2024/06/07 のクイズ
- 1. 循環血液量減少性ショック
- 2. 血液分布異常性ショック
- 3. 心原性ショック
- 4. 心外閉塞・拘束性ショック
挑戦者11916人 正解率61%
正解は2です。アナフィラキシーショックは、血液分布異常性ショックに分類されます。ショックの分類は以下の4つに分類されます。
・循環血液量減少性ショック
多量の出血や体液の喪失により起こるショックです。出血性ショック、脱水や熱傷などによる体液喪失などが原因で起こります。
・血液分布異常性ショック
何らかの原因によって血管が拡張することで血管内容量が低下して起こるショックです。敗血症性ショック、アナフィラキシーショック、神経原性ショックなどが原因で起こります。
・心原性ショック
心臓のポンプ機能の低下が原因により起こるショックです。心筋梗塞、心筋炎、不整脈などが原因で起こります。
・心外閉塞・拘束性ショック
心臓以外の臓器の損傷により、心臓の機能に影響が及び起こるショックです。心タンポナーデ、肺塞栓症、緊張性気胸などが原因で起こります。
- 1. 循環血液量減少性ショック
- 不正解
- 2. 血液分布異常性ショック
- 正解
- 3. 心原性ショック
- 不正解
- 4. 心外閉塞・拘束性ショック
- 不正解
引用参考文献など
1)岩本満美.血圧低下時の対応として、必ずしも下肢挙上がよいわけではない…なぜ?.看護roo!.(2023年8月閲覧)
このクイズに関連する記事
いま読まれている記事
掲示板でいま話題
アンケート受付中
オススメのリアリティー番組を教えて!
- オーディション番組 8%
- 恋愛リアティショー 11%
- 他の回答
- 投票数2436票
- 残り4日
1年目に伝えたい!これやっておくといいよ
- 1年目に伝えたい! 5%
- 1年目以外にも伝えたい! 8%
- 他の回答
- 投票数2157票
- 残り6日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆がん看護の問題◆がんやがん治療による外見の変化を、多職種で身体・心理・社会的に支援するケアをなんというでしょうか?
- アピアランスケア
- 緩和ケア
- プライマリーケア
- グリーフケア
10922人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
あああ1年目 / 病棟 / 栃木県

令和7
03
06
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 207,900 | ¥ 40,000 | ¥ 40,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 20,000 | ¥ 0 | ¥ 2,100 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4回 | 2交代制 | 25時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 310,000 | ¥ 0 | ¥ 3,720,000 |
川添さん1年目 / 病棟 / 長崎県

令和6
12
27
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 175,000 | ¥ 10,000 | ¥ 78,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 25,000 | ¥ 21,700 | ¥ 300 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6回 | 2交代制 | 4時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 310,000 | ¥ 600,000 | ¥ 4,320,000 |
9034人の年収・手当公開中!
給料明細を検索