「でっかい看護師免許」の保管方法、ナースのみんなはどうしてる?|看護師の本音アンケート
看護師になると交付される、あの「看護師免許証」。
見た目からして分かる通り \\デカい// ですよね(´・ω・`)トテモ…
なんてったって、30cm超えのB4サイズ(縦25.7cm×横36.4cm)ですからね!
さて、そんなデカすぎる看護師免許証ですが、ナースのみんながどうやって保管しているのか、調査してみました!
文/看護roo!編集部 小園知恵(看護師)
イラスト/なんちゃってなーす(看護師)
目次
「キレイに保管派」は、看護師の5割
「額縁」に入れて飾ってます!
- 実家で額縁に入れられてます。笑(リナさん)
- 最初「免許」だから運転免許みたいな財布に入れて持ち歩けるようなものだと思ってたから、届いたときはびっくりしました。一応、額に入れて座敷に飾ってありますが…。(glenさん)
- 再就職の時に、必ず提示を求められるので、額に入れてしまっている。(ゆかぽんさん)
- 賞状額に入れて飾っています。探さなくて良いから個人的に便利です。(朔夜さん)
看護師免許証って、サイズもそうだし、見た目にしても、どこからど~~~見ても、「免許証」というよりは「表彰状」。
そうなってくると、やっぱり保管は「額縁」という人が多いようです。
実家でデデンと飾られたり、額縁に入れた状態で収納されたり、同じ額縁保管といえどさまざま…(●˙▿˙●)
その存在感で、一生なくさないこと間違いナシ!ですね!
くるくる丸めて「筒タイプの賞状入れ」で保管♪
- 一生懸命勉強して獲得できた証です。大事にしています。大きい原本は筒に保管して、何枚か縮小コピーしておき、職場や転職で必要なときにすぐに出せるようにしています。(ちーこさん)
- もらった時の卒業証書を入れるような筒に入れて、おばあちゃんが仏壇に飾ってそのままw(らまさん)
- 筒に入れっぱなしです。たまにコピーが欲しいと言われると、クルクルしているので、コピーが面倒なのが難点です。(ななっちさん)
賞状サイズの免許証、なるべく小さく保存したい…となると、「筒タイプ」の入れ物で保管する人も多し!
まんまのサイズだと結構大きいけど、丸めてしまえば存在感も控えめになる上に、なくしづらいし、ナイスアイデア~(σ * ´v`)σ
たまのコピーのときに丸まってちょと困るのは…ご愛嬌ってことで…(笑)。
「クリアファイル」で折れないようにガード
- ハードタイプのB4クリアファイルに入れて保管しています。転職時には必要なので、ボロボロにするわけにはいかない…(からぼーさん)
- 大きめのファイルに他の免状などと一緒に大事にしてます。(マルさん)
- 百均のファイル入れにはいったまま棚の上。(りくさん)
額縁や筒に比べて、割とラフにしまっておける「クリアファイル保管」人口もたくさん。
飾ったりしたいわけじゃないけど、大事な国家資格の免許だから、折れたり汚れたりするのは避けたいですよね><
かくいう私もクリアファイル派ですが、「大きいファイルがないな~…A4ファイル4枚重ねればいっか!」と、四隅を覆うカタチで保管しています。
…結構折れちゃうので、やっぱりジャストサイズがいいですね( -᷄ ᴗ -᷅ )ハヤクカエヨ
ヨレヨレぐしゃぐしゃでも気しな~い( ຶ- ຶ)
- よれよれっすわ…(たまさん)
- 棚に丸めて適当にしまってある。(ゆみこさん)
- 一回、引っ越しでぐしゃぐしゃになったので置く位置だけ決めてます。(みぃここさん)
「キレイに保管派」がいる一方で、「適当でOK!派」も意外といるんです。
そもそも、デカいがゆえに保管方法に迷ってしまうから、扱いも面倒で適当になっちゃうんですよね( ˙༥˙ )(笑)
多少ヨレたり折れたりしても、まあ、免許証は免許証なので…!ねっ…!
ど、どこいったかな~?探せばある…はず…
- どこいったかな…(カルディさん)
- どこに置いたか、忘れてしまいました、、、どこかにはあるはず。。(はぬみさん)
- 結婚してマイホームを建てたとき、どこかにしまって、わからなくなってしまった。写真を取ってあったので今のところ困ってないがどうしよう。(ぽたさん)
- 実家のどこかに...(あさん)
そ、そういえば…改めて聞かれると…どこに置いたかな…‹‹( ´ω`)/››というツワモノたちも。
どっっっっっっっっっかにありますよね。どっっっっっかにね。あるある、ある~…!!!(笑)
と、読みながら内心ドキドキのみなさん、看護師免許証は紛失すると再発行手続きが必要なので、ちゃんと探しましょうね~(و•o•)و<ファイトー
おわりに
あの「でっかい看護師免許証」、みなさん同じ保管方法はありましたか?
いろんな保管方法があってオモシロいなと思いつつ、初めて受け取ったときの感動を思い出して、なんだかちょっとキラキラした気持ちにもなりました( ˊᵕˋ )♡
看護師免許には、いろんな思いが詰まっていることが垣間見える結果でした♪
編集/看護roo!編集部 坂本朝子(@st_kangoroo)
この記事を読んだ人は、こんな記事も読んでいます
掲示板でいま話題
アンケート受付中
あなたが思う「一人前の看護師」ってどんな人?
- 私の意見をコメントするよ! 8%
- まだそんなこと考えたことないかも… 91%
- 投票数2690票
- 残り1日
将来自分が入院することになったら、どんな患者さんになりそう?
- 答える 8%
- 答えない 91%
- 投票数2140票
- 残り6日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆看護技術の問題◆静脈ルート確保を行う場合、最も避けるべき部位はどこでしょうか?
- 利き腕
- 肘窩
- 下肢
- シャント側
3945人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
てん1年目 / 病棟 / 兵庫県

令和7
01
08
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 154,400 | ¥ 7,486 | ¥ 30,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 90,222 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2回 | 2交代制 | 4時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 282,108 | ¥ 290,000 | ¥ 3,675,296 |
給料増やして?5年目 / 有料老人ホーム / 福島県

令和7
01
30
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 163,000 | ¥ 0 | ¥ 6,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 14,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2回 | 2交代制 | 16時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 183,000 | ¥ 300,000 | ¥ 2,496,000 |
9020人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント
コメント一覧 (1)
110回に合格して看護師になったので、つい最近手元に届きました!大きいとは聞いていましたが、想像以上でした…(笑)賞状ファイルに入れて保管しています⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝