2019/06/09 のクイズ
- 1. 初産婦、経産婦ともに15時間以上
- 2. 初産婦、経産婦ともに30時間以上
- 3. 初産婦15時間以上、経産婦30時間以上
- 4. 初産婦30時間以上、経産婦15時間以上
挑戦者4950人 正解率82%
遷延分娩とは、分娩開始後ある一定の時間が経過しても児が娩出されない分娩を指します。初産婦の場合は30時間以上、経産婦では15時間以上とされています。よって正解は4です。
遷延分娩の原因は娩出力の異常、産道の異常、娩出物の異常の「分娩の3要素」の異常が考えられます。
- 1. 初産婦、経産婦ともに15時間以上
- 不正解
- 2. 初産婦、経産婦ともに30時間以上
- 不正解
- 3. 初産婦15時間以上、経産婦30時間以上
- 不正解
- 4. 初産婦30時間以上、経産婦15時間以上
- 正解
引用参考文献など
1)医療情報科学研究所編.竹内正人監.分娩機転の異常.病気がみえる vol.10 産科.メディックメディア.2013,259.
このクイズに関連する記事
いま読まれている記事
掲示板でいま話題
アンケート受付中
オススメのリアリティー番組を教えて!
- オーディション番組 8%
- 恋愛リアティショー 11%
- 他の回答
- 投票数2513票
- 残り3日
1年目に伝えたい!これやっておくといいよ
- 1年目に伝えたい! 6%
- 1年目以外にも伝えたい! 8%
- 他の回答
- 投票数2265票
- 残り5日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆医療制度の問題◆以下の中で「認知症施策推進総合戦略」の通称はどれでしょうか?
- 新ピンクプラン
- 新オレンジプラン
- 新シルバープラン
- 新ホワイトプラン
9497人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
あき13年目 / 病棟 / 東京都

令和7
03
19
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 260,000 | ¥ 12,000 | ¥ 50,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 24,600 | ¥ 35,100 | ¥ 8,300 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5回 | 2交代制 | 5時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 390,000 | ¥ 1,900,000 | ¥ 6,580,000 |
ぱこみ7年目 / 病棟 / 神奈川県

令和7
04
13
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 250,300 | ¥ 45,000 | ¥ 38,600 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 15,000 | ¥ 0 | ¥ 51,100 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4回 | 変則交代制 | 18時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 400,000 | ¥ 1,096,000 | ¥ 5,896,000 |
9034人の年収・手当公開中!
給料明細を検索