しぐさで変わる職場コミュニケーション【1】一瞬で緊張がやわらぐ「手」のしぐさ

はじめまして、日本しぐさ協会代表・伊勢田幸永です!

 

突然ですが、「しぐさ」を意識したことはありますか?
実は、何気ないしぐさがコミュニケーションに大きな影響を与えるんです。

 

普段は意識していない「しぐさ」を変えるだけで、職場のコミュニケーションがスムーズになるかもしれません。
患者さんへの接遇、医師との意思疎通、他スタッフとの協力など……
コミュニケーションがうまくできない!という看護師さんへ、仕事のお悩みに効く簡単な「しぐさ」をご紹介していきます。

 

一瞬で緊張をやわらげる「手のしぐさ」

 

話しかけたいのにタイミングがつかめない、「わからない」と言い出せない……
看護師さんの職場は失敗ができず緊張するものですし、既にまわりの人間関係が出来上がっているとなると、さらに萎縮してしまいますよね。

 

「緊張してしまう」ことを解消するしぐさをご紹介しましょう。

 

たったこれだけで緊張がやわらぐ!

「緊張してうまく話せない」という人にオススメのしぐさが、「てのひらを上に向ける」です。
座っているときはひざの上やデスクの上で、立っているときも意識してみてください。
てのひらを上に向けるだけで、身体や心理に大きな変化が訪れます。

 

てのひらを上に向けで、いいんです。

 

緊張する人がやってしまいがちなしぐさって?

緊張しているとどうしても顔がかたくなりますよね。かたい状態で話をすると、言葉も強くなりがちです。緊張を解く場合、まずは自分自身がリラックスすることが大切なのです。


てのひらを上に向けている状態は、一見すると不自然に感じるかもしれません。
でも、人はリラックスしているときには自然とてのひらが上を向くものです。
小さなお子さんを見ると自然とてのひらが上になっていることに気づくと思います。

 

緊張しやすいタイプの人によく見られるのが、「てのひらを下にして、拳がグーになっている」状態です。
これでは体全体に力が入ってしまうので、かたい印象になる一方です。

 

あの部分を触って効果をチェック

「てのひらを上にするだけで緊張が解けるなんて・・・」と思うかもしれませんが、実はその理由が簡単にわかる方法があります。

 

それが「二の腕のかたさチェック」です。やり方は簡単。てのひらを上にしている状態で、片側の腕の二の腕を触ってみてください。
次はてのひらを下にした状態で二の腕のかたさをチェックしてください。
こちらのほうがかたくなっていることがわかりますか?

 

全身の筋肉はつながっています。てのひらを上にすると全身の筋肉がゆるみ、顔の表情までゆるむのです。

 

他にもこんなうれしい効果

・声がやわらかくなる

ちなみに、声のトーンもやわらかくなる傾向があるんですよ。てのひらを上にするだけで起こる変化です。
表情がやわらかくなって、声のトーンもやわらかくなる。この状態になると、話している相手も安心します。

緊張した状態で話をしても、相手にも緊張が伝わってしまい会話が進みません。ほんの少しの違いなのに、大きな違いが出るのが「しぐさ」の特徴です。

 

・呼吸が深くなる

さらに、呼吸が深くなります。これもてのひらの向きを変えてチェックしてみてください。

てのひらを上に向ける方法は、ヨガの呼吸のように深い呼吸ができるようになります。深い呼吸はリラックスにつながります。
緊張していると呼吸が早くなってしまう傾向があるので、呼吸を整える必要もあるのです。

 

お仕事、がんばってください!

てのひらを上に向ける

 

たったこれだけのことで、さまざまな良い影響があります。
「しぐさ」はとても簡単なので、誰でもすぐに行うことができます。だからこそ、多くの方に取り入れてほしいと思っています。
スタッフの方とよい関係を築いて、大好きなお仕事を楽しめるようになってくださいね!

 


【執筆:伊勢田幸永】

オフィスカラーステージ代表取締役、日本しぐさ協会代表理事。コミュニケーションが苦手な人向けに、セミナーやコンサルティングを通じて人の印象や自分の気持ちを変えるしぐさを広める活動を行う。著書に『一瞬で愛され女子になる』『「しぐさ」の魅力』など。

 

 

この記事を読んだ人は、こんな記事も読んでます

対応に困る5つの場面【Q&A】|初めてのプリセプター。これさえ読んでおけば大丈夫![最終回]

SNSシェア

コメント

0/100

キャリア・働き方トップへ

掲示板でいま話題

他の話題を見る

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆脳・神経の問題◆ホルネル症候群の症状で、誤っているものはどれでしょうか?

  1. 病側の眼瞼下垂
  2. 病側の眼裂狭小
  3. 病側の散瞳
  4. 病側顔面の発汗低下

10492人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

8971人の年収・手当公開中!

給料明細を検索