思い、我慢しながら今に至る、でも今は色んな意味で幸せ、夫と二人暮らし、趣味、テレビの好みとかもあわないけど、なんか側にいるだけで安心して、時には笑える場面もあって、幸せです、だって若い頃夫の事が大好きで結婚したから

回答:
25~29歳

すけさんさん

2023/09/16 12:05

遅咲きの看護師です。彼氏とは8年お付き合いしていますが、その間に看護学校に行って看護師になって…と結婚のタイミングを逃してしまいました。でも、気持ちは今すぐ結婚!出産!って思っていましたが、看護師としてスキルアップしたいと思い、結婚はできても出産となると現実的ではないなと思う日々です。みんなはタイミング!逃さないで欲しい!!

回答:
30~34歳

れさん

2023/09/18 06:59

まさに27で結婚。3年がむしゃらに働いて、出会いもなくて、夜勤もありで一生結婚できないかと思ったら悲しくなって25歳から婚活。1年合コンつめまくって、よい出会いに巡り会えず疲れて辞めたタイミングで地元の友達の友達と付き合うことになり、結婚。諦めた時にぽっといい出会いってあるのかもしれない。

回答:
25~29歳

えみさん

2023/09/01 08:47

子供は、早く産んで育てたい。親の体力も限界があるから。それに、自分の親も歳をとってしまい子育て戦略にならないから。子供達が育って家を出て後は夫婦二人の人生を楽しく生きれれば良い。実際は28歳で結婚した。実の親は頼りにならず姑さんの力をお借りした。生活は支えあってこそ。そして今がある。

回答:
21~24歳

かみむさん

2023/09/06 13:48

結婚の具体的な年齢をあげてる人って結婚を希望する年齢の時に付き合ってた男ってだけで結婚するの?
子供を産み育てるのを前提としてこのくらいに配偶者を見つけたいってなら理解できるけど
結婚=生殖みたいな言わなくてもわかるでしょ?な暗黙のルール、気持ち悪い

回答:
結婚したくなったらいつでも

HEROさん

2023/09/04 08:43

仕事に慣れて1番楽しい時期かも知れないけど、自分の時間を大切にして欲しいと思います( ¨̮ )家族や彼との時間、1人の時間それぞれだけど、自分を大切にして家族、彼を大切にしてこその仕事だと思うので、第一優先は自分の結婚したい気持ちだと思います♡

回答:
結婚したくなったらいつでも

うにまるさん

2023/09/01 11:56

20代前半で結婚したけど、夫の家事への協力性のなさに失望して離婚しました。結婚する前までは早めに結婚したいと思っていたけれど、本当に死ぬまで一緒にいられる確信が持てる相手に出会うまでは、年齢にこだわって結婚するべきではないと感じました。

回答:
結婚したくなったらいつでも

SNSシェア

投票受付中のアンケート

いま読まれている記事

台湾カステラ風ケーキ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【61】

フライパンで!こってり麻辣湯|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【71】

心電図検定とは?4級・3級を看護師は受ける?検定の詳細やメリットを解説

休憩で食べよう♪って思ってた差し入れが…!(ま~も)|看護師つらハピかるた【7】

「フットマッサージ」で足の疲れを解消! | アロマナース直伝!アロマセラピー入門【4】

トランス脂肪酸はなぜアメリカで禁止に?―日本人が注意すべき食事リスク

看護師の強い味方!手荒れを防止する「ハンドクリーム」は?|ナースが選ぶ!ベストコスメランキング【10】

【例文付き】研究計画書の書き方~研究計画を立てよう!|看護研究「攻略」マニュアル(4)

いざ、アタック!|マンガ・踊る!ツナ看劇場。【69】

データを集めよう!研究デザインとインタビュー・アンケートのポイント|看護研究「攻略」マニュアル(5)

炊飯器でスフレチーズケーキ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【63】

採血が怖い患者さんが、気になる!|マンガ・辞めたいナースの八津礼手さん【6】

【具体例でわかる】看護師の個人目標の書き方|目標管理シートがパッと書ける!

看護師が取りたい資格図鑑|目次

お風呂で5分マッサージするだけ。高級クリームに頼らない【顔色アップ】【リフトアップ】法

掲示板でいま話題

他の話題を見る

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆呼吸器看護の問題◆呼吸器系の中で、ガス交換に関与しない領域のことを何と呼ぶでしょうか?

  1. 不交腔
  2. 不全腔
  3. 死腔
  4. 無腔

1068人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

9034人の年収・手当公開中!

給料明細を検索