2018/06/22 のクイズ
- 1. 駆血帯を今より少しきつめに巻いてみる。
- 2. 手首を90度内転してもらう。
- 3. 患者さんに手のひらを握ったり開いたりしてもらう。
- 4. 穿刺したい部位を軽く叩いてみる。
挑戦者5055人 正解率10%
- 1. 駆血帯を今より少しきつめに巻いてみる。
-
不正解
駆血帯の巻きすぎは、カリウム値に異常を引き起こす可能性があります。血管が見つからない場合でも、きつく巻くことはやめましょう。また、1分以上巻いたままにしないようにしましょう。
- 2. 手首を90度内転してもらう。
-
正解
手首を90度内転することを「内転法」と呼び、手関節を90度立たせることを意味します。そうすることで扁平気味となっている肘窩の皮静脈が丸みを持つようになります。この方法は、50%の人に効果がみられるといわれています1)。その他、血管拡張を目的に穿刺したい部位を保温(40℃程度)することや、心臓より下に腕を下げた状態で駆血帯を装着するのもよいでしょう。
- 3. 患者さんに手のひらを握ったり開いたりしてもらう。
-
不正解
血管を怒張させる目的で、患者さんに手のひらを握ったり開いたりしてもらう動作(グーパー運動ともいわれます)を促すことを「クレンチング」といいます。静脈路確保の際は問題ありませんが、採血の場合は、筋肉からのカリウム遊離を引き起こすことになり、偽性高カリウム血症※になってしまいますのでやめましょう。
※偽性高カリウム血症:生体内の血漿カリウム値は正常であるにもかかわらず、検査値上では高カリウム血症を示す状態。 - 4. 穿刺したい部位を軽く叩いてみる。
-
不正解
穿刺したい部位を叩いているのを見かけることがありますが、叩くことも、クレンチングと同様の結果(偽性高カリウム血症)を引き起こす場合があります。また、皮膚への刺激は患者さんに痛みを与えることになりますし、血管内に血管収縮物質が放出され、局所的な血流障害を起こすことにもなりかねませんのでやめましょう。
引用参考文献など
1)藤田浩.PART3 採血の手技で変わってきたこと・気をつけなければいけないこと ③採血困難者への対応.注射・採血手技の最新エビデンス.月刊ナーシング.37(9),2017,48-49.
2)佐藤祐貴子.注射・採血のやってはいけない ㉖血管を浮き上がらせるために駆血帯を1分以上締めたままにしたり、クレンチングをしたり、血管を叩いたりしたのは、もはや昔.まわりはもうこうしてる!やってはいけない看護ケア.月刊ナーシング.37(5),2017,63-64.
3)杉浦なおみ.第1部 循環関連 採血.ひと目でわかるスーパービジュアル看護技術.成美堂出版,2015,10-21.
4)渡海菜央.血管が出ないときに、患者に手を握ったり開いたりする動作をしてもらってはいけない理由は?.月刊ナーシング.38(4),2018,45.
このクイズに関連する記事
いま読まれている記事
掲示板でいま話題
アンケート受付中
「あなたにとって看護とは?」…一言でどうぞ!
- 私にとって看護とは…(答える!) 7%
- 答え探し中です 83%
- 他の回答
- 投票数2625票
- 本日まで
看護師をしていて《一番疲れる身体の部位》ってどこ?
- 頭(精神的に) 66%
- 目 1%
- 他の回答
- 投票数2504票
- 残り2日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆産婦人科の問題◆歯周病合併妊娠と関係ないものはどれでしょうか?
- 早産
- 口唇口蓋裂
- 胎児発育不全
- 妊娠高血圧腎症
1283人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
3次のびょういん11年目 / 病棟 / 山口県
令和6 09 03
¥ 275,000 | ¥ 12,000 | ¥ 10,800 | |
¥ 25,000 | ¥ 0 | ¥ 27,200 | |
4回 | 2交代制 | 5時間 | |
¥ 350,000 | ¥ 1,000,000 | ¥ 5,200,000 |
ぼーやー12年目 / 病棟 / 長野県
令和6 08 31
¥ 239,000 | ¥ 9,000 | ¥ 118,000 | |
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 14,000 | |
10回 | 2交代制 | 5時間 | |
¥ 380,000 | ¥ 710,000 | ¥ 5,270,000 |
8972人の年収・手当公開中!
給料明細を検索