2022/10/15 のクイズ

◆腎・泌尿器看護の問題◆従来、「非ケトン性高浸透圧性昏睡」と呼ばれていたものは以下のうちどれでしょうか?
  1. 1. ダンピング症候群
  2. 2. 高浸透圧高血糖症候群
  3. 3. 緩徐進行インスリン依存性糖尿病
  4. 4. 家族性高コレステロール血症

挑戦者10889人 正解率80%

正解は2です。「非ケトン性高浸透圧性昏睡」とは、血糖値が600mg/dL以上となり、それに加えて高度な脱水により意識障害が起こった状態です。
従来は、非ケトン性高浸透圧性昏睡と呼ばれていましたが、ケトーシスを伴う場合があったり、昏睡までになることはまれだったりするため、「高浸透圧高血糖症候群」と呼ばれるようになってきました。

1. ダンピング症候群
不正解
2. 高浸透圧高血糖症候群
正解
3. 緩徐進行インスリン依存性糖尿病
不正解
4. 家族性高コレステロール血症
不正解

引用参考文献など

1)日本糖尿病学会編著.糖尿病合併症とその対策.糖尿病治療ガイド2020-2021. 文光堂,2020,78-81.
2)糖尿病の急性合併症のはなし.国立国際医療研究センター糖尿病情報センター. (2021年11月閲覧)

このクイズに関連する記事

糖尿病看護認定看護師になるには?役割やメリットも解説

中心静脈栄養(TPN)輸液投与中、なぜ頻繁に血糖をチェックするの?|輸液管理

薬を飲むタイミングで効果に差?高血圧薬は寝る前に飲むと糖尿病併発リスクが減る

糖尿病看護のキホン|入院から退院までのポイントを解説

慢性腎臓病(CKD)診療ガイドラインが大幅改訂|CKDでは厳格降圧のメリットは小さい

看護クイズトップへ

いま読まれている記事

看護師の強い味方!手荒れを防止する「ハンドクリーム」は?|ナースが選ぶ!ベストコスメランキング【10】

データを集めよう!研究デザインとインタビュー・アンケートのポイント|看護研究「攻略」マニュアル(5)

看護師国家試験のボーダーラインと合格率【第114回受験生向けデータ】

【夏の怪現象】汗をかいても食べなくても太る『夏太り』の超シンプルな解決法

リーダー業務は「3つの役割」を押さえよう!|はじめてでもわかる!看護師リーダー業務(1)

トマトモッツァレラ鍋|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【40】

第114回看護師国家試験の日程は2025年2月16日

あなたの二重人格度は?|ナースな心理テスト【25】

20秒でできるお手軽お団子ヘア | 看護師のまとめ髪テク【vol.2】

【2024年版】看護師の平均年収いくら?手取り、ボーナスなど給料まるごと解説

「身体拘束の最小化」が全病棟で義務化へ…! 看護の現場はどうなる?|2024診療報酬改定

1年目のおたすけBOOK『新人ナース覚え書』先着1200名様に無料プレゼント【11/12(火)まで】

安全のために。|マンガ・踊る!ツナ看劇場。【81】

餅ドーナツ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【38】

なんで私が?|私、看護師を続ける?~愛田さん編~【1】

ココアバナナパンケーキ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【51】

「低GI食品」って何を選べばいいの?ダイエッターがコンビニで買うべき食品リスト

掲示板でいま話題

他の話題を見る

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆内分泌・代謝の問題◆1型糖尿病の特徴として正しいものはどれでしょうか?

  1. 膵β細胞の破壊はみられない
  2. 家系内の糖尿病は2型糖尿病の場合より多い
  3. 発症に自己免疫が関与している
  4. 小児・思春期に少なく、中高年期に多い

1438人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

8972人の年収・手当公開中!

給料明細を検索