2018/01/10 のクイズ

ジャングルジムから転落した少年が搬送されてきました。バイタルサインは体温36.5℃、脈拍76回/分、呼吸数20回/分、SpO2 98%(room air)です。自発開眼があり、呼びかけに反応し、疼痛部位について「頭が痛い」と発言し、離握手などの指示動作に応じていましたが、徐々に会話のつじつまが合わなくなっていきました。さらに、痛み刺激に開眼せず、時おり、除脳硬直様の姿勢をとり、不規則な呼吸が出現し、SpO2が80%台に低下してきました。以下の中で、この少年に対して次にとるべき行動はどれでしょうか?
  1. 1. 気管挿管の準備
  2. 2. 観血的動脈圧測定の準備
  3. 3. 擦過傷の消毒
  4. 4. 寝衣を交換する

挑戦者5138人 正解率93%

1. 気管挿管の準備
正解

気管挿管の目的は➀心肺停止・意識障害・気道狭窄などの気道確保が必要な場合、②全身麻酔・呼吸不全などの人工呼吸が必要な場合、③気道の分泌物の除去、気道内出血、咳嗽反射低下の場合に考慮します。
この少年は、搬送時点において最初は呼びかけに反応し、指示動作に応じるなどGCSはE4、V5、M6の合計15点の状況でしたが、時間の経過とともに意識レベル、痛覚反応の低下などが出現してきており、GCSはE1、V1~2、M2の状況となっています。今後さらに意識レベルの低下に伴う意識障害、呼吸状態悪化が示唆されるため、気管挿管の準備を行うことが妥当と考えます。また、小児の場合は体格・年齢により必要物品も(サイズが)違うことから、必要と思われる物品をあらかじめ準備しておくことが大切です。

2. 観血的動脈圧測定の準備
不正解

観血的動脈圧は、持続的な血圧モニタリングが可能であり、検体採取などが可能です。しかしながら、この少年は、意識レベルの低下に伴う意識障害、呼吸状態悪化が示唆されているため、気管挿管の準備を行うことが優先されます。観血的動脈圧測定は、気管挿管の準備を行った上で、必要な状況において円滑に挿入できるよう準備することは大切です。

3. 擦過傷の消毒
不正解

まずは、気道・呼吸・循環などのバイタルが安定してから、創部の消毒を行います。ただし、動脈性の出血の場合は早急に止血対応が必要となりますので、バイタルの安定と同時に行います。

4. 寝衣を交換する
不正解

選択肢3と同様、気道・呼吸・循環のバイタルが安定してからの対応となります。ただし、保温に努める必要はあります。

引用参考文献など

1)日本蘇生協議会ほか監.JRCガイドライン2010,へるす出版,2011,p472.
2)American heart Association.BLSプロバイダーマニュアル AHAガイドライン2015 準拠.シナジー,2016,p96.
3)千明政好.④頭痛・脳卒中の対応.特集:主訴から推理するフィジカルアセスメント.救急看護&トリアージ.2(5),2013,121-128.

このクイズに関連する記事

知っておきたい臨床で使う指標【総目次】

吐血で周囲が血まみれ!でもマスク・エプロン・手袋しかない。そんなとき、どうする?

急変発見。その後、どう動く?

心肺停止の患者を発見。まず何をする? 呼吸の確認?応援要請?それとも血圧測定?

急変対応って、結局、どうすればいいの?

看護クイズトップへ

いま読まれている記事

転室パズル|マンガ・ぴんとこなーす【520】

あなたの二重人格度は?|ナースな心理テスト【25】

「ありがとう」って言われたら…(あ~お)|看護師つらハピかるた【1】

「フットマッサージ」で足の疲れを解消! | アロマナース直伝!アロマセラピー入門【4】

【夏の怪現象】汗をかいても食べなくても太る『夏太り』の超シンプルな解決法

【例文付き】研究計画書の書き方~研究計画を立てよう!|看護研究「攻略」マニュアル(4)

【2024年版】看護師の平均年収いくら?手取り、ボーナスなど給料まるごと解説

シャワー浴のあとは|マンガ・ぴんとこなーす【518】

看護計画の書き方とポイント【例文付き】|これでカンペキ!看護計画(1)

看護師国家試験のボーダーラインと合格率【第114回受験生向けデータ】

ビビンバ風炊き込みご飯|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【57】

「身体拘束の最小化」が全病棟で義務化へ…! 看護の現場はどうなる?|2024診療報酬改定

マンガ・踊る!ツナ看劇場。【全記事まとめ】

ワンパンで!わさびペペロンチーノ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【56】

認定看護師、現行制度は2026年度終了、新制度は2020年度開始予定

気持ちの切り替えができない…。|ツナ看ファ。~看護師ツナのお悩みカンファレンス~【6】

看護師ってこんなこともするの?患者が驚いた「看護師の意外な仕事」

掲示板でいま話題

他の話題を見る

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆嚥下リハビリテーションの問題◆摂食嚥下障害患者に行われる間接訓練で、実際にあるのはどれでしょうか?

  1. スプーンなめ訓練
  2. 箸なめ訓練
  3. 氷なめ訓練
  4. アイスなめ訓練

7701人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

8969人の年収・手当公開中!

給料明細を検索