上半身の清拭 | 全身清拭【2】
【監修】
札幌保健医療大学保健医療学部看護学科
教授 小島 悦子
北海道科学大学保健医療学部看護学科
准教授 久賀 久美子
「全身清拭(上半身の清拭)」の手技手順
(1)洗面器内のタオルを絞り、自分の前腕内側にタオルを当て、タオルの温度を確認する
(2)バスタオルを静かにめくり、関節を支えながら、体幹に近い上腕部→肘→前腕部の順にフェイスタオルで拭き、速やかにバスタオルで覆う
■ポイント■
⇒患者さんに合わせて拭く強さを調節する
⇒タオルを皮膚表面から離さないように注意しながら、中枢に向かって拭くときには力を入れ、末梢に戻るときは力を抜いて拭く
⇒皮膚に水分が残っていると気化熱が奪われるため、すぐにバスタオルで覆う
(3)泡立てた石けんがついたウォッシュクロスで、上肢を(2)と同様に拭く
(4)洗面器で絞ったフェイスタオルで上肢の石けん分を拭き取る
■ポイント■
⇒皮膚表面のPHは弱酸性であり、アルカリ成分の石鹸を拭き取るために3~4回程度の拭き取りが推奨されている
(5)最後に手も同様に拭く
(6)拭き取りが終了したら、バスタオルで上肢の水分を拭き取る
(7)掛物で覆ってから上肢のバスタオルをはずし、もう一方の上肢も同じように拭く
(8)胸腹部を覆うようにバスタオルをかけ、掛け物を下にずらす
(9)洗面器で絞ったタオルで胸腹部を覆う
(10)ウォッシュクロスに石けんをつけ、泡立てる
(11)泡立てた石けんをつけたウォッシュクロスで胸腹部を拭く
■ポイント■
乳房は外側から内側に向かって円を描くように拭き、腹部は腸の走行に沿って円を描くように拭く
(12)側腹部、側胸部、腋窩も忘れずに拭く。拭き終わったら、すぐにバスタオルで覆う
(13)洗面器で絞ったフェイスタオルで胸腹部の石けん分を拭き取る
■ポイント■
皮膚の密着部位やたるみがある場合は片方の手で皮膚を伸展させながら拭く
⇒皮膚表面のPHは弱酸性であり、アルカリ成分の石鹸を拭き取るために3~4回程度の拭き取りが推奨されている
(14)背部清拭をするために、患者さんを側臥位にし、背部をバスタオルで覆う
■ポイント■
必要に応じて、転倒防止のベッド柵を設置する
(15)胸腹部の清拭時と同様に、洗面器で絞ったフェイスタオルで背部を温める
(16)泡立てた石けんがついたウォッシュタオルで、後頚部から背部全体を拭き、洗面器で絞ったフェイスタオルで石けん分を拭き取る
(17)バスタオルで背部の水分を拭き取る
(18)上側の上肢に寝衣の袖を通し、背中まで覆い、仰臥位に戻す。寝衣を引き出し、もう一方の上肢を袖に通し、寝衣を整える