2024/01/28 のクイズ

◆呼吸器の問題◆I型呼吸不全は、動脈血二酸化炭素分圧(PaCO2)が何mmHg以下のものを指すでしょうか?
  1. 1. 35mmHg
  2. 2. 40mmHg
  3. 3. 45mmHg
  4. 4. 50mmHg

挑戦者12574人 正解率58%

正解は3です。呼吸不全は動脈血酸素分圧(PaO2)が60mmHg以下の状態です。呼吸不全にはI型とII型とに分類され、動脈血二酸化炭素分圧(PaCO2)が45mmHg以下の場合をI型呼吸不全、45mmHgを超えた場合をII型呼吸不全と呼びます。

1. 35mmHg
不正解
2. 40mmHg
不正解
3. 45mmHg
正解
4. 50mmHg
不正解

引用参考文献など

1)慢性呼吸不全.日本呼吸器学会.(2023年9月閲覧)

このクイズに関連する記事

ウィスカー鈎(肺圧排鈎)|鈎(5)

ウィーニング時に注意することは?|小児の人工呼吸管理

気管チューブの挿入経路と適応は?

胸腔ドレナージ

在宅人工呼吸療法では、どれくらい費用がかかるの?

看護クイズトップへ

いま読まれている記事

あなたの二重人格度は?|ナースな心理テスト【25】

ブチアゲな医師が、気になる!|マンガ・辞めたいナースの八津礼手さん【5】

診療報酬で賃上げ、看護師の給料はいくら上がる?|2024診療報酬改定

ナースな心理テスト【全記事まとめ】

「夜勤で体を壊さないために」効果的な睡眠について看護師が知るべき3つのエビデンス

看護師が取りたい資格図鑑|目次

「フットマッサージ」で足の疲れを解消! | アロマナース直伝!アロマセラピー入門【4】

マンガ・私、看護師を続ける?【全記事まとめ】

ICLSコースとは?看護師が受けるメリットや難しいと言われる理由を紹介

お風呂で5分マッサージするだけ。高級クリームに頼らない【顔色アップ】【リフトアップ】法

「身体拘束の最小化」が全病棟で義務化へ…! 看護の現場はどうなる?|2024診療報酬改定

旨塩梅きゅうり茶漬け|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【53】

マンガ・踊る!ツナ看劇場。【全記事まとめ】

【具体例でわかる】看護師の個人目標の書き方|目標管理シートがパッと書ける!

また会いましたね。|マンガ・踊る!ツナ看劇場。【95】

掲示板でいま話題

他の話題を見る

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆看護技術の問題◆聴診による血圧測定で、コロトコフ音の段階が変化する点を何というでしょうか?

  1. イーグル点
  2. スワン点
  3. ピジョン点
  4. スワロー点

497人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

9033人の年収・手当公開中!

給料明細を検索