富山県の看護師は損?地域別・看護師年収ランキング
看護師の年収は、地域によっても違いがあります。せっかく働くなら、給料の高い地域で働いてみたい! という人もいるでしょう。
そこで2016年2月に発表された最新の統計をもとに、都道府県によってどのくらい差があるのか、そして一般労働者と比べてみたときに、どの県では看護師が「稼げる仕事」なのかを見ていきましょう。
【index】
堂々1位は東京! 都道府県別 看護師平均年収ランキング
まず、都道府県別で看護師の年収を比べてみましょう。1位はやっぱり東京都で、546.2万円。もっとも低い鹿児島県の405.9万円と比べると、140.3万円もの差ができています。ちなみに全都道府県の平均は478.3万円。残業代や手当等を含む金額のため、全体に働いている人の実感よりやや高めの数値となっています。
下の表は、都道府県別の看護師(男女)の年収ランキングです。あなたの働いている県は、何位にランクインしているでしょうか?
※平成27年賃金構造基本統計調査より、年収=「きまって支給する現金給与額」×12+「年間賞与その他特別給与額」として算出。「きまって支給する現金給与額」には基本給のほか、残業代・交通費・各種手当等が含まれる。
東名阪を中心とした大都市圏では平均年収が高いです。大都市圏の病院は人手不足なことが多く、転職する看護師も多いため、看護師を集めるために病院がより高い年収を支払う傾向にあります。また、そういった大都市圏には周辺の県から働きにきている看護師も多いため、大都市圏の周辺も年収が高いのだと考えられます。
一方、年収が低い地域は九州や四国、東北地方に多いです。北海道を除けば、年収の高い地域から遠い都道府県ほど低くなると言えそうです。地方の看護師は給料が多少低くても地元を離れず、地域のためにコツコツ働き続けているのかもしれませんね。
東北強し! 看護師と一般労働者の年収差額ランキング
年収のことだけを考えれば、東京をはじめ大都市圏で働いたほうがオトク、と考える方もいるかもしれませんが、それは早計というもの。今度は看護師の平均年収を一般労働者全体と比較し、どの県では看護師が相対的に「稼げる仕事」なのかを見てみましょう。
看護師と一般労働者の平均収入にどのくらい差があるのか、金額をランキングにしてみました。
ご覧のとおり、ほとんどの県で看護師のほうが平均年収は高いという結果です。
なかでも差額がもっとも大きいのは秋田県。秋田県では、看護師の478.7万円(21位)に対し、労働者は362.9万円(45位)と115.8万円もの大差がついています。続く山形県、鳥取県も、100万円近く看護師のほうが高く、東北の多くの県が上位になっています。
一方、看護師の平均年収が、一般労働者をもっとも下回っているのは意外にも東京都。東京都といえば看護師の年収ランキングでは1位でしたが、一般労働者の年収が623.5万円なのに対し、看護師は546.2万円。差額は77.3万円に及びます。続く愛知県、神奈川県も看護師の年収も高かった地域です。
こうして全体的な順位の傾向を見てみると、一般労働者の年収が低い地域ほど看護師の年収が高くなっていますが、そういった地域では看護師以外に年収が高い仕事が少ないのかもしれません。
逆に東京都をはじめ大都市圏では、看護師以外にも高収入の職業が多く、相対的に看護師の年収はさほど高くなく見えています。とくに東京は、労働者全体の年収格差が大きい地域。トップの年収が非常に高いために平均年収が引き上がり、看護師の平均年収とのギャップを大きくしているのだと考えられます。
看護師が「稼げる仕事」なのはこの県だ!
ここまで見てきた看護師の年収、および看護師と一般労働者の年収差を、日本地図上に塗り分けてみました。
上の地図は看護師の年収で、ピンクは年収460万円以上、ブルーは年収460万円以下の地域です。また、下の地図は年収差を表しており、看護師>一般労働者の地域はピンク、看護師<一般労働者の地域はブルーになっています。
ふたつの地図を見比べたときに、唯一どちらもブルーになっているのは富山県。富山県では、看護師の年収は432.1万円(41位)ですが、一般労働者は435.0万円(25位)と低くないため、年収差では40位にランクインしています。年収面だけで考えると、残念ながら富山県で看護師として働くのはちょっと損で、他の仕事のほうが稼ぎやすいのかもしれません…。
逆にどちらもピンクになっている地域はたくさんありますが、なかでも目立つのは看護師の年収で2位の山梨県(516.8万円)と3位の奈良県(509.9万円)。この2県は、看護師同士で比べたときに年収が高いだけではなく、県内で一般労働者と比べてみても看護師の年収が高いです。このことから、山梨県、奈良県は「看護師が稼げる県」と言えるのではないでしょうか。
まとめ
もちろん、平均年収が高い県だからといって、すぐに転職ができるものではありません。ただ、もし心機一転、新しい場所で働こう! と思い立った際には、こういった地域ごとの傾向を参考にしてみても面白いかもしれません。
あなたの働いている県の年収はいかがだったでしょうか?
掲示板でいま話題
アンケート受付中
オススメのリアリティー番組を教えて!
- オーディション番組 8%
- 恋愛リアティショー 11%
- 他の回答
- 投票数2621票
- 残り1日
1年目に伝えたい!これやっておくといいよ
- 1年目に伝えたい! 6%
- 1年目以外にも伝えたい! 8%
- 他の回答
- 投票数2394票
- 残り3日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆周術期看護の問題◆以下の手術室看護師の役割の呼び方の中で、非清潔野での業務を主に担うのはどれでしょうか?
- 手洗い看護師
- 外回り看護師
- 直接介助看護師
- 器械出し看護師
1229人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
あああ1年目 / 病棟 / 栃木県

令和7
03
06
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 207,900 | ¥ 40,000 | ¥ 40,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 20,000 | ¥ 0 | ¥ 2,100 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4回 | 2交代制 | 25時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 310,000 | ¥ 0 | ¥ 3,720,000 |
きみ30年目 / 病棟 / 千葉県

令和7
02
13
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 330,000 | ¥ 0 | ¥ 12,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 10,000 | ¥ 5,000 | ¥ 63,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1回 | 2交代制 | 0時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 420,000 | ¥ 1,960,000 | ¥ 7,000,000 |
9034人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント