2019/08/05 のクイズ

心房細動でカテーテルアブレーションを受けた53歳の女性。帰室後、夕食を摂取しましたが、夜間に少量嘔吐しました。翌朝も食欲不振が持続しています。以下のうち、この患者さんの術後合併症を判断するための観察ポイントとして、最も適切なものはどれでしょうか?
  1. 1. 呼吸困難の有無の確認
  2. 2. 体重増加の確認
  3. 3. 穿刺部位の観察
  4. 4. 腹部膨満の有無の確認

挑戦者5035人 正解率42%

カテーテルアブレーションの合併症は、穿刺部位の出血、心タンポナーデ、食道穿孔、心不全、脳梗塞などが考えられます。

1. 呼吸困難の有無の確認
不正解

カテーテルアブレーションは、術中に輸液を多量に負荷することもあり、心不全による呼吸困難発現の可能性はあります。しかし、この患者さんでは消化器症状が主体であり、心不全は考えにくいでしょう。

2. 体重増加の確認
不正解

選択肢1の解説の通り心不全を疑った場合は体重のチェックが必要ですが、この患者さんの場合、消化器症状が主体なので別の病態を考えましょう。

3. 穿刺部位の観察
不正解

穿刺部位の出血は、血圧低下や出血性ショックを起こすため、注意が必要です。しかし、この患者さんの場合、消化器症状が主体なので、まずは選択肢4の腹部膨満の有無を確認する必要があります。

4. 腹部膨満の有無の確認
正解

カテーテルアブレーション時、左房後壁を焼灼するため、食道迷走神経が傷害されることがあります。食道神経麻痺が起こると、術後、胃蠕動不全のため、摂取した食事の内容物が長時間胃に停滞し、著しい腹部膨満が起こります。
この患者さんの場合、食欲不振を起こしているため、まずは、食道迷走神経麻痺を考慮する必要があります。特別な治療法はありませんが、退院後も経過観察が必要です。

このクイズに関連する記事

大動脈バルーンパンピング: IABP | ドレーン・カテーテル・チューブ管理

心臓外科手術(開心術)後ドレナージ | ドレーン・カテーテル・チューブ管理

知っておきたい臨床で使う指標【総目次】

ペースメーカ植込み直後の心停止。胸骨圧迫を行うと、リードがズレてしまう…。

冠動脈インターベンション(PCI)|循環器系の検査

看護クイズトップへ

いま読まれている記事

【2024】看護必要度 ココが変わる!7対1病棟の「B項目廃止」でどうなる⁉

看護師が取りたい資格図鑑|目次

ライスペーパーでアップルパイ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【59】

看護計画の書き方とポイント【例文付き】|これでカンペキ!看護計画(1)

看護師国家試験のボーダーラインと合格率【第114回受験生向けデータ】

マンガ・ぴんとこなーす【全話まとめ】

「低GI食品」って何を選べばいいの?ダイエッターがコンビニで買うべき食品リスト

あさりの中華粥と腸粉風春巻き|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【60】

看護師の強い味方!手荒れを防止する「ハンドクリーム」は?|ナースが選ぶ!ベストコスメランキング【10】

放っておくと怖い? 貧血の原因と意外な病気の可能性|働くナースが知るべき病気【10】

トランス脂肪酸はなぜアメリカで禁止に?―日本人が注意すべき食事リスク

患者さん「帰ります」看護師「帰らないで…!!」(か~こ)|看護師つらハピかるた【2】

台湾カステラ風ケーキ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【61】

データを集めよう!研究デザインとインタビュー・アンケートのポイント|看護研究「攻略」マニュアル(5)

【具体例でわかる】看護師の個人目標の書き方|目標管理シートがパッと書ける!

看護研究の分析方法(量的研究)~アンケートを分析しよう|看護研究「攻略」マニュアル(6)

思わぬ助け|マンガ・ぴんとこなーす【526】

掲示板でいま話題

他の話題を見る

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆小児の問題◆生後4カ月の乳児の発達を評価するものはどれでしょうか?

  1. 寝返り
  2. ハイハイ
  3. 首のすわり
  4. つかまり立ち

1040人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

8972人の年収・手当公開中!

給料明細を検索