「専門職大学」が誕生するワケ|看護roo!ニュース

 

学校教育法の一部改正により、2019年度から誕生する「専門職大学」

 

初年度の開設を目指し、看護学科を設置予定だった4校含め13校が認可申請を行っていましたが、申請の取り下げが相次ぎ、話題になりました。

 

最終的に、設置可能と判断されたのは高知リハビリテーション専門職大学と国際ファッション専門職大学の2校のみです。

 

審査結果について、文部科学省の大学設置・学校法人審議会の分科会長は、「専門職大学の特色である実習の内容、評価基準、実施体制が十分検討されていない」と異例の厳しいコメントを発表。

 

誕生前から、すでに混乱しているようです。

 

 

即戦力を育てるための新しい教育機関

専門職大学の制度がつくられたのは、変化の激しい社会に対応できる「高度な実践力」と「新たなモノやサービスを生み出す力」を持った人材を育てることが目的といわれています。

 

そのため、既存の大学が学問的な色彩が強い教育を行うのに対し、実践的な職業教育に重点を置く新しい教育機関と位置づけられています。

 

専門職大学には下記のような要件があります。

 

  • 卒業単位の3~4割程度以上が実習等の科目
  • 企業内実習などを4年間で20単位以上
  • 実務経験5年以上の実務家教員を4割以上

 

また、制度上、前期課程(2年ないし3年)と後期課程(2年ないし1年)の区分制を導入することができます。

 

そのため、前期・後期制をとる専門職大学では、前期課程の修了後、いったん就職した後に後期課程への再入学が可能なのも特徴の一つです。

 

そのほか、実務経験者が入学する場合、一定期間を修業年限に通算できる仕組みも考えられています。

 

 

医療系の分野が圧倒的多数

領域としては、制度創設時、修業年限が6年である「医学」「歯学」「6年制の薬学」「獣医学」の分野は除外することが決められました。

 

また、当初は、成長分野とされる「観光」「農業」「情報」の分野などが中心になるのではないかと想定されていました。

 

しかし、実際に2019年度開設予定で認可申請が行われたのは、13校中10校が「看護」や「リハビリテーション」などの医療分野で、制度が意図していたところとは違う動きをしています。

 

初年度に看護学科を設置予定の学校は4校ありましたが、いずれも申請を取り下げました。

 

そのうち東京医療福祉専門職大学と名古屋医療福祉専門職大学の2校は、2020年度開設へ向け、再申請しています。

 

 

既存の看護大学とはあまり差がない?

実践的な職業教育を行うとされる専門職大学ですが、看護師のみなさん、こんな疑問を感じませんか?

 

これまでの看護大学でも実践的な教育が行われてきたのではないかー。

 

実際、看護大学は、下記のように専門職大学の要件と非常に似通っています。

 

  • 看護実習がある
  • 医療・介護施設などでの実習がある
  • 看護教員は原則、臨床経験5年以上が必要である

 

そのため、社会人が学びやすいなどの特徴はあるものの、看護教育の専門家からは、既存の看護大学と専門職大学とではあまり差がないのではとの見方が広がっています。

 

 

専門学校が減少する一方で、大学は増加

専門職大学の申請状況で、注目すべきポイントがあります。

 

それは設置者の多くが、専門学校主体の法人であることです。

 

この20年、学生の大学志向が強まっていることもあり、専門学校(専修学校の専門課程)が減少する一方で、大学は増え続けてきました。

 

 

設置者に専門学校主体の法人が多いのは、受験者の大学志向の高まりを受け、専門学校が専門職大学への転換に動き出しているからだと考えられます。

 

元々、専門学校が実践的な職業教育に強みを持っていることや、校舎や運動場などの設備面での設置基準が大学と比べると専門職大学では緩やかであることが後押しをしているかもしれません。

 

 

2020年度開設予定の看護専門職大学は3校

2018年10月、新たに15校が2020年度の開学予定で認可申請を行いました。

 

そのうち3校が看護学科を設置予定です。

 

 

***

 

2020年度に看護の専門職大学が誕生するのか、誕生するとすればどのような存在になるのか、今後の動きが注目されます。

 

看護roo!編集部 坂本朝子(@st_kangoroo

 

 

この記事を読んだ人は、こんな記事も読んでいます

2019年度、看護系「専門職大学」は誕生せず

「専門職大学」って知ってる? 看護系では4校が申請中

「看護師基礎教育の4年制化」や「准看護師制度」はどうなる?

 

(参考)

(文部科学省)

平成31年度開設予定大学等認可申請一覧(文部科学省)

平成31年度開設予定大学一覧:10月5日(文部科学省)

平成31年度開設予定大学等一覧:11月15日(文部科学省)

専門職大学等の審査結果について(文部科学省)

平成32年度開設予定大学等認可申請一覧(文部科学省)

専門職大学・専門職短期大学・専門職学科(文部科学省)
 

SNSシェア

コメント

0/100

キャリア・働き方トップへ

掲示板でいま話題

他の話題を見る

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆看護技術の問題◆痛みを評価するスケールではないものはどれでしょうか?

  1. 数値評価スケール:NRS(Numerical Rating Scale)
  2. 聴覚的評価スケール:HAS(Hearing Analog Scale)
  3. カテゴリースケール:VRS(Verbal Rating Scale)
  4. フェイススケール:FPS(Faces Pain Scale)

8766人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

8972人の年収・手当公開中!

給料明細を検索