準備 | 輸液の準備(ミキシング)【1】

【監修】

京都中部総合医療センター 看護部

 

「輸液」とは?

・輸液とは、何等かの原因で体内から失われた水や電解質、そして栄養などを補給するために静脈に投与すること
・一般的に、経口または経腸によって投与できない場合に選択される方法

 

「ミキシング」とは?

・ミキシングとは、輸液の投与にともなって、2つ以上の薬剤を混ぜ合わせること

 

「ミキシング」の実施手順

(1)事前準備として注射指示書の確認をおこなう
(2)指示書を見る際には、誤薬を防止するための六つのRの原則を意識しながら確認する

6つのR

  • 正しい患者(Right Patient)
  • 正しい薬剤名(Right Drug)
  • 正しい時間(Right Time)
  • 正しい投与経路(Right Route)
  • 正しい量(Right Dose)
  • 正しい目的(Right Purpose)

(3)マスクを着用する

(4)処置台などを使用する場合は消毒用エタノールなどで清拭して清潔を保持する

(5)必要物品の準備する

注射器 注射針 アルコール綿 薬剤

  • 注射器
  • 注射針
  • アルコール綿
  • 薬剤

 

(6)注射指示書と薬剤・薬液を照合する

■ポイント■

薬剤の準備において「3回確認のルール」が重要

・手に取った時
・注入する時
・注入終了時


(7)上記のすべてのタイミングで薬剤・薬液の名前と量を確認する

(8)衛生学的手洗いをおこない、手袋を着用し、準備は終了

SNSシェア

関連動画

カテゴリから探す

動画でわかる看護技術トップへ