2023/11/18 のクイズ
- 1. タンパク質
- 2. 脂質
- 3. ビタミンA
- 4. 鉄
挑戦者12075人 正解率83%
正解は4です。胃全摘手術により起こりやすくなる貧血は、鉄欠乏性貧血と巨赤芽球性貧血です。
鉄欠乏性貧血の原因となる栄養素は鉄で、鉄の吸収には、胃酸が必要となります。そのため、胃全摘手術を行った場合、鉄が不足しがちになります。
また、巨赤芽球性貧血の原因となる栄養素は、ビタミンB12です。ビタミンB12は胃壁から分泌されている内因子と結合し、小腸で吸収されるため、同じく胃全摘手術を行った場合に不足しがちになります。
- 1. タンパク質
- 不正解
- 2. 脂質
- 不正解
- 3. ビタミンA
- 不正解
- 4. 鉄
- 正解
引用参考文献など
1)阪 眞.胃切除後症候群の実際とその管理―各論.2010年(平成22年)度後期日本消化器外科学会教育集会.日本消化器外科学会.(2023年10月閲覧)
2)胃切除後に起こる貧血の治療法は?(薬局).福岡県薬剤師会.(2023年10月閲覧)
このクイズに関連する記事
いま読まれている記事
掲示板でいま話題
アンケート受付中
オススメのリアリティー番組を教えて!
- オーディション番組 8%
- 恋愛リアティショー 11%
- 他の回答
- 投票数2423票
- 残り4日
1年目に伝えたい!これやっておくといいよ
- 1年目に伝えたい! 5%
- 1年目以外にも伝えたい! 8%
- 他の回答
- 投票数2144票
- 残り6日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆がん看護の問題◆がんやがん治療による外見の変化を、多職種で身体・心理・社会的に支援するケアをなんというでしょうか?
- アピアランスケア
- 緩和ケア
- プライマリーケア
- グリーフケア
9978人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
リオ8年目 / 病棟 / 福岡県

令和6
12
13
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 248,000 | ¥ 46,000 | ¥ 34,400 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 27,000 | ¥ 0 | ¥ 39,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5回 | 2交代制 | 8時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 394,400 | ¥ 580,000 | ¥ 5,312,800 |
あおい11年目 / 病棟 / 新潟県

令和6
12
10
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 280,000 | ¥ 0 | ¥ 42,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 11,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
8回 | 3交代制 | 5時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 333,000 | ¥ 554,000 | ¥ 4,550,000 |
9034人の年収・手当公開中!
給料明細を検索