『第54回日本母性衛生学会総会 学術集会』に行ってきた
どうも、かんごるーです。
今年もあっという間に10月。
うん、秋ですね。
秋は学会の秋!・・・ということで、今回はかんごるーさんの学会レポート第2弾。
10月4日・5日に行われた、『第54回日本母性衛生学会総会 学術集会』の様子をレポートします。
(前回のレポートはこちら)
会場は、埼玉県の大宮にある、大宮ソニックシティ。
ここに、全国から助産師や母性看護に関わる看護師など、たくさんの人が集まっていました。
第54回のテーマは「女性の疾病への対策と食生活の改善」
このテーマに基づき行われたシンポジウムでは、母子の食生活改善へ向けた産科管理栄養士の取り組みの紹介や、妊娠中の女性の食生活の改善について話されるなどしました。
また、招請講演では、坂本すが氏(公益社団法人日本看護協会会長)より、助産師不足を解消するための「助産師出向システム」による地域支援と、助産師の就職先の偏りをなくすための取り組みなどが紹介されました。
かんごるーさん、企業ブースに潜入
学会には講演やシンポジウムなどの他にも、その学会の関連書籍を販売する書店展示や、関連する企業が集まって、ブースを展開しています。
前回の学会レポートでは、書籍展示の様子をご紹介しましたが、今回は、企業ブースを紹介します。
今回は母性衛生や母性看護に関する学会ということで、ベビーグッズやマタニティグッズを扱う企業など1つの会場に集まり、賑わいを見せていました。
中はどんな様子なのか・・・潜入してきました。
企業ブースはどんな雰囲気?
会場に入ると、多くの人で賑わっている様子・・・すごい熱気!
たくさんの企業や団体がブースを構えています。もっと近づいてみましょう。
こちらのブースでは、赤ちゃん用の避難具など、災害時に活用できる最新ベビーグッズが紹介されていました。
お隣のブースでは、母性実習用に使う赤ちゃんモデルが。
へその緒を切る練習に使うそう。
赤ちゃんのバイタルサインと全身観察が行えるモデルです。
みなさんが学生のころにも、このようなモデルはありましたか?
お母さんの搾乳を楽にするグッズを扱った企業を発見。
キャラクター界の大先輩・キティさんのベビーバッグや、グッズを扱う企業もありましたよ。
思わず、ツーショットもお願いしました。
最近、キティさんと何かとご縁があって、うれしいかぎり。
(詳しくはこちらも見てね:ハローキティさんとご対面・サンリオピューロランドに行ってきた)
そして、本物のお母さんと赤ちゃんも!
こちらの企業では、助産師さんからの意見を取り入れながら、お母さんにとってストレスの少ない授乳服や赤ちゃんベルトを作っているそう。
また、働きながら子育てが可能になる社会をめざす活動も行っているとのこと。
写真のお母さんも、働きながらの育児に取り組んでいるようです。
マタニティケア用品を専門に扱う企業のブースでは、最新の赤ちゃん用クッションがありました。
赤ちゃんがぐっすりと眠ることができるように、という思いを込めて作られたとのことです。
このように、学会にはたくさんの特色ある企業がブースを構えています。
情報収集にも、講演やシンポジウムの合間にふらっと訪れて楽しむのも、オススメですよ。
取材後記
ちょっと意外なブースもありました。
言詩屋(ことうたや)さん。
お祝いや、赤ちゃんが生まれたときなどに、名前と一緒に素敵なメッセージを書いてくれるサービスを行っているそう。
お願いして、かんごるーさんも書いてもらいました。
完成!じゃーん!
額にかざってもらって、上機嫌のかんごるーさん。
これからも笑顔で、取材をがんばりますー!
■言詩屋
【看護roo!編集部】
【かんごるーさん、学会へ行く】
『第54回日本母性衛生学会総会・学術集会』に行ってきた
『第23回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会学術集会』に行ってきた
掲示板でいま話題
アンケート受付中
オススメのリアリティー番組を教えて!
- オーディション番組 8%
- 恋愛リアティショー 11%
- 他の回答
- 投票数2465票
- 残り3日
1年目に伝えたい!これやっておくといいよ
- 1年目に伝えたい! 6%
- 1年目以外にも伝えたい! 8%
- 他の回答
- 投票数2194票
- 残り5日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆医療制度の問題◆以下の中で「認知症施策推進総合戦略」の通称はどれでしょうか?
- 新ピンクプラン
- 新オレンジプラン
- 新シルバープラン
- 新ホワイトプラン
1114人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
ぽっちゃりママ29年目 / 病棟 / 香川県

令和7
01
24
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 308,550 | ¥ 69,203 | ¥ 53,410 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 5,000 | ¥ 0 | ¥ 40,225 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4回 | 2交代制 | 25時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 476,388 | ¥ 42,930 | ¥ 5,759,586 |
きみ30年目 / 病棟 / 千葉県

令和7
02
13
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 330,000 | ¥ 0 | ¥ 12,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 10,000 | ¥ 5,000 | ¥ 63,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1回 | 2交代制 | 0時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 420,000 | ¥ 1,960,000 | ¥ 7,000,000 |
9034人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント
コメント一覧 (23)
かんごるーちゃん、可愛い、癒されます。
行きたいです
かんごるーかわい
行ってみたい
妊婦なのでとても参考になりました。