2024/12/21 のクイズ
- 1. 採血をしたが、必要な血液量に満たなかったため、採血管に既定の量より少なめに分注した
- 2. 皮膚の消毒後は消毒液が十分乾燥するまで待って穿刺を行った
- 3. 軽く泡が立つまで素早く採血管を転倒混和させた
- 4. 採血管をホルダーにつけたまま駆血を解除した
挑戦者11096人 正解率93%
- 1. 採血をしたが、必要な血液量に満たなかったため、採血管に既定の量より少なめに分注した
-
不正解
採血管ごとに至適採血量が定められています。採血量が多すぎても少なすぎても検査値が不正確になる可能性があります。
- 2. 皮膚の消毒後は消毒液が十分乾燥するまで待って穿刺を行った
-
正解
消毒液が十分に乾燥する前に穿刺した場合、穿刺時の痛みが増したり、検体が溶血したりすることがあります。
- 3. 軽く泡が立つまで素早く採血管を転倒混和させた
-
不正解
転倒混和は、泡を立てないように緩やかに5回程度行います。激しく混和すると溶血の危険があります。
- 4. 採血管をホルダーにつけたまま駆血を解除した
-
不正解
駆血帯の解除は、最後の採血管をホルダーから抜去した後に行います。採血管がホルダーに差し込まれたまま駆血帯を外すと、圧力差により血液が採血管から血管内へ逆流することがあります。
引用参考文献など
1)JCCLS日本臨床検査標準協議会.標準採血法ガイドライン: GP4-A3.日本臨床検査標準協議会,2019,76p.
2)JCHO中京病院 検査部.一次サンプル採取マニュアル(検査案内).第9版.(2024年7月閲覧)
このクイズに関連する記事
いま読まれている記事
掲示板でいま話題
アンケート受付中
オススメのリアリティー番組を教えて!
- オーディション番組 8%
- 恋愛リアティショー 11%
- 他の回答
- 投票数2463票
- 残り3日
1年目に伝えたい!これやっておくといいよ
- 1年目に伝えたい! 6%
- 1年目以外にも伝えたい! 8%
- 他の回答
- 投票数2192票
- 残り5日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆医療制度の問題◆以下の中で「認知症施策推進総合戦略」の通称はどれでしょうか?
- 新ピンクプラン
- 新オレンジプラン
- 新シルバープラン
- 新ホワイトプラン
993人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
ぱこみ7年目 / 病棟 / 神奈川県

令和7
04
13
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 250,300 | ¥ 45,000 | ¥ 38,600 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 15,000 | ¥ 0 | ¥ 51,100 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4回 | 変則交代制 | 18時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 400,000 | ¥ 1,096,000 | ¥ 5,896,000 |
mori20年目 / 病棟 / 埼玉県

令和7
03
21
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 366,458 | ¥ 0 | ¥ 9,072 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 90,297 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4回 | 2交代制 | 0時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 465,827 | ¥ 1,410,076 | ¥ 7,000,000 |
9034人の年収・手当公開中!
給料明細を検索