これまでのクイズ
看護roo!で過去に出題した「今日の看護クイズ」です。見逃したクイズやもう一度チャレンジしたいクイズについて、解説を含めて確認できます。
たくさんのクイズに触れて、臨床でのスキルに自信をつけてください!
※クイズの内容・解説・答えを掲載しています
※ポイントはつきません
-
2023/10/10 出題
◆脳神経看護の問題◆錐体外路症状の一つである「舞踏運動」の別名はどれでしょうか?
-
2023/10/09 出題
◆フィジカルアセスメントの問題◆「咳嗽」の正しい読み方はどれでしょうか?
-
2023/10/08 出題
◆感染症の問題◆保有宿主がヒトコブラクダとされる感染症はどれでしょうか?
-
2023/10/07 出題
◆整形・検査の問題◆以下の中で、基本的ADLおよび手段的ADLの両方を評価するのに使用できる質問票はどれでしょうか?
-
2023/10/06 出題
◆循環器看護の問題◆「腹部大動脈瘤」の略語はどれでしょうか?
-
2023/10/05 出題
◆法律の問題◆医療法で、「病床の種別」に含まれないのはどれでしょうか?
-
2023/10/04 出題
◆用語の問題◆以下のイラストのように、脊髄神経による皮膚の分節的支配様式を表すものを何と呼ぶでしょうか?
-
2023/10/03 出題
◆消化器・検査の問題◆「超音波内視鏡」の略語はどれでしょうか?
-
2023/10/02 出題
◆糖尿病の問題◆測定した血糖値により、投与するインスリン量を決定するための目安を表したものはどれでしょうか?
-
2023/10/01 出題
◆がん看護の問題◆オピオイドなどの鎮痛薬を使用する際、鎮痛効果と副作用を観察しながら患者さんに合った投与量を調節し、至適用量を決めることを何と呼ぶでしょうか?