これまでのクイズ
看護roo!で過去に出題した「今日の看護クイズ」です。見逃したクイズやもう一度チャレンジしたいクイズについて、解説を含めて確認できます。
たくさんのクイズに触れて、臨床でのスキルに自信をつけてください!
※クイズの内容・解説・答えを掲載しています
※ポイントはつきません
-
2023/12/08 出題
◆脳神経・救急看護の問題◆「実際には脳卒中ではないが、一見すると脳卒中のような症状が見られる」ことを何と呼ぶしょうか?
-
2023/12/07 出題
◆薬剤の問題◆成人のアナフィラキシーに対するアドレナリンの最大1回投与量は以下のうちどれでしょうか?
-
2023/12/06 出題
◆精神看護・薬剤の問題◆ベンゾジアゼピン系睡眠薬の分類で、実際には分類にないものはどれでしょうか?
-
2023/12/05 出題
◆整形外科看護の問題◆腰椎は何個の椎骨から構成されているでしょうか?
-
2023/12/04 出題
◆老年の問題◆皮膚の機能低下により、乾燥したり粘弾性(皮膚の柔らかさ)が低下したりした「脆弱な皮膚」の状態を何と呼ぶでしょうか?
-
2023/12/03 出題
◆循環器看護の問題◆一般的に、徐脈性不整脈とは1分間の脈拍が何回とされているでしょうか?
-
2023/12/02 出題
◆災害医療の問題◆一般的に、災害発生からどれくらい経過すると生存率が急激に下がるとされているでしょうか?
-
2023/12/01 出題
◆呼吸器看護の問題◆ベンチュリーマスクを使用して35%の酸素濃度で投与する場合、何色のダイリューターを使用するでしょうか?
-
2023/11/30 出題
◆脳・神経看護の問題◆「若年性認知症」とは、何歳未満で発症した場合とされているでしょうか?
-
2023/11/29 出題
◆整形・検査の問題◆「槌趾」の正しい読み方はどれでしょうか?